• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月04日

2018NHGT第2戦

2018NHGT第2戦











前日までの天気予報が外れて朝から雨の十勝スピードウェイ。



第2戦はジュニアコース開催です。




午前中は練習走行。

ウェット路面を数周して1分ちょうど位のタイム。

練習走行終盤で雨が小降りになり、皆さんタイムアップしていくのを横目に、僕はタープの中でリクライニングチェアを寝かせて昼寝してました( ˘ω˘ ) スヤァ




午後から雨が上がり、フリー走行1回目は、ほぼドライ。ほぼ!

どうせまた雨降るんだろう?って感じなので、数周で辞める(^_^;)

53.467で全体の4番手のタイムでした。









予選!

僕の出走順が早かったので、まだ小降りの雨のなかコースインした結果、全体の2番手。

BRZのスーパーターボ氏には一歩及ばず。。。


予選中、だんだん雨が強くなり、後半に走った皆さんはタイムが伸び悩んでいました。

順位が上なのは嬉しいけど、このコンディションでCグループのポールポジションはイジメに近い・・・










決勝!

ポールスタート→4位ゴールでした。


ブログ一覧 | 2018年サーキット | クルマ
Posted at 2018/07/04 09:25:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2018年7月4日 13:09
む~様、雨の中しかも鬼グループお疲れさまでしたm(__)m
動画途中ガンッ!って聞こえましたが気のせいでしょうか~??
大丈夫だったでしょうか~??(@_@;)
コメントへの返答
2018年7月4日 15:42
シマさん仕事大変そうですねー
日曜日は参戦しなくて正解な天気でした(-_-;)
それは気のせいです(^^)
2018年7月4日 14:00
お疲れ様でしたー

天気予報の手のひら返しが半端ないって!!
って感じの1日でしたね〜。

リスタートの最終コーナーで当てられましたね!
なんとも残念です🙍‍♂️

コメントへの返答
2018年7月4日 15:46
お疲れさまでしたー
天気予報めぇ!
気温が高かったせいか、第1戦のウェットよりはマシだったけど、ウェットは嫌ですね(-_-;)
2018年7月4日 16:07
第二戦お疲れ様でした!

ここ最近、密かに?雨男疑惑な僕
が言うのもなんですがウェットは嫌
ですよね゚゚゚(゚´Д`゚)゚

次こそはドライで走りたいですね!!
コメントへの返答
2018年7月4日 19:38
お疲れさまでした!
真の雨男はノリさんだったんですね(笑)
次戦に向けてバリ溝のG2Sを仕入れてくださいー(涙)
2018年7月4日 18:48
雨の中 お疲れさまでした

それにしても早々に追い抜いていったFFのホンダ勢は速いですね!

ジュニアコースの2コーナー過ぎるとガードレールが近いから雨の日は凄く怖いっす((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2018年7月4日 19:53
雨で濡れるし、湿度が高くてベトベトになるし最悪でした(・・;)
シビックは別格で速かったです。
2コーナーのガードレール、分かります!
近いから目に入っちゃいますよね(^_^;)
2018年7月4日 19:08
お疲れ様です!

心中お察しします。

ピットのないJrコースで雨に濡れるのは、仕事だけにしたいので行きませんでしたが、動画を観て欠場して良かったと心の底から思いました...。

3戦目は出る予定なのでクリーンなバトルしましょう☆
コメントへの返答
2018年7月4日 19:57
当日、神風さんいないからドラミが盛り上がりませんでした(笑)
ありがとうございます😊
前日まで雨降らない予報だったのに、裏切られた感いっぱいです・・・
3戦目はドライで楽しみたいですね(^^)
2018年7月4日 22:25
雨の中、お疲れ様でした(^-^)

我がチームメイト様…めちゃくちゃ速いですね( ゚д゚)
コレはチームメイト様、待った甲斐ありましたねぇ(^^;
クラスが違って良かったです(笑)

アソコであんな当てられ方したんですか⁈
完璧にわざとな残念な抜き方ですね…いくらレースでも抜くにも抜き方があると思いますね、タイヤと車重とクラスとライバルが違う訳ですから…抜いていった割には離れないし(-_-)

動画観てて自分も腹がたちましたが…次からは、そういう方はサッサと譲って、気にせず楽しく走れる様に頑張りましょう(^-^)
コメントへの返答
2018年7月5日 11:05
天候に左右されて大変な一日だったので、来なくて正解でしたよ(^_^;)

チームオーダーにより、チームメイト様にインを譲りました。いや譲らなくても抜いて行ったんですが(笑)
ブランクあるのに全然ウデが鈍ってないですねー
2018年7月5日 6:49
いろんな意味で疲れる一日でしたね(^^;

ウェットの場合、ハイパワー車はコントロールが難しいのですね。
それにこの日は気温は高かったので、Sタイヤも熱が入りやすくラジアルとの混走となるとラジアル勢はちょっと難しいように見えました。

そろそろ3度目の正直で晴れてほしいものです。
コメントへの返答
2018年7月5日 11:09
お疲れさまでした!
スバルはこういう路面が得意なハズなんですが(^_^;)
決勝では、なぜかエアコンが入ったまま走っていたので、良い感じにパワーダウンしていたようです(笑)
次は晴れてほしいですね~
2018年7月5日 9:25
フルウェット怖〜〜(>_<)
なかなか衝撃的な動画でした
次戦はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年7月5日 11:11
なんか、フルウェットばかりですねー
次はジムニーで出るんですか?
久しぶりに一緒に走りましょう(^^)
2018年7月5日 20:06
何か雨が多いですね。
私が行った時もそうでしたしね。
次回は晴れて本領発揮して下さい!

それでも相変わらず良いタイム出しますね、流石です。
写真で見てもフロントタイヤの極太ッブリがよく分かります。
コメントへの返答
2018年7月6日 8:44
ずっと雨が降り続いていましたが、今日は久しぶりに晴れています。
ドライ路面を気持ち良く走りたいですねー
極太は良いですよ(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation