• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月05日

HKSハイチャレ!

HKSハイチャレ!
















インプレッサ初走行が決定しました!






6月9日のHKSハイパーチャレンジに行ってきます。

ハイチャレはCMを3枠走れるので、まずは4駆ターボに慣れようと思います(^^)/



インプレッサはRX-8に比べて150kg重いのが気になるけど、RX-8と同じスピードで曲がれるなら、間違いなく速いハズ。

街乗りでは、フロントデフの効きが良くてフロントを巻き込む感じだけど、どうなんでしょうねー?

DCCDをどうすれば良いのか、よく分からないし(-"-)




いろいろ悩むより、タイムは気にしないでインプレッサに慣れること。そして今期初走行を楽しもう!


目標は自走帰宅です(笑)
ブログ一覧 | 2013年サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/05 22:14:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年6月5日 22:37
こんばんは♪

楽しみがあって羨ましいです!(^O^)

僕も走りたいです(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2013年6月6日 7:48
ワゴンRいじりがあるじゃないですかー
ラジコン走らせます?(笑)
2013年6月5日 22:49
タイムアップよりも車に慣れて楽しむのが一番ですよ!

タイムは後から着いて来るんじゃないですかね(^^)/
コメントへの返答
2013年6月6日 7:49
ほんと、まずは慣れないとですね。
頑張りますー
タイムは、あまり気にしないようにします。
2013年6月5日 23:05
こんばんわwww

ボクもでますので是非お相手よろしくお願い致します( ・∇・)♪

今のところちょっと天気悪そうだから、良くなるといいですね!!
コメントへの返答
2013年6月6日 7:51
こんにちはー

残念ですが、僕はグループBで申し込みました(笑)

天気怪しいけど、雨が降らなければ良いですね。
2013年6月5日 23:31
FRよりは楽に走れると思われ…

きっとすぐに慣れますよ♪

インプ速そう(汗
コメントへの返答
2013年6月6日 7:52
楽に走れる分、調子に乗ってスピードレンジが上がってアンダー出しまくりというのが目に見えてます(笑)

早く慣れるように集中して走りたいと思います。
2013年6月5日 23:50
おぉ!

サポートに行きますね〜

本題は飲み会の打ち合わせですが!(笑)
コメントへの返答
2013年6月6日 7:54
サポートあざぁーす!
何やってんの!?って怒られないように走ろうと思います(笑)

打合せしましょうー
2013年6月6日 0:01
日曜日はよろしく御願いします!
私も今期初走行です〜
慣らしの最終仕上げで乗り手がクルマに慣れなければなりません・・・・

目標「壊さない」
・・・・・・・・・・・・です!!
コメントへの返答
2013年6月6日 7:56
こちらこそ、よろしくお願いしますー

今期初走行同士、丁寧に走りましょうね。
って言ってるそばから、白RSさんは全開で僕の視界から消えそう(笑)
2013年6月6日 7:24
私も興味津々で観戦に伺う予定でしたが…
家族会議の結果進路は札幌に向かいそうです(T-T)
ドライのようで良かったですね♪
コメントへの返答
2013年6月6日 7:57
あら、残念ですー
高速でペースメーカーがいても抜いたらダメですよ(笑)
家族サービス、楽しんできてくださいー
2013年6月6日 7:43
みなさんハイチャレなんですね。

ワシも迷ったんですが塾に申し込んじゃいました。

お互いに楽しんできましょうね♪
コメントへの返答
2013年6月6日 7:58
塾の日は、家族サービスの関係でダメだったんですよー
ところで、塾は人数集まったんですか?
2013年6月6日 7:46
おはようございます!

車の特性も掴む走りですね!…水温とか…

いよいよシーズン到来♪\(^o^)/
コメントへの返答
2013年6月6日 7:59
おはーです。

水温管理は、カル太さんから頂いたR-Vit大活躍ですよ(笑)

水温・油温がどこまで上がるかなー
2013年6月6日 9:01
気を付けて走行されてきてくださいね!

油音結構上がってくると思います(笑
一度走れば、次の方向性も見えてくるえしょうね
安全走行と、物欲との戦いになるのではと思います^^;

自分は7月のJrからスタートで考えております
機会があればご一緒させて頂きたいですー!
コメントへの返答
2013年6月6日 11:41
あまり熱くならないように、気をつけて走ってきますー

やはり油温は上がりますか!
既に空冷式オイルクーラーが欲しいです(笑)

僕もJr走りたいので、近いうちにご一緒しましょうー

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation