• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハラQ@L-Ev.Ⅵのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

一夜過ぎて・・・

一夜過ぎて・・・昨日の惨劇(?)の全貌が明らかに。

「これはひどい!!!」 byにゃんちゅう


むぅ~・・・ドライヤー法で修正効くかねぇ~?土曜にでもトライしてみるかな。ここまで寄ってると、流石に温度変化如きじゃ直りそうにないしね。
Posted at 2011/10/13 21:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

圧倒的・・・圧倒的・・・!!

圧倒的・・・圧倒的・・・!!はい貼り失敗こいた~~~~~~~!!!!wwww

画像を見た感じだと「いいんじゃね?」と思うだろうが、ところがどっこい!
文字は何とか良い塩梅であるが、問題はキャラステ!シワ寄りまくり~の寄りまくり~の!GTOリアガラスで培った曲面対応策をやろうとしたが、→の切れ目合わせ優先でやってしまい・・・


中央にシワ寄りまくり~~~~~!!!!


                             
          ,.. -‐‐‐- 、,           
     ,.:⌒ミミ´  、、ヾヾ゙、ヽ,          やってしまったな・・・
  !'⌒`、i (~ミミヾヽヽヾヾヾヾヾ゙゙ヽ          
 ,! /ヾヾ`i ,.-、ヾヾヾ,゙、     、、ヽ        ステッカーのシワ寄りは技術なきゆえの結果
 | ! i i iゝ''  ヽヾヽヾ、、、ヽヾヾヾ゙、ヽ     
 l l i,゙i,゙i,    ヽ、ヾヾヾゞゞー--''ミミー;i'    後悔なぞする必要はない・・・
 l i ゙、゙、゙、   ,,..:;;;;;::''''''ii'ヽ  ヽ, ー‐゙、,!'   
 ! i,! ,.:'''''、 ``''~ ,.-ェi‐ll、    !γ''ヽ,!    
 ヽ__, i ニェァヽ '~   !!    i iヾ l;    
    !、l    l     !! /  iソ ノ;     
    ゙、゙i,  l       l   ├ '',;     
      ゙‐,   ー‐'     l   l ヽ;'
      ゙、 -ニニ二>,  l   ! ヽ
       ゙、 ー----‐'   l  /~~ヽ`ー、
        ゙、       ,'/   /
        ,>、,,,,,,,,,,,,..//   ,/
       /  iニニソ'  /


Oh・・・北見さん・・・ orz
Posted at 2011/10/12 21:20:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

ついに明日・・・

発注してたステッカーを受け取りに行くぜ!!!!!


 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――


受け取ってからのテンションが高ければ明日貼るかも。テンションが下がれば土日に決行。貼ったら土日のどっちかに何処かに流しに行くかも。
Posted at 2011/10/11 21:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

お出かけ

本日YZF-R1でお出かけしてきました。先週・先々週と乗ってなかったので、距離のある遠征気味のルートで行ってみた。ルートはこちら↓

茂原→木更津→アクアライン→お台場→千葉→茂原

地図上で見ると東京湾半周コースって感じで。
茂原出発は9:30頃。まずは最初の目的地アクアライン(海ほたるPA)を目指して国道409号線を西進開始。今日は天気も晴れと曇りが混在し、走るのにはベストでした。心地よい風を全身に受けながらYZFと共にひた走る。気持ちよくスイスイと走って行って、大体2時間位でアクアライン突入。このアクアライン、風が強い事で有名(そりゃ海上にあるんだからそうだわなw)なんですが、なんと今日は・・・風速0M!!。バイクを乗るうえで風はやっかなものなんですが、まさかの風速0M!!。年に何回あるかもわからないベストコンディションをYZFで味わえるとは・・・僥倖!圧倒的僥倖!!!
バイクの神様、ありがとう!!m(_ _)m
そしてこのベストコンディションでの海ほたる!広がる絶景!まさにプライスレス!!



しかし回りはカップルや家族連ればっかり!!そんな中、一人身の俺!・・・なんだろう、この感覚・・・こみ上げるこの感情はいったい・・・
           /⌒ヽ、
          /     \           なんでなんだ・・・・!
          /           \         この場に・・・・なんでオレは一人なんだ・・・・!
.       /  ,.へ       \       なんで回りがリア充ばっかり・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もう泣かないと決めた・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もう一人でも悲しまないと・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    一人を満喫すると
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     すると・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~~u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっとそれでいいんだと
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレは・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレは・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       これでいいんだと・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    もう勘弁して下さい・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       勘弁してください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      勘弁してください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       勘弁・・・・ 誰か・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ

と、自虐ネタは置いといてww

20分位ウロウロした後、次なる目的地お台場へ(アクアライン通過後に唐突に決めましたがw)。今回はできるだけ下道を利用しようと思い(降りた所の雰囲気を肌で感じてみようと。つまりちぃ散歩的なw)、大井ICで下車。看板を見つつ船の博物館を目指す。道に迷いながらもなんとか到着。さて、痛Gは盛り上がってるのかなぁ~と覗いてみると・・・



あれ?痛車が無いぞ?どういうこった!!
確信犯です。ごめんなさいw
来年こそはリベリオンYZFで出場してやる!と、思いを新たに記念撮影。



撮影後、茂原に帰るべく下道(湾岸道路)をひた走る。途中途中に休憩を挟みながら、茂原着が3:30頃。いやよく走ったもんだww
時間にして約7時間、距離にして約160km。流石に疲れたが、なかなか良き旅でありんした♪
んで茂原到着辺りで遂に走行距離が3000km突破!


購入したのが4月後半だから、月に約500km走ってる計算になる。ハイペースなのかローペースなのか分からんが、ようけ走ってる罠www
Posted at 2011/10/10 17:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

戦線拡大

戦線拡大









行ってきましたサバゲー。今回のフィールドは前回の日記にも書いたように、市街戦想定フィールドの「バトルシティユニオン」
いつもは森林戦想定の「CIMAX」なんですが、今回はチーム芋で新たなフィールドに足を伸ばそうって事でユニオンへ。
いざ戦ってみての感想ですが、市街戦もなかなか面白いなぁと!森林戦だと常にブッシュを移動してブッシュに隠れてのゲリラ戦(?)ですが、市街戦だと建物の壁一枚挟んで敵が居るのでゲリラ戦とは違った緊張感がありましたね。実際、1試合休んで展望台で観察していたんですが、敵と壁一枚挟んで撃ち合っていても、壁の反対側の敵に気づいて無いのですよ!森林戦じゃ滅多に無いシチュエーションに、これが市街戦の醍醐味なのかと実感した次第でwww

んで終わって早々に次なる戦場の案内が。次回は「SEALs」に決定したらしい。しかも開戦が来週土曜だとさ!新たなるフィールドに行きたい気持ちはあるが、流石に金が無いな!なんで次回は欠席予定。肉体も既に八重ちゃんになりつつあるし・・・w

※ちなみに画像はメンバーの電動ガン。自分のはAK-47とG2010です。後、ユニオンのブログに友人が写りました!消○団の服着て何やってるんだかww
Posted at 2011/10/09 23:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@八咫烏@CCV 矢場店の来訪を20年近く待った!胃が震えるw」
何シテル?   05/05 21:34
かよちんエボⅥを駆るハラQです。 恐らくかよちんエボⅥ痛車と呼べるのかよくわからないμ's仕様ですw 遠征好き(祭り好き)な性格故、どこかでオフ開催している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

三菱純正 エボⅧ純正エンケイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:50:29
ステアリングの革クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:24
ボンネットのグリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 23:24:14

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
3代目の龍。ヤマハ党からホンダ党へ。
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
学生の頃からの憧れ。平成25年8月4日の午後1時30分納車。購入時距離67,300km
ヤマハ YZF-R1 シャーリー号Mk.2 (ヤマハ YZF-R1)
2代目R1。以前のシャーリー号ステッカーが車体と融合して、中身USA仕様になってのメガ進 ...
その他 tern その他 tern
キャンプのお供に。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation