• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月25日

♪初代プリウスの後期型♪

♪初代プリウスの後期型♪ 初代プリウスの後期型です。なかなかよく走ります。着座位置が高いのも特徴です。

■エンジンというか、動力ユニットです。広く一般に販売されるハイブリッド車としては初の商品なので、デザインにもこだわったのではないでしょうか?

■このエネルギーモニターが象徴的な装置でしたよね。走行中の画像を撮影できなかったのですが、エンジンからタイヤに動力が伝達されていたり、タイヤからモーターを通じて電池に充電されている様子が、ビジュアルに表現されます。最新型のプリウスでは、各パートがどういう働きをしているのかを刻々と伝える装置はあるのでしょうか???
ブログ一覧 | 『トヨタ』 | 日記
Posted at 2016/08/30 21:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

山田うどん食堂 たぬきうどん カッ ...
RS_梅千代さん

街の変化
バーバンさん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

Royal Host仙川駅前店 焦 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2016年8月30日 22:16
こんばんは!
いつも、ありがとうございます!

初代プリウス乗ってましたから懐かしいです!広くてヒップポイントが高く、乗り降りしやすいパッケージングの優れたクルマでした。

インバーターユニットのハイブリッドの文字や刻々と動くエネルギーモニターも新鮮味抜群でした。モニターは後期型はタッチパネルになりましたが、初期型は、米つぶみたいなボタンで操作してました。

すいません、ついつい・・・。長くなりました。

コメントへの返答
2016年8月31日 10:23
どうもです。
着座位置の高さも魅力的ですよね。

これが出た当時は、まだまだ特殊なクルマ、という印象が強かったですよね。

センターコンソールにあるエネルギーの流れを示すモニターは、見ているとオモシロくて、エコドライブしようか、という気持になります。

今ではすっかり普通のクルマになりました…というか、イチバンよく売れるクルマの代表例みたいなポジションを獲得しましたよね。
2016年8月30日 22:29
こんばんは。
私もプリウスはこの形がいちばん好きです!カリーナEDがバンバン売れていた時代に、このパッケージングとの組み合わせで世に送り出したトヨタに拍手を送りたいです。
コメントへの返答
2016年8月31日 10:26
どうもです。コメントありがとうございます。
初代はいろいろな意味でインパクトがあったと思います。背の高いセダンでは、ビスタもユニークな造形ながら、チョット欲しかったです。腰をしっかりとシートに押しつけて、背筋を伸ばして4人が座れるセダンって、なかなかないんですよね。
2016年8月30日 23:33
こんばんは~♪

最新型の50型は知りませんが
その前の30型には
《エネルギーモニター》
付いてますよぉ~ヽ(*´∀`)ノ

でも その画面を見ていたのは
納車1ヶ月くらいだったかな(;^ω^)
コメントへの返答
2016年8月31日 10:29
どうもです。

ナント、アアサ先輩のお車にもあのようなモニターが付いていたのですか。しっかりと見ればよかったです。このモニターは見ていて飽きないんですよね。
ついついエンジンブレーキを効かせて、充電したくなる気持にさせます。それがメーカーの狙いなんでしょうか???

プロフィール

「久しぶりのソウル。旧型プレートのXG(日本名)」
何シテル?   11/24 09:12
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48
[ダイハツ エッセ]RISLONE コンプレッションリペア (オイル上がり) (旧品番:RP-04445) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 19:00:53

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation