• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s122Aのブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

究極の「M」野郎



踏まれる為に生まれ、生涯その身擦り減らしてでも踏まれ続けるパーツがある。

それが「アクセルペダル」。コイツを究極の「M」と言わず何と言う?(笑)

本日のカペラ弄りその①、40年踏まれ続けたアクセルペダル新品に換えました。

コスモじゃ既に製廃なのにカペラだと今でも買えます。マツダの七不思議ですwww

社外のアルミペダルも選択できましたがオンボロな私のクルマには純正でも上等品です。



その②湿気取りが尋常じゃないレベルまで溜まってたんで交換。

私は足クルマ以外は全車湿気取り置いてますけど最近は月1ペースで交換してます。

四季のある日本ならではの悩みですね。



その③トランスミッター投入!!最初はコスモ用に買ったんですけどダイヤル式?のラジオだと

どうも周波数が合わせにくくてダメなんでカペラへ流用します。

折角苦労して編集したカセットテープは夏の暑さで延びちゃってたし・・・(涙)

一応社外のデッキついてるんで今度はバッチリ聞けるようになりました。

ボディはもう諦めてるんでせめて車内は快適に走れるように日々工夫はしてます(^^;

Posted at 2011/09/29 23:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月28日 イイね!

ノックスドールとMCP3000SP

 

本日は仕事帰りにアストロプロダクツ(工具屋)へ行ってきました。

安いので貧乏な私には重宝してるんですが近所にないのが辛いかもwww



最近「防錆」関連の塗料に凝ってましてこのMCP3000とか良さそうな予感!!

値段も3000円ってシャレなんだろうか(笑)

ボンネット裏に塗ったとして後工程で普通に塗装できるのかなぁ・・・?

POR15とどっちを使うか考えてました。



おまけ。オリジナル?のオイルフィルターが超安い事を知りました。

こんなん出してたのねwww

地元最安の900円より半額。

これだけは数個買っておきました。

そんな今日この頃です(^^;
Posted at 2011/09/28 23:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

希望の光を手に入れろ!!

本日はローレルネタ3連発でお送りします。

私はルームランプ等は使わない人なんですが昼間見てみたら意外と劣化してました。

なので無条件で交換します!!



まずはコレ。ステップランプレンズ。意外と黄ばんでたので交換!!

ついでにバルブもプチ強化(笑)

 

次はコチラ。マップランプレンズ。禁煙車なのにやたら変色してました。交換!!




トドメはコレ。ルームランプレンズ。どっちが新品かもう説明不要ですね。交換!!

おまけにLED化しときました。

全部交換したらいくらかランプが明るくなりました。

ホントはAssyで交換する気だったんですけど、

ベージュのルームランプ、マップランプAssyは生産中止になってました(涙

意外な盲点は頭上にあり!?

今後「究極」を求める上で新たな壁が立ちはだかってる予感です。

ブラウン内装の次はベージュの内装品ときましたね・・・(^^;
Posted at 2011/09/27 23:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

人生のファーストインパクト



昨日のイベントでの1コマ。普通の人から見ると「ただサビてるクルマ」に見えると思います。

旧車のイベントだったらまず「直さなきゃダメでしょう」とか言われるでしょう。

でも違う、カスタムカーの世界ではサビを極めると芸術(アート)になるんです!!(笑)



こちらはボディはオールペンしてピカピカなのにわざとボンネットの塗装だけ剥離してサビさせてる例。

う~む、コレはコレで新しい・・・。    (画像提供、うだりんさん)



んで、改めて自分のクルマを見てみるとすっごいマトモに見えましたwwww!!!

まだまだ自分は甘チャンでしたネ。

ニュージャンルを教えてくれたミントさん、ありがとうございます。

自分の気持ちに自信が持てました。

こう言うのもアリなんですね。

10人中9人は「塗った方がイイ」って言うんですけど新しい世界にs122A、目覚めました(^^;
Posted at 2011/09/26 23:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

MOONEYESとオールマツダDAY



本日はお台場で行われた「MOONEYES」のイベントに参加してきました。

今回のフィーチャーカーはマツダ車だそうで軽自動車から3輪トラックまで40台集まりました!!

殆どが知り合いってのもウケますがwww



今回の目玉はやっぱコレ。輸出専用の「ロータリーピックアップ」です!!

実物初めて見ました(他のみんなも)

コレ見れただけでも今日参加した価値あると思います。

外装はボコボコですが新車時からの未再生車。ストライプもいい感じです。



こちらは某雑誌に出てたファミリアRE。ナローデフに興味深々のミントさんの図(爆)



ちょこっとですが当日の様子も撮ってみました。

コンクールではケロロGOさんがベストマツダ賞?を受賞しました。おめでとうござます(^^)
Posted at 2011/09/25 21:28:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元で腐ってる場合じゃねぇ http://cvw.jp/b/305111/48323578/
何シテル?   03/21 04:36
はじめまして、旧車からハイソカーまで乗ってるs122Aと申します。修理から自家塗装まで何でも挑戦してますので参考になれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人がトランポとしてヤフオクで購入しました。その後、車検切れと同時に廃車にされるトコを自 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
高校卒業後地元の中古車雑誌で見つけて即購入しました。前期型で純正5速の1オーナーだったの ...
日産 ローレル 日産 ローレル
カーセンサーで見つけた後期型です。 「あるワケ無い」と思ってた、 フルノーマル、MT ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
趣味車と割り切って購入した初代カペラです。コスモAPを購入しようと探していたら近所の旧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation