• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラQ@L-Ev.Ⅵのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

リアル菜園

リアル菜園始めてみたのさ!全部貰い物さww
容器→会社にある発泡スチロール
土→お客さん所の黒土
苗→また別のお客さんから葉野菜

なんと元手のかからない菜園ww
明日にでもまた会社から発泡スチロール貰ってきて、次は余ったじゃがいもでも植えようかと!このじゃがいもも貰い物ww
緑が増える&食料増えて素晴らしいね! b
Posted at 2009/11/26 22:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

痛車進行計画

そういやすっかり進行してなかったなw

てな訳で思案してみた訳で。

リアはシスターズで行こうかと。変更してもシスターズは外せんわな!しかし今回もにわちゃんはいない・・・ (rv


天井は八重&多汰美を。まったくこの二人はけしからん。まったくもってけしからん・・・ (rv


残るはサイドとフロントだが・・・

フロントは各キャラ立ち絵を上手い具合に配置して間に文字をって考えてるんだが、配置をどうするか。
やっぱ「八重×にわはガチ!」とのお声が高い(?)のでセンターにこの二人配置で端に多汰美、真紀子か?
画像的に見て、左から
真紀子・にわ・八重・多汰美
が一番かな?立ち絵はトリコロプレミアム参照の事。
しかしこうなると幸江と東香も入れたいんだよな・・・ orz

むぅ・・・悩ましい・・・
Posted at 2009/11/26 00:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

MMFを書き綴ってみよう

MMFを書き綴ってみよう11/21

その日は良く晴れた朝から始まった。MMFへ向けての準備をするべく行動を開始。
まずは給料直後の支払いラッシュから。
駐車場代・ガス代・新聞代・クリーニング代etc
支払い終わってからエンジンオイル交換。これは前日記参照の事。

茂原を出たのが13:30位。そこから直に行こうかと思ったんですが、朝から何も食べてない事に気づき実家に寄る。
実家でモグモグした後、一路岡崎へ。
東名まではすんなりとクルージングだったのが、御殿場辺りから散発的な渋滞発生。原因はどれもかしこも「故障車アリ」ときたものだ。これだから「安くなったから高速乗っちゃおうなサンデードライバー」さん達は・・・ (rv
と愚痴をこぼしつつ、6時間余りかけて愛知到着。
ここでヤタ君より連絡。
ヤ「飯どうです?」
ハ「渋滞がひどくて時間がわからんす」
ヤ「気長に待ってますからいいですよ~」
ハ「了承 b」
てなやりとりをし、岡崎下車を中断し一路名古屋入りへ。平和公園にて待ち合わせを確認。
到着後、どこに停めればいいのかわからず右往左往。室内青ネオンのピンクヘッドライト爆音GTOがうろちょろうろちょろ。ちょっと行った先に駐車場発見したのでそこで待機。
しばらくしてヤタ君より連絡。
ヤ「どこいます?」
ハ「池近くの駐車場」
ヤ「了承 b」
すぐにヤタ号とエルス号到着。駐車場にて談義してエルス号のステお披露目。レミ嬢サイドに妹様シンボルをボンネットに。エルス号の赤ボディーにスカレ姉妹とはナイス組み合わせ!後はこれにカリスマガードとグングニルあれば無問題だね!とキャイキャイw
その後、ヤタ君オススメの飯屋へ。勿論の事ながら店の名前忘れたww
記憶にあるのは「ごはんおかわり自由」なとこだけw
お米人の自分にはとても素晴らしい!残念な事は、自分が昼以降に運転しかしてないので、腹が思ったより減らずMAXが出せなかった事・・・ orz
次回は本気みせたるからなww
飯中はニコニコ談義やスパロボ談義、ゲーム機体の話しなどいろいろしてました。どうしようもないねww
飯後は解散。自分は近くのサークルKにて就寝。ヤタ君と待ち合わせ時間の確認をし、助手席にて「朝4:15分」に携帯タイマーセット。
しかしまさかあんな事態になるとは・・・



後半へ続く!(ちびまるこちゃんのナレ風味)
Posted at 2009/11/23 21:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

帰還しました~

茂原到着!眠い!だから寝る!ww
オフレポ等は後日にでも・・・

本日MMFへ参加された方々、寒い中お疲れ様でした! b
Posted at 2009/11/23 00:00:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月21日 イイね!

MMFへ向けて

そろそろ出発しようかな?給油とオイル交換も済ませた事だし・・・
今回はオイルをちょいと違うものに。
これからは気温も高くならないので、いつも入れている10W-50から5W-40に変更。
とりあえずちょいと走ったインスピだと↓
・回転フィーリングがよい
・それにともなう加速が若干よい

今日高速走るから、高速域でのフィーリング・油温なんかもちと調査。
良ければ今後冬場はこの粘度で行こうかと。もう少し下目でも良いかなとも思ったが、さすがにこれより下目だと不安なんでww

ではでは出発してきます♪ ノシ
Posted at 2009/11/21 13:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@CCV 矢場店の来訪を20年近く待った!胃が震えるw」
何シテル?   05/05 21:34
かよちんエボⅥを駆るハラQです。 恐らくかよちんエボⅥ痛車と呼べるのかよくわからないμ's仕様ですw 遠征好き(祭り好き)な性格故、どこかでオフ開催している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 567
891011 121314
1516 171819 20 21
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

三菱純正 エボⅧ純正エンケイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:50:29
ステアリングの革クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:24
ボンネットのグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:14

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
3代目の龍。ヤマハ党からホンダ党へ。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
学生の頃からの憧れ。平成25年8月4日の午後1時30分納車。購入時距離67,300km
ヤマハ YZF-R1 シャーリー号Mk.2 (ヤマハ YZF-R1)
2代目R1。以前のシャーリー号ステッカーが車体と融合して、中身USA仕様になってのメガ進 ...
その他 tern その他 tern
キャンプのお供に。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation