• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

悲しき別れとニューマシン

悲しき別れとニューマシン先日私のパルサーは埼玉某所に引き取られていきました。

手を入れてたクルマがなくなるとやっぱり凹みますよね・・・・。

でも今度は今までとは違います。

パルサーの置いてた場所に「ランサーエボリューションⅤ」が新たにやってきました!!

エンジンパワーだけだったら負ける気しないけど、

見るからに冷えそうなエアロ類、飛んでも跳ねても壊れないボディ剛性、どんな悪路でも耐える足廻り、

ローレルに無いモノが全て標準で揃ってるwww

もう外観から「攻める」オーラが全開で出てるのもすごい(笑)

私にランエボは似合わないですかね?(^^;

Posted at 2011/01/31 23:33:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

第1回C33お台場オフ会

第1回C33お台場オフ会ローレルに乗り始めて今年で9年目、今日初めてC33どうしでオフ会しました。

急な誘いのメールにもかかわらずお友達の「zuozuo」さんは快くOKしてくれました。

ホントありがとうございます。

最初オフ会予定してた駐車場がイベント会場になってたんで急遽東京テレポート駅前へ移動・・・。

う~ん、素晴らしい眺めだ!!(←ローレルバカ?)

お互い前期の2年式で純正5速車www

普通絶対にありえない光景ですネ。ただですら5速車残ってないんだから・・・(苦笑)

幻の「C33ドラマカセット」や懐かしいRB20Eのサウンドにはシビれました。

やっぱイイですね、時代のニューメインストリーマーは!!!

C34やC35にはないこのクルマ独自の魅力がやっぱりある。

今年1番の収穫かも知れません。

失敗したのが同じC33乗りの「T@nT@n」さん誘うの忘れたこと。

旧車イベントに興味無いと思ったら実は来てたって事実(ゴメンナサイ・・・)

またC33乗りの方と熱く語り合えたらと思います。

次回もまた相手してやって下さいネ・・・(^^;


PS、帰りに雪降ってきたんでブースト全開で帰りましたwww



Posted at 2011/01/31 02:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

ニューイヤーミーティングに参加してきました~

ニューイヤーミーティングに参加してきました~昨日も書きましたが今日はお台場にて旧車イベント「ニューイヤーミーティング」に行ってきました。

今年は展示側じゃなくてギャラリー側です。

ホント今日は寒かった、午前中はまだ日が出てたんですが午後は完璧に曇ってもう寒いのなんのって。

私的にはもうこのイベントは1年の始まりと言うか旧車友達どうしの「同窓会」のようなモンですね。

だって会う方毎年同じだしwww

んで、あまりに寒いんでほとんど写真は撮ってません。

相変わらずトヨタ車と日産車の参加が圧倒的なのはどこも一緒って感じ・・・?

マツダ車の一般展示は画像の5台でした。

「グランツー」さんのルーチェワゴンがエンジン載せ換えで復活してたのは嬉しかった~。

最初は部品取りになる予定だったからちょっと安心しました。

散弾銃で撃たれたようなボンネットがこれまた溜まらない!!(笑)

コスモ乗りの方々、カペラ乗りの方々、HB乗りの方々みんな来てましたね。

寒くて早々に帰宅したので挨拶できなかった方には申し訳ないです。

また本年も宜しくお願い致します~(^^)/

Posted at 2011/01/31 02:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

明日はニューイヤーミーティング!!

明日はニューイヤーミーティング!!明日はお台場にて1年1回しかやらない旧車イベント「ニューイヤーミーティング」の日です。

06年から参加してる私にはもう恒例行事みたいなモンですね。

普通に展示されてる旧車もさることながらやはり駐車場がこれまた熱い!!

この辺は東京オートサロンと同じ?かもwww

個人的に画像のコスモの実物が見てみたいんですけどネ(画像は去年の物)

あとは必死にフリーマーケットでパーツの発掘でしょうか?

クルマの現存数が少ないマツダ旧車乗りにはこう言う時がチャンスですから・・・。

何か天気予報では寒波がきててクソ寒いそうなんで早めに行って早めに帰ろうと思います。

当日来場される方はぜひお会いして語り合いましょう!!(^^)/



Posted at 2011/01/29 23:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

完成は3月?

完成は3月?久しぶりに自分のクルマを見に行きました。

正直、預けた時から1mmも動いてないwww

まぁ、屋根下保管だし日影に置いてあるからダッシュも割れないでイイかな・・・。

まず完璧な私有地だから月極と違ってイタズラや車上狙いの心配も無いし~www

かえって精神的には気楽かもしれない(笑)

旧車はどこ直すにしろ時間が掛かるから気長に構えるしかないですね。

昼間見て思ったけどまだまだ輝きが足らない!!

コスモの乗り方考え方は人それぞれであると思いますが私は自分の納得いくクルマを作ります。

まだまだ塗りたいトコは沢山あるけど急がず今後何回かに分けて直していきたいです。

「フルレストア車」みたいにピカピカにしすぎても変だからそこら辺は臨機応変で・・・。

単にサビが嫌いだから軽症なウチに徹底的に潰しておきたいだけなんですけどね。

今のクルマは傷はつくけどサビはしませんから。

多分完成は3月かな?寒くて乗る気ないから別にイイけど。

塗装終わったら今度はセルかクーラー修理に直行させないと・・・。

今年はプロに依頼する用事が多くなりそうです。

ちゃんと乗れる日は年内に来るのか!?(^^;







Posted at 2011/01/29 01:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation