• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

懐かしい写真シリーズ

懐かしい写真シリーズ

















懐かしい写真うpシリーズです(爆)



安い中古車を乗りついで・・・


バブル景気時、それなりに稼ぐようになって買ったAE92です。


なぜかバンパーが赤いです(爆)





週に数回、白石区から手稲山まで通ってました。


食費を削ってガソリンを入れ、タイヤが減れば廃タイヤを・・・


たまに、南郷通りでナンパ車と化してたけど、成功率0%を誇りました!










この記事は、懐かしい写真が出てきた~!#・∀・;# について書いています。
ブログ一覧 | 日々のこと | クルマ
Posted at 2009/06/23 19:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 19:43
こんばんはわーい(嬉しい顔)


写真に写っているのはむーちんサンですかぁexclamation&questionexclamation&question

南郷通りがナンパスポットってかなり前ですよね(笑)

古き良き時代ですねぇうれしい顔
コメントへの返答
2009年6月24日 21:11
どうもです^^

約20年前の僕です(笑)

当時の南郷通は、ある意味栄えていました(爆)
2009年6月23日 20:19
こんばんは♪

懐かしい写真っていいですね~~

甦ってきますよね~~

うちもヤっちゃお~かな~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:12
どうもです^^

当時、デジカメなんか無かったので、写るンですで撮った写真をスキャナで読み込みました(笑)

懐かしシリーズ、楽しみにしてます~
2009年6月23日 20:21
今晩は。

若かりし頃の思い出ですね。
コメントへの返答
2009年6月24日 21:13
どうもです^^

懐かしすぎて、あまりよく覚えてません(笑)
2009年6月23日 20:53
こんばんは~♪

やっぱり、92はイイです!!

ナンバー脇のフォグがイイ味出してますね!

なるほど~、これが若き日のむーちんさん…( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年6月24日 21:14
どうもです^^

86は別格として、101より92ですよね~

このフォグ、下に付けすきたせいか、擦って割っちゃいました(爆)

昔はスマートだったんですよ(涙)
2009年6月23日 21:32
こんばんは~(^ε^)♪

こ、これは!(・∀・)

お互い、若かりし思いでですな~!
コメントへの返答
2009年6月24日 21:15
どうもです^^

昔は、何でこんなに痩せてたんだろう?

お互い、結婚のせい?(爆)
2009年6月23日 21:36
こんばんは^^

むーちんさん、若い!!
ってあたりまえか・・・

ADVANステッカーが激渋ですね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2009年6月24日 21:16
どうもです^^

約20年前ですからね~(爆)

これは、ADVANカラーにしようかと悩んで、中途半端な仕様になっている写真です(笑)
2009年6月23日 21:41
こんばんは^^

いいですね~

この頃を思い出しちゃいますね!
コメントへの返答
2009年6月24日 21:16
どうもです^^

この頃、走り屋と暴走族は違う!なんて、本気で考えてた時代です(爆)
2009年6月23日 22:08
ちわぁ~(・o・)


アドバンのステッカーが 年代を感じさせます!

夜に集まったなぁ~
(ノД`) 懐かしいです
コメントへの返答
2009年6月24日 21:17
どうもです^^

約20年前ですよ~(笑)

写真を見ると、当時の記憶が蘇ってきます。
2009年6月23日 23:46
こんばんは。

私とむーちんさんと年代近いですね。

仲間も免許取ったらAE92かGX-71(マークⅡorクレスタ)でした。 

当時、会社の駐車場は白い車ばかりあふれていましたよ。(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:18
どうもです^^

確か、同じ位でしたよね!

当時は、ハイソカーブームでしたね(爆)

白のハイソカーじゃないとナンパできない時代でした・・・
2009年6月24日 0:50
こんばんは

歴代の車はそこそこ弄っていたんですけど~

私、写真に写るのがいやなので車との写真って殆どないです~(爆)

コメントへの返答
2009年6月24日 21:19
どうもです^^

僕も記念写真ってガラじゃないので、自分が写ってるの、あまり持ってないんですよ~

これからは、オフ会でイッパイ撮りましょう(笑)
2009年6月24日 0:56
こんばんわウッシッシ

実は、懐かしい写真、自分も探して発見しましたうれしい顔

クルマの仕様が、時代を感じさせますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ルーフの真ん中に、パーセンのアンテナがステキハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:20
どうもです^^

パーセンのアンテナが分かるなんて、さすがですね(爆)

当時、このアンテナを見た人にラジコンカーなんてバカにされました(笑)
2009年6月24日 9:58



若いexclamation×2exclamation×2exclamation×2(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:21
どうもです^^

次は、のんぱぱさんの番ですよ~

過激すぎて見せれないですか?(嘘爆)
2009年6月24日 11:49
こんにちわわーい(嬉しい顔)

僕も、似たようなフォグ付けてましたよぉー(長音記号1)グッド(上向き矢印)


シリーズに乗っかっちゃいまぁ~すあっかんべー

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2009年6月24日 21:22
どうもです^^

後付けフォグ流行ってましたね~

これを付けてすぐに、道路の段差に擦って割っちゃいました(爆)
2009年6月24日 21:11
こんばんは!

バブル景気か~!

いやあ本当に良い時代でした。

懐かしい時代を私も思い出して
しまいましたよ!

もう一度来ませんかねバブル?(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月24日 21:23
どうもです^^

バブル景気だったので、ボーナスが良くて・・・新車買っちゃいました(爆)

またバブルってほしいですね~
2009年6月24日 22:12
92流行りましたよねぇ
連れの何人かは乗ってましたw

今では考えられないくらいスポーツカー&ミッションがあふれてました・・・なつかすぃ
コメントへの返答
2009年6月25日 9:17
どうもです^^

92はナンパ車とか、ソアラの小さいやつとか言われましたが・・・
それでも好きで乗ってました(笑)

いつか、セカンドカーでスポーツカーを持ちたいですね~
2009年6月30日 0:42
ぅわっ!!

今だから笑える写真なんですね(笑)

σ(-.-)こういう思いでないので、ちょい羨ましいカモ~♪
コメントへの返答
2009年6月30日 8:53
どうもです^^

今見たら笑えますね~
当時、格好良いと思ってやってた赤バンパー(笑)
シャツもインしちゃってるし(爆)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation