• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

運動会日和

運動会日和














今日は保育園の運動会でした。



朝から猛烈に快晴です。


僕は役員なので、皆さんより1時間早く会場入り。

会場設営他、画像のような飾りつけをやりました。

運動会が始まる前から、汗だくになりましたよ(笑)




今日は写真係を任せられたので、撮りまくりました。

約450枚。

一気にこんなに撮ったのは初めてですね。

カメラを持つ右手が痛くなりました・・・


写真整理が大変だ~




父兄参加種目でケガ人も出ず、楽しい一日でした(笑)




これから、ご苦労様会で焼き鳥を食べてきます~
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2008/09/13 16:29:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 16:49
お疲れ様でした。


私は、見ているだけで疲れました。


今、死んでます。
コメントへの返答
2008年9月15日 20:39
どうもです^^

見てるだけでも疲れますよね~

うちの保育所は、父母参加競技が多く、ほとんど嫁が出たのでグッタリしてます(笑)
2008年9月13日 16:49
こんにちは^^

運動会&役員乙でした^^

ウチも次男坊の運動会でした。
快晴で、日焼け間違いなしです・・・

親の参加する競技、逃げようとしましたが、先生達に見つかり拉致されました(ノд-。)あぅ
コメントへの返答
2008年9月15日 20:40
どうもです^^

天気が良くて、日焼けしましたね~

うちは、父母参加競技の参加賞だらけになりました(笑)
2008年9月13日 16:51
こんにちは。

運動会お手伝いお疲れ様です。

今日は各地で運動会のようですね。

沢山良い写真撮れましたか。
コメントへの返答
2008年9月15日 20:41
どうもです^^

下手な鉄砲も数撃ったら、何枚か良い写真が撮れました(笑)
2008年9月13日 17:18
こんにちは♪

お疲れ様です。

今日は色々な所で運動会だったみたいですね。

写真整理頑張ってください。
コメントへの返答
2008年9月15日 20:41
どうもです^^

写真整理、疲れました~

画像修正もしようかと思ったけど、面倒なので、保育所にそのままデータ渡しです(笑)
2008年9月13日 19:30
今日は昼まで暑かったのですが。汗

夕方から雨が・・w

せっかく洗車したのに。

運動会お疲れでした。
いい写真撮れましたか??
コメントへの返答
2008年9月15日 20:42
どうもです^^

洗車直後の雨って嫌ですね~

わが子の良い写真は沢山撮れたけど、他所の子はあまり・・・(爆)
2008年9月13日 19:51
(・∀・)ノ コンバンハ

運動会お疲れ様でした!

大変ですね!役員は!

娘さんの写真は撮れましたか?
コメントへの返答
2008年9月15日 20:44
どうもです^^

職権乱用で、ベストポジションで我が子を写してたので、良い写真撮れましたよ~

役員はやるもんです(爆)
2008年9月13日 20:58
お疲れ様でしたムード

役員をされていたら、お嬢さんの頑張っている姿を見れなかったのでは?

美味しい焼鳥たっぷり食べて来て下さいウッシッシ
コメントへの返答
2008年9月15日 20:45
どうもです^^

写真係だったので、競技中は常に張り付いてました。

ファインダー越しでしか見れなかったけど、すごく良い位置で写真が取れたので良かったです。
2008年9月13日 21:04
運動会、お疲れっした♪

写真係のお仕事、大変ですね(^^;)

撮影する枚数も450枚なんて・・・(驚)

まだ、写真の整理が残っているんですよね!?

こりゃ大変だぁ~

頑張って下さいねぇ~\(⌒∇⌒)/
コメントへの返答
2008年9月15日 20:45
どうもです^^

写真整理、疲れましたね~

みんカラ徘徊もせず、睡魔と闘いながら頑張りました(笑)
2008年9月13日 22:43
こんばんは♪

役員ですか?
偉いんですね~

無事に終わって、ビールと焼き鳥なんて最高ですね!

コメントへの返答
2008年9月15日 20:46
どうもです^^

役員なんて、雑用ばかりなんですけどね(笑)

でも、今回の写真係はやって良かったです。
2008年9月14日 14:33
ども~

役員乙でした。

しかし、450枚ですか…?

流石にこの枚数には驚きです(笑)

ビール美味いだろうなぁ~
コメントへの返答
2008年9月15日 20:47
どうもです^^

オフ会で、500枚ぐらい撮ったんじゃないですか?(笑)

450枚は、自分でも驚きでした(爆)
2008年9月14日 15:36
こんにちは♪

運動会、乙でした!

写真撮影、大変でしたねm(__)m

焼き鳥って…カル太さんが焼いたんですか?(爆)
コメントへの返答
2008年9月15日 20:48
どうもです^^

大変でしたよ~

焼き鳥屋に行ったんですが、鍋の宴会料理でした。
この暑い日に・・・(笑)
2008年10月10日 19:49
お疲れさまでした!!

σ(^.^)も保育園の役員さんとかあこがれますが、我が子に集中して写真やビデオを撮ってる時間がなくなるので、もし頼まれたとしてもお断りしようと心に決めました!!(爆爆爆)


でも、写真係ならいいかもですね~♪
コメントへの返答
2008年10月12日 19:23
どうもです^^

役員は、裏方仕事があるので面倒ですね~

今回は写真係ということで、ベストポジションで我が子を撮影できたので、役員になって良かったです(笑)


プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation