• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

紅白めでたい~LEDリフレクター

紅白めでたい~LEDリフレクター









先日ブログで書いた続編です。




LEDリフレクターの一部をバックランプ連動にしてみました。


整備手帳です。



ん~自己満足!(爆)





クリアテールにクリアリフレクターで作れば、もっと格好良く出来るんでしょうね。


ウィンカー連動も考えましたが、シンプルに紅白バージョンで仕上げました(笑)
ブログ一覧 | ハンダ部 | クルマ
Posted at 2008/09/07 22:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 22:39
こんばんは^^

今日はお疲れさまでした。

そして、奥様お誕生日おめでとうございます!
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*'おめでとぉ♪

いい感じでしたよ( ̄▽ ̄) ニヤ
リフレクター、付けたくなってきましたよ・・・
コメントへの返答
2008年9月8日 9:45
どうもです^^

お疲れ様でした~

最近、みんな取り付けてますからね。
たいすけさんも行かないと(笑)
2008年9月7日 22:39
おぉーっ!
いい感じですねぇー♪^^

私にはこんな加工絶対できませんね。汗
コメントへの返答
2008年9月8日 9:47
どうもです^^

最近、LEDリフレクターを付ける方が増えたので、ちょっとアレンジしてみました。

意外と簡単に出来ちゃいましたよ~
2008年9月7日 22:48
こんばんは♪


すげ~(・∀・)ニヤニヤ

わたしには絶対無理なのね~(´Д`)

カッコ良くて実用的ですね(^-^)
コメントへの返答
2008年9月8日 9:48
どうもです^^

無計画にポチって、たんパパさんのヤル気を無くさせたコレですが、このように生まれ変わりました(笑)
2008年9月7日 22:49
こんばんは

いい感じですね。

オリジナリティーが素敵です。


自己満!!最高!!

お互いがんばりましょ!!
コメントへの返答
2008年9月8日 9:49
どうもです^^

チャチャ次郎さんのオリジナリティーには適いません・・・

まず、知識と技術力が違いますからね(笑)
2008年9月7日 22:53
こんばんわムード

今日はわざわざ、たいすけさんファミリーとお越しくださりありがとうございましたグッド(上向き矢印)

帰りは挨拶もできず涙

そして、リフレクターじっくり拝見できませんでしたげっそり

今度、よろしく指でOK
コメントへの返答
2008年9月8日 9:50
どうもです^^

忙しい中、訪問してすいませんでした~

今度じっくり見てください(笑)
2008年9月7日 22:56
こんばんは♪

おぉっ!!良い感じですね。。

さすがです。。。(*^_^*)

ちなみにオイラはクリアテール&

クリアリフレクターですんで

コレピッタリかもよぉ・・・(謎爆
コメントへの返答
2008年9月8日 9:51
どうもです^^

クリアテールにクリアリフレクターの組み合わせ、良いですよね~

不良品で作ってください(笑)
2008年9月7日 23:03
こんばんは。

リフレクター・・・
あの狭い空間に
しかも、バック連動とは・・・

もはや、イリュージョンですねo(≧∀≦)o

フュージョンじゃないですから~
コメントへの返答
2008年9月8日 9:52
どうもです^^

ウィンカーも連動させようかと思ったけど、さすがに辞めました(笑)

意外と簡単に出来ちゃうんですよ~
2008年9月7日 23:28
こんばんは♪

バック連動のリフレクタ凄いですね!!

いいですね~

いつかマネ出来るようになりたい><
コメントへの返答
2008年9月8日 9:52
どうもです^^

たぶん、誰もやってないと思うので、かなりの自己満足です(爆)
2008年9月7日 23:40
こんばんは~♪

しかしながら、アッパレです(笑)

ネタが良い!

誰もやってないから尚更ですね、流石です。。
コメントへの返答
2008年9月8日 9:53
どうもです^^

北海道で流行らせたいけど、誰も興味持ってくれません(涙)
2008年9月8日 0:16
こんばんは♪

披露宴の前に一人スーツを着て撮影している怪しい影…
まさか撮影まであそこじゃないですよね?(笑)

コメントへの返答
2008年9月8日 9:55
どうもです^^

整備手帳のために、人目を気にせず撮りまくりました(笑)
2008年9月8日 8:50
おはようございます。

凄いですね。
このアイディア。

しかし、どうやって撮影したんですか?(爆)
コメントへの返答
2008年9月8日 9:56
どうもです^^

この画像は、人に乗ってもらって撮りました。

一人で撮るときは、取っ手が伸びるスノーブラシをシートとブレーキに挟めて撮ってます(笑)
2008年9月8日 9:09
こんにちは♪

凄いなぁ~(>_<)

何でも出来ちゃうんですね!!

ハンダの凄さを再認識しました(爆)
コメントへの返答
2008年9月8日 9:57
どうもです^^

常にハンダゴテは温めてますから(嘘爆)

ハンダは良いですよ~
2008年9月8日 9:31
こんにちは♪

すごいですね~

スポットイルミで手を焼いている私にはまねできません。(><)

私は4灯化撮影時漬物石ブレーキペダルに置いたんですけどどのように撮影されました?
コメントへの返答
2008年9月8日 9:58
どうもです^^

僕は、取っ手が伸びるスノーブラシをシートとブレーキに挟めて撮ってます。

漬物石も良いですね(笑)
2008年9月8日 12:37
こんにちは~

なんともファッショナブルですね♪

電装関係は私は無知ですので崇拝させて頂きます(マジ)
コメントへの返答
2008年9月8日 13:04
どうもです^^

電気系も慣れれば簡単に出来ますよ~
僕だって、そんな知識全然無いですから(笑)
2008年9月8日 13:55
こんにちは!

うわぁ~

まぢでカッコイイっすね~
コメントへの返答
2008年9月8日 14:42
どうもです^^

そう言ってくれると、工作した甲斐がありますよ~(笑)
2008年9月8日 22:28
あら~・・・

いいんじゃない^^

是非、名古屋にきて

イジリオフしましょう。

ってか、やって下さい。
コメントへの返答
2008年9月8日 22:32
どうもです^^

名古屋行きたいですね~

そちらに行けば、誰かがイカリング入れてくれるんですよね?(爆)
2008年9月21日 0:44
すっご~い!!
w(゜o゜)w

インパクト強いですね~♪


てか、なるほどぉ~!!

そこにウインカーも仕込めば、更なる新作ですね!!
コメントへの返答
2008年9月22日 11:11
どうもです^^

ウィンカー仕込みも良いですよね。

なんか、色々な要素を入れてみたいですね~

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation