
ホント今更ですが明けましておめでとうございます。
まともなクルマが1台もなくて
いつも直してる今日この頃です。
クルマ趣味は本当にお金も時間も掛かりますが
この趣味のお陰で色んな人と出会えて
色んな事を学びました。
なので後悔はしていません。
相変わらずですが私の元旦は
ジャッキアップから始まりますwww
貰いモンのホイールとスタッドレスに交換です。
今年はサンバーの車検なので
ボールジョイントのブーツやタイロッドエンドブーツも点検しておきます。
2年前の車検時に点検したら全部ブーツが朽ちてて焦って直した思い出が・・・苦笑
ステアリングリンクブーツも同時に点検します。
当たり前ですがブーツが破れてたら車検通りません。
足廻りが終わったら今度は内装を直します。
どうも以前からカーペットが剥がれて気になってました。
ちゃんと直したいのでシートから外します。
シートを外すとこんな感じ。
商業車だからアンダーコートも断熱材も一切無いですwww
本当はカーペットも全部新品にしたかったのですが
ついに
製造廃止で入手できませんでした・・・涙
さすがに20年超えだとキツイかなぁ・・・。
純正と同じように両面テープで貼り付けます。
古いテープを全部貼り替えて本来の位置に直りました。
あとはシートを元に戻して作業完了です。
やっと気持ち良く運転できそうです。
やれば簡単なのに中々作業できなくてやっとです。
次は気に入ってるメッキのドアミラーカバーが
取れましたwww
ほんと狙ったように新ネタを作ってくれるよ、このクルマは・・・。
これも古い両面テープを地道に剥がして新品に貼り直します。
最後は
これでもかー!!ってくらい気合いの
圧着で押し付けて完成。
もう10年は頑張ってもらいます。
オマケ↓
車内清掃ついでにフロアパネルの状態が気になったので見てみた結果・・・、
なんじゃこりゃぁぁぁぁー!!!!????
ディープでアクティブ、アグレッシブな当ブログ。
まだまだ普通じゃ終われない。
今年は
床を踏み抜かないように頑張ります(爆)
フロアパネルの張り替えも今後視野に入れとかないと。
メーカー在庫まだあるんか?
おしまい。
Posted at 2018/03/05 00:34:43 | |
トラックバック(0) | 日記