• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

これがドリパケライトの走り!


昨日買ってきた「ドリパケライト」です。


携帯でムービーを撮ってみました。


これを見て興奮した人は、すぐに買いに行きましょう!(爆)




ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2008/09/26 18:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

気分転換😃
よっさん63さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

テレビを更改
どんみみさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月26日 19:00
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

結構、良い感じですね!!!!
ヤヴァ~イ!!!めっちゃ欲しくなりましたw

何か大きくなくても良いかな…安ければ…って気がしてきますΣ(・ε・;)
・・・(;´Д`)ウウッ…

めっちゃ欲しいけど悩みますね…(´-ω-`;)ゞポリポリ
コメントへの返答
2008年9月26日 21:54
どうもです^^

室内で遊ぶなら、コレが良いと思います。
屋外なら物足りないと思いますよ。
2008年9月26日 20:19
ドリパケライト・・・・・・

2台買ってまだ作ってません(汗

面白そうっすね(爆
コメントへの返答
2008年9月26日 21:55
どうもです^^

2台も!

作るのは簡単なので、今すぐ作りましょう(笑)
2008年9月26日 21:13
こんばんは♪

だんだんブームが広がってきてますね(笑)

誰が広げたかは言いませんけど…

私も見て興奮したいんですけど、携帯から見れません!(爆)
コメントへの返答
2008年9月26日 21:56
どうもです^^

カズさん家ガレージの床は良く滑りそうです(笑)

早く家に帰って動画見てください!
2008年9月26日 21:16
こんばんは♪

既にご存知かと思いますが・・・
買ってきました(笑)

庭にコースを作っておいてくださいね♪
コメントへの返答
2008年9月26日 21:57
どうもです^^

ろびおさんが買ったタイプは、1,000円ほど高いんですね。

庶民と一緒のボディじゃ嫌だっていう拘りが伝わってきます(爆)

うちの庭・・・4WDラジコンなら楽しめそうです(笑)
2008年9月26日 21:17
こんばんは~♪

…私も買いましたけど(笑)

↑の方と車種が同じだったらどうしましょ(爆)
コメントへの返答
2008年9月26日 21:59
どうもです^^

晩酌しながらドリドリ~

飲めば飲むほど、コースが難しくなりますね(笑)
2008年9月26日 21:34
う~~ん、これはイイ!!

気が付いたら、明日買ってるかもしれません(爆)

って、どこで売ってるんでしょうかねぇ~??
( ̄m ̄〃)ぷぷっ
コメントへの返答
2008年9月26日 22:00
どうもです^^

僕はホームセンターで買ったんですが、模型屋とかヤ○ダ電気にあるのかな?

カル太さんと一緒に買いに行ってきてください(笑)
2008年9月26日 22:05
こんばんは。

なかなか面白そうな品ですね。
これからの季節、地べたに座りにくいのでインドアでこれですか?

明日探してこようっと。(笑)
コメントへの返答
2008年9月26日 22:16
どうもです^^

室内遊ぶには、丁度良い大きさで楽しいですよ~

ぜひ買ってきてください(笑)
2008年9月26日 22:06
こんばんは~♪

思わず見入ってしまいました(爆)

ラジコンでドリドリは難しいンですか?

わたしには1100ccでウィリーしてたほーが楽そうですけど・・
コメントへの返答
2008年9月26日 22:17
どうもです^^

4駆なので、ケツが流れても前に進むんですよ。
カウンター当てなくてもドリフトする感じで、操作は難しくないですよ。

1100ccでウィリーなんて、そんな危険が危ないことしません(嘘爆)
2008年9月26日 23:06
こんばんは

買ってきても直ぐにこの走りはできないですね~

よほどの腕がないとここまでのコントロールは・・・・・

私もラジコン一時期ハマってましたけど。

ここまで無理ッぽいです。
コメントへの返答
2008年9月27日 17:37
どうもです^^

これ、すぐに操縦できるようになりますよ。
カウンター当てなくても、ドリフト状態を維持するので簡単です。

対象年齢が8歳以上って書いてありましたから(爆)
2008年9月26日 23:41
こんばんは~♪

見入ってしまいました(爆)

ってことは…

直ぐに買わなければ(汗)


















コメントへの返答
2008年9月27日 17:37
どうもです^^

今頃、組み立てしてる頃でしょうか?(爆)

オフ会で流行らせてください~
2008年9月27日 0:09
おつです~

私は、ラジの走りに見とれておりましたが、ふと、床の模様も、気になりました~

コレって、屋外も走行できそうですか???

コメントへの返答
2008年9月27日 17:40
どうもです^^

うちの床が既にサーキットになってます(笑)

家の中では、スピード感たっぷりで楽しめるけど、屋外では車体の大きさもあるし寂しい気がしますね。
2008年9月27日 0:26
こんばんは^^

ますます欲しくなりましたが・・・
奥がなんて言うか次第です。
コメントへの返答
2008年9月27日 17:42
どうもです^^

息子さんも欲しがるでしょうね~

うちの嫁には若干呆れられてますよ・・・

娘には買ったこと秘密にして、寝静まった夜中にしか遊べません(笑)
2008年9月27日 10:19
動画に興奮しました(爆)

4駆なので実車みたいなフルカウンターのカッコよさはないですが、

簡単にドリできるみたいで室内で遊ぶにはもってこいですね♪

アタシ・・・購入ケテーイです(笑)




コメントへの返答
2008年9月27日 17:44
どうもです^^

興奮乙です(笑)

これ、ほんと面白いですよ!

納車、楽しみにしてます~


プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation