• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラQ@L-Ev.Ⅵのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

z1516クラブより

GTOパーティー参加の連絡が届いた今日この頃。いかがお過ごしでしょうか?
先ほどメールが届きまして今からウキウキなんですがww
ちゃんと旅費とか色々貯めておかないと・・・
Posted at 2008/09/28 21:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

スピーカー取り付け

今日は昼頃にABに行ってスピーカーを衝動買いしてきました。
買ったのはALPINEの「STE-170C」ってやつです。展示で音確認した中で、自分に一番しっくりくるやつだったので購入。

取り付けは自分でやってみました。内張りをバキバキ(?)剥がしてスピーカー交換して・・・両方で2時間くらいかかりました。てかあの取り付けでよかったんだろうか・・・?

音はやっぱ純正よりか全然いいですね。高音&低音がしっかりと出てます。でも自分リアを強く設定する人なんで、早くリアスピーカーも交換したいですね。でもリアスピーカーは何やらとっても大変らしく・・・
Posted at 2008/09/23 21:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日 イイね!

今更晒す

そういえば痛車ステッカー晒すの忘れてましたねww
まだまだ序の口andヘタレですが、一応晒しますねww

まずは・・・





藍しゃまです♪しっぽのもふもふ感がたまらんのですよ♪♪








かがみんです。まともに走れと叱咤されてますw
ごめんよかがみ・・・ (rv








I'veステッカーです。I'veサウンドは至高です!ガンガン流してます!電波系だろうとおかまい無しですww






小神あきらさんです。可愛いですが裏は・・・






なのは系列のものですね。自分ぶっちゃけなのはまったく見てません!w
とらはのキャラだと言う事意外まったくです・・・
こんなんで貼ってていいんだろうか??

今のところこれだけです。まるで貼り方が・・・・

「冷蔵庫のようだ!!!!」
Posted at 2008/09/20 18:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日 イイね!

台風いらっしゃ~い♪

♪とか付けてる場合じゃなかと!はよ過ぎ去ってくれんと遊びにも逝けんし、何よりエンジンルームに水が入る!

はやくロト6当てて屋根付き車庫が欲しいぜ・・・ orz
Posted at 2008/09/20 00:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月16日 イイね!

フジヤマヴォルケイノ!!

3連休最後の昨日「男4人」で富士Q逝ってきました・・・ orz

まず自分の所へダチが迎えに。とりあえず出発が午前2時30分。この時点でもうグデグデの予感ww
合流後、流山へダチを拾いに。ここで午前4時。
次に足立にダチ拾いに。ここで午前6時。
そこから外環→首都高→中央道→河口湖IC→富士Q。開園1時間前に到着。

開園早々、まずは「FUJIYAMA」へ。ちなみに富士Qのアトラクション、すべて初です。
まず乗った感想・・・

「どこまで登んねん!!!!!!!!」
最高度は79m、そこから70m急降下。体浮きましたよ?でもおもろかったww

つづいては「ええじゃないか」へ。こちらはくるくる回転しながら高速を味わえる絶叫系。ここでの感想は・・・

「下向いての降下。死ぬかとおもた!!!!」
今まで体験したことのない絶叫系。後ろ向いたり上向いたり回転したりと忙しないところがええっすね♪

その後に「戦慄迷宮4.0」へ。これは書くとネタバレになるんで割愛しますww

続いて「トンデミーナ」へ。ピザーラが目印の絶叫系。これはソフトな絶叫系ですね。感想としては・・・

「一回乗ると病みつきだね! b」
もうここまでくると絶叫系感覚麻痺してきましたよw

続いてもう1度「FUJIYAMA」へ。ここまで来るともう夜の帳が落ち始めて、これはこれでいいw
ほぼ暗闇を急降下!mjd恐怖を覚えましたね♪

最後に「パニックロック」って絶叫系を。これは回転するやつなんですが、またこれがゆっくりでゆっくりでww
後ろ向きにぐるんぐるんされるのは笑いが止まりませんでしたねww

詳細は富士QのHPを参照してくださいww

ちなみに今日、絶叫系で叫び過ぎたせいで喉が痛くて営業がががが・・・ (rv
Posted at 2008/09/16 22:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@CCV 矢場店の来訪を20年近く待った!胃が震えるw」
何シテル?   05/05 21:34
かよちんエボⅥを駆るハラQです。 恐らくかよちんエボⅥ痛車と呼べるのかよくわからないμ's仕様ですw 遠征好き(祭り好き)な性格故、どこかでオフ開催している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3456
7 8910 111213
1415 16171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 エボⅧ純正エンケイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:50:29
ステアリングの革クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:24
ボンネットのグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:14

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
3代目の龍。ヤマハ党からホンダ党へ。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
学生の頃からの憧れ。平成25年8月4日の午後1時30分納車。購入時距離67,300km
ヤマハ YZF-R1 シャーリー号Mk.2 (ヤマハ YZF-R1)
2代目R1。以前のシャーリー号ステッカーが車体と融合して、中身USA仕様になってのメガ進 ...
その他 tern その他 tern
キャンプのお供に。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation