• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

十勝スピードウェイ 4Nと4綸感謝DAY!

十勝スピードウェイ 4Nと4綸感謝DAY!










11月16日は「スポーツ走行4N」

11月17日は「4綸感謝DAY」

さらべつカントリーパーク泊で、2日間走ってきました!




15日午後から帯広方面は雪が降っていたらしく、16日早朝はうっすらと雪景色・・・





これ・・・走れるのか?と、心配になりながらも、晴天だったので昼には雪が溶けてました(^^)





暖かくなるのを待って、12:00から走行開始。

気温3℃ぐらい。

コースイン直後は、氷の上を走っているようなグリップ感。

念入りにタイヤを温めますが、フロントタイヤは熱が入るけどリアタイヤに熱が入らなくて、おっかないよ・・・

ビビりながらも、1'32.483でベストタイム更新しました!

ついに、フェデラルで出したタイムを上回った!

そして、ボクサーエンジン対決を制しました(笑)










続いて、14:00の枠。

12:00に走った時よりマシになったけど、相変わらずリアタイヤに熱が入らない。

いや、熱の入れ方が下手なんだ!

右リアタイヤに熱を入れれないので、左コーナーが怖いです。

8コーナーで何度かスピンしました(^_^;)







で、いっぱい走ってフロントタイヤはズルズル、リアタイヤは良い感じになって、時間的に最後のアタック!

8コーナー付近で、前ベストラップ(1'32.483)に対して、-2秒以上の表示!

がしかし、左コーナーが下手糞なので、ここでタイム差が減る。

さらに、最終コーナーはフロントタイヤがズルズルだったので、どアンダー・・・

序盤に稼いだタイム差を終盤で食いつくしましたが、1'32.092が出てベスト更新しました!















夜は焼肉。

カントリーパークのコテージ泊。





17日は4綸感謝DAYです!

60台?の参加者がいるそうで・・・


10:30からグランプリコースを走りましたが、クリアラップが取れず2分30秒でベスト更新ならずで終了ー

その後、ジュニアコースに行き、なかなかタイムを出せなくて17周も走っちゃいました。

52.978で何とか52秒台でベストタイム更新できました!















クラブマンコースは上手く乗れなくて、糞虫みたいなタイムしか出せなくて終了しました(-.-)

ブログ一覧 | 2019年サーキット | クルマ
Posted at 2019/11/20 09:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

1/500 当たったv
umekaiさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2019年11月20日 18:30
むー様お疲れ様でした!!

2日間ありがとうございます。
色々ありましたが開拓村の焼肉食べられただけで行って正解でしたw

来年は自分が諦めたラジアル30秒切りをお願いいたします!!
コメントへの返答
2019年11月20日 19:22
お疲れさまでした!
不死鳥の如く蘇ったランエボに涙しました😭
焼肉美味しかったですねー
30秒切りは、寝言言ってんじゃねーって、社長に罵られます・・・
2019年11月20日 19:03
お疲れ様でした(^^)

1日目は寒くて中々過酷だったんですね(°▽°)

リヤタイヤは、アクセル踏みまくったら温まります(笑)

ラジアルでは、いっぱいいっぱいのタイムだと思いますが、31秒台は出そうですね!
12Dなら自分も31秒台出たので出ると思います(笑)
楽しみにしております(^-^)
コメントへの返答
2019年11月20日 19:27
お疲れさまでした!
右リアタイヤに悩まされた2日間でした。
エンジンオーバーホール後、3速の加速が半端なくて、余計にパワー受け止めれないです。
デフ欲しいでふ。
2019年11月20日 21:12
11月アタックお疲れ様でした☆

一日目・・・リアタイヤが温まらない・・・
4WDでも結構キツいんですね~寒いと???

自分は、最終戦ではリアにポテンザのソフト目な
タイヤとアドバンの組み合わせで走りましたが
リアにトーヨーのR1Rのような柔いタイヤ履いた
ら面白いかも???

アンパネの効果はどうでしたか???
自分もいつかは・・・製品モノ付けたいデス(;´д`)
コメントへの返答
2019年11月21日 8:51
フロントはブレーキの熱で温まるから良いんですが、1周回ってストレートを走ったら、リアタイヤが冷めてるような感じでした(-_-;)
今までRE-71Rを絶賛していたけど、A052を知ってしまうと糞タイヤです(笑)
アンパネは、特に最終コーナーで効果出てました。
やはり、あれぐらい前に出さないと効果出ないんですね。
2019年11月24日 9:18
ジュニア、クラブマン、共にベスト更新おめでとうございます♪

特にクラブマンは31秒台も見えてきましたね!

来シーズンも楽しみですね(^^)/
コメントへの返答
2019年11月24日 21:09
ありがとうございます!
クラブマンはまだいけると思いますが、なかなかうまくいかないですねー
来シーズンも楽しく走れるよう頑張ります😁

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation