• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

500円から走れる日!

どうしよっかなー

行くかなー

辞めるかなー








結局行ってきました(^^)/







500円から走れる日!







平日なので空いてるかと思ってたけど、結構な台数が走ってました。


同じピットのMonkeさんと色々お話していたら、同じ組織の人でした(笑)



こんな所で会うとは、すごい偶然ですねー

エボⅩ、格好良いです!










お昼前に、隼FDさんと、かぴ丸改さんが登場!

そして、N店長も!(ベンチでグッタリしてます。笑)










今日は楽しい一日でした。

気づけば33周~やっぱり来てよかった!



あっ、肝心の走りの方ですが・・・・

40秒の壁を突破しました(^_^)v





前回の走行ではブレーキングが糞だったので、その辺を意識して走ったけど、まだまだ荒いなーって思います。

でも、ブレーキングを意識したおかげで、ブレーキが辛くなることも無く、38~39秒をコンスタントに出せるようになりました。

目指せ36秒台・・・



で、DCCDですが、色々と試してみました。

ロック寄りで走ると、フロントがグイグイと引っ張ってくれます。
フリー寄りで走ると、FRのような挙動で向きを変えやすかった。
 
ロック率を変えると明らかに挙動が変わりますが・・・タイムは差が無いです(笑)

ん~難しいですね(-"-)













ブログ一覧 | 2013年サーキット | クルマ
Posted at 2013/06/25 21:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 22:11
進化のスピードが半端ないよー!!

やっぱりむーさん。はニュータイプですわ
あなたならできるわ
ってセーラさんが言ってましたが
むーさん。ならできるわ
ってことです
↑なんか意味わからないね(笑)
コメントへの返答
2013年6月25日 22:20
へいへい、セイラさんは気休めがお上手で。ってカイさんなら言うでしょう(笑)

今日はタイム出たけど、一歩進んで二歩下がってきました。
動画見ると、ブレーキング操作とステア操作が全然リンクしてないです。
フロントの荷重抜けてからステア切ってるから、アンダー出てるけど無理やりねじ伏せてる感じですね。という談義を今度しましょー
2013年6月25日 22:19
こんばんは〜♪

むーさんの動画で、走った気になってました(笑)

ノアを乗り替える時は…

走れるクルマにしたいなぁ〜と淡い期待を(;^_^A
コメントへの返答
2013年6月25日 22:50
グランツーリスモの方が走った気になります(笑)

お子さんが大きくなってからですねー
お待ちしてます!
2013年6月25日 22:39
むーさんかい?
速い、速いよ!

速くなるのが早すぎますよ~
( ̄□ ̄;)!!

今度一緒にGT 出ましょう!
コメントへの返答
2013年6月25日 22:52
さあて、ここでパイロットとしてもいいところを見せてやらにゃあなーって思った次第です。

ブレーキングの極意を伝授していただければGT参戦します(笑)
2013年6月25日 22:45
こんばんは

お疲れ様でした。

今日は一人走りかなぁと思っていましたので物凄く楽しかったです。

動画拝見しましたが、自分の走りを追走で見るのは初めてでしたが
あんな風に走っていたんですね・・・・

精進せねば (笑)
あと2秒縮めたいです !

また是非ご一緒しましょう !





コメントへの返答
2013年6月25日 22:54
Monke部長、お疲れさまでした!

僕も一人は嫌だなーって思ってたんです。
こちらこそ、ありがとうございました。

またよろしくお願いしますー

明日は仕事行きたくないですね(笑)
2013年6月25日 23:44
もうそんなタイム出しちゃったの^_^;

早すぎだよ行くの(笑

もう追いつかない感じするので
M5投入ですな(^_^)
コメントへの返答
2013年6月26日 7:48
出ちゃいました(笑)
でも、車が速いおかげですよー
昨日は、ブレーキング一点集中で練習しました。
でも、そこからのターンインが上手く繋がらないので、次はそこを何とかしたいです。

M5をサーキットで走らせたら、手放しちゃいますよ?
(サーキットを1度走らせた車はドナドナさせるという、センパイの都市伝説)
2013年6月26日 0:13
この暑い時期に早々に100秒切っちゃったんですか!

こりゃあますます秋に期待がかかりますね♪
コメントへの返答
2013年6月26日 7:51
僕の腕は未熟ですが、インプレッサが良い仕事してくれるんですよー

秋までタイヤ持つかな?(笑)
2013年6月26日 7:11
気温の高い時期に100秒を
余裕で切っちゃうんだから凄いですな。
ワシャ、ありとあらゆるパーツを投入しても
追いつけない気がしますf^^;
コメントへの返答
2013年6月26日 7:52
ターボパワー炸裂しましたー

Fキャンバー付けたら、かなり良くなるんじゃないですか?
あとは、スーパーチャージャーとか(笑)
2013年6月26日 8:28
進化のスピードはんぱないですね(笑

DCCDは好みを見つけるのが結構難しいと思っています
私は乗り方が安定していないせいもあり、未だにどうするか迷ってます^^;
フリー気味の方が走りやすい気もするんですが
コメントへの返答
2013年6月26日 12:07
いやいや、車が良いんですよー

DCCDは難しいですね。
次回は、間を取って中間にしちゃおうかと(笑)
2013年6月26日 9:56
まさに行くか迷われて楽しい方を選択されて成功された良い例ですね!
記録更新おめでとうございます♪流石ですがタイムアップ早すぎですね(^^;
33ラップもあっぱれでした^^!
コメントへの返答
2013年6月26日 12:10
迷ったときは楽しい方を選ぶ!で、昨日は行ってきましたー

400クラスのお二人に絡めるよう精進します。
33ラップのうち、1/3はクーリングラップです(笑)
2013年6月26日 19:13
昨日はお疲れ様でした!
そしてタイムアップおめでとうございます♪

僕も涼しいうちにと思ったのですが、仕事を片付けてから来たものでゆっくりお話もできませんでしたね・・・(´;ω;`)
動画拝見致しましたが、丁寧なドライビングと4WDパワーがあいまって超安定ですね!
どこかの峠小僧の走りとは違います(笑)
コメントへの返答
2013年6月26日 21:41
どうもお疲れさまでした!

少しだけ追ってみましたが、全然追いつけませんでしたー
速さの秘密は、カーボンヘルメットなんでしょうか?(笑)

僕が峠小僧だったのは20年も前なんですよー(爆)
2013年6月26日 19:38
あらっ
あっさりサクッと100秒切りましたね。
おめでとうございます!!

車に慣れてちょっといいタイヤ履かせたらまだまだいけそうな感じですね。
楽しみ楽しみ(笑)
コメントへの返答
2013年6月26日 21:46
ありがとうございます!

フェデラルが安くて良いんですよね(笑)

国産ラジアルとか、どんな感じなのか使ってみたいんですけどねー

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation