• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

スロットルの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年、インタークーラーを清掃したらかなり汚れていました(^^;
同じ頃、みん友kazwyさんからスロットルがかなり汚れていて清掃したという話も聞いたので、正月休みに外して清掃してみました。

既にインタークーラーは外れていますが、外し方はこちらを参考にしてみてください↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3060716/car/2671613/7120756/note.aspx
2
スロットルを外すには、ボルト3本(黄丸)、ナット1個(青丸)を外します。
なお、ボルトとナットは最初に4つ全てを緩めてから抜いた方が良いです。
私は1本ずつ抜いて、最後にスタッドボルトのナットを緩めようとしたらスロットル本体が回ってしまい難儀しました💦

スロットルを抜くスペースが無い場合は、配線の向こう側で見えませんが、中央の四角い配線カバーをインマニに固定しているクリップ(赤丸)を外すと作業しやすいと思います。
また、あちこち共締めになっているので、元の状態を画像で残しておいた方が復旧時に迷わないと思います(^-^)
3
次に電子スロットルのコネクターを外しますが、ゴムカバーが付いていて押さえる場所が分かりにくかったです。
4
一応、ゴムカバーを外してコネクターを上から見た状態を上げておきます。
中央の爪を矢印の方向に押すとロックが外れます。
5
配線を留めるステーを外すと作業しやすくなります。
爪を矢印の方向に押して配線を上に引き上げると外れます。
6
電スロを清掃して戻すだけなら外す必要はありませんが、私は同時にスロットルスペーサーを入れるのでスタッドボルトも抜きました。
先端がトルクスの出っ張ったような特殊な形状ですが、kazwyさんに4mmのコマ(コマの内部は6角形)で外せるよと聞いていたので簡単に外れました。
7
ようやく電スロが外れたので、パーツクリーナーで清掃します。
こちらは清掃前のインマニ側ですが、思っていたほど汚れていませんでした。(約33,000km走行)
8
作業中は異物が入らないよう対策しておきました。(インタークーラーを外したタービン側配管も同様です)
丸印のボルトを外すと圧力センサーも外して清掃できますが、私はインマニがさほど汚れていなかったので外しませんでした。
なお、圧力センサーの清掃はパーツクリーナーだと強すぎるので、シリコンオフの方が良いよとkazwyさんからアドバイス頂きましたので参考まで。

あとは元通り組み上げていけば作業完了です。
私はスロットルスペーサーを付けるので、そちらは別途アップしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ、エアフィルター交換

難易度:

ハンチング後の謎?

難易度:

エアクリ交換

難易度:

GReddyエアクリーナーキット取り付け

難易度:

ARCインタークーラー取付け

難易度:

HKS Super Power Flow フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月9日 17:57
お疲れ様でした♪
清掃前が何だか、メチャクチャキレイですねぇ。
インマニ側、自分のはベタベタでしたよ!
ECUの制御違いが、出てるのですかねぇ?
(;^ω^)
コメントへの返答
2023年1月9日 22:32
こんばんは(^_^)
事前にレクチャーして頂いたお陰で無事に清掃できました。有難うございました。
スロットルの汚れは大したこと無かったですが、自分の場合はインタークーラー内部がドロドロだったので、そっちに汚れが溜まったのかもしれませんね。

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation