• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

スタッドレス準備完了雪

スタッドレス準備完了 パーツレビューです。









先月届いたタイヤを組んでもらいました。





アエラス純正ホイールに組みました。


納車時にすぐに外したので、久しぶりのご対面でーす。





インチダウンするので、ちょっと寂しいですが、

このホイールのデザインは気に入ってます。







まだ雪予報が無いので、いつ交換しようかな~






イ○ン地下駐車場でタイヤ交換はしませんよ;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ
ブログ一覧 | エスティマ | クルマ
Posted at 2007/11/08 09:42:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 9:59
おぉ、もうそんな時期なんですよね~

ココは群馬でも山間部とは違い
殆ど雪は降らないので
スタッドレスには疎いです(汗)

去年は暖冬でしたけど
今年はどうなんでしょうかネ~
コメントへの返答
2007年11月8日 10:51
どうもです^^

今年は平年並みなんてニュースで言ってました~
暖冬で雪が溶けやすいと、夜にアイスバーンになるから怖いです。
2007年11月8日 10:03
冬の準備ご苦労様です~♪

そちらでは普通なんでしょうけど
自分の行動範囲ではほぼ縁がないんですが
雪道の運転って慣れるものなんですか(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月8日 10:54
どうもです^^

雪道は夏の感覚で運転すると、雪山に突っ込みます(笑)
雪道に慣れた雪国人でも、雪の降り始めは事故が多いんですよ~

雪道なら、一世代前のRCでもドリフトできます(爆)
2007年11月8日 10:21
おはようございます。

私も、交換のタイミングをどうしようか、迷ってます。

日々、天気予報とにらめっこです。
コメントへの返答
2007年11月8日 10:56
どうもです^^

今週・来週は雪予報が無いですね。
札幌国際スキー場がオープンしたら交換しようかと思ってます~
2007年11月8日 10:22
ド~モデス。

そろそろ今年も年の瀬になりましたね。
スタッドレスタイヤを用意しなくてはならないですね。
(*^-')b
コメントへの返答
2007年11月8日 10:57
どうもです^^

今年も、もうすぐ終りですね~
スタッドレスタイヤを用意できたので、無事に新年を迎えられそうです(笑)
2007年11月8日 11:11
こんにちは~(^^)

タイヤ交換の時期ですねぇ。
私は今週末やっちゃおうかと思ってます(^^)

月末には1ヶ月の道外出張が待っているので…(;´д`)
コメントへの返答
2007年11月8日 11:14
どうもです^^

1ヶ月の道外ですか~
お疲れ様です。
その間は、みんカラ徘徊しまくりなんですね?(爆)
2007年11月8日 12:23
私も交換時期に悩んでます。

一度降って溶けた後に交換しようかな(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月8日 12:56
どうもです^^

一度降って、すぐに溶けちゃって、次の降雪まで間が開くと嫌ですね。
しばらく遠出の予定が無いので、様子見です。
2007年11月8日 13:22
ご無沙汰しております。

冬支度完了で、あとは交換のみですね。

タイヤはダンロップDSXとは…。
値段はずいぶん安かったですね。
17インチとしては。

冬仕様は私と同じホイールになりますねー。
タイヤを履いた時の報告お願いします~。
コメントへの返答
2007年11月8日 15:15
どうもです^^

Revo2が欲しかったんですが、高くて買えませんでした。。。
前車が同じダンロップのDS2だったので、どれぐらい変わったのか楽しみです。
2007年11月8日 13:33
ども~。

オイラは今年はキャップ

で乗り切りたいと思いまつ。。(汗

(大丈夫かなぁ)
コメントへの返答
2007年11月8日 15:16
どうもです^^

あの、コン○゛ームみたいなやつですよね?(爆)

僕もあれ気になります。
どれ位の効果があるんでしょうね~
2007年11月8日 13:34
本格的に冬支度ですね…

こっちの人はチョット雪が降ると
もうた~いへんです。

慣れてないのであたふたです(爆)
そう言うあたしも下り坂でブレーキかけた
ばかりにそのまま滑って事故しましたね…
軽トラですが納車後すぐです(笑)
コメントへの返答
2007年11月8日 15:31
どうもです^^

ニュースで見ますが、雪が降ると交通機関が麻痺しちゃって大変そうですね~
2007年11月8日 17:43
ぼくもスタッドレスを先日注文しました。

あえなくインチダウンします;; 安全のために^^

アイスエックス頼んだんですけど、どうなんでしょう?

去年は仙台、2回しか雪降らなかったので、今年はどうかな~?

ボードとかスキーするんですか?? 待ちどうしいですね~~!!
コメントへの返答
2007年11月8日 21:32
どうもです^^

ミシュランのエックスアイスですか?
乾燥舗装路を走る機会が多いなら、良いタイヤのようですよ。
エスのように車重がある車と相性が良いとタイヤ屋の兄ちゃんに聞きました。
僕もエックスアイスを勧められましたが、高かったので買えなかった~
2007年11月8日 20:27
もうそんな時期ですね♪
交換するの結構面倒くさいだよな~

いいなぁ~17インチ(ボソッ
私のは中古のインチダウンです
コメントへの返答
2007年11月8日 21:34
どうもです^^

エスはタイヤが大きいので、交換が面倒ですね~
でも、フロアージャッキ&エアーインパクトレンチがあるので、まだ良いです(笑)
2007年11月8日 22:58
ばんは~!

マイESは雪が降ったら冬眠です。

寒いの苦手だし・・・。

VSC付いてますが作動したことありません。

雪道でもESを可愛がってあげてくださいねぇ
コメントへの返答
2007年11月9日 8:20
どうもです^^

VSC良いですね~
羨ましい~です。
雪道でVSC付車をテストドライブしたいです(笑)
2007年11月9日 0:41
ばんみ~♪

カメも明日買いに逝ってきますよ~

DSXちゃん

工賃コミで店員を叩いて叩いて叩きまくったら69000円になったので、明日お金を持って逝ってきます♪

やり過ぎたかな(▼∀▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2007年11月9日 8:23
どうもです^^

DSXに決定したんですね!
店員をボコボコにしたんですか~(爆)

工賃込みでその値段なら安いですよね~
こちらの量販店を回ったんですが、10万前後とか言われましたからね。
2007年11月9日 6:07
結構安く買えましたね。
(ブリザックは高すぎですね)

私もいつ交換するか。
この時期は天気予報を見ながら思案ですね。

コメントへの返答
2007年11月9日 8:25
どうもです^^

通販で買ったので、かなり安く買えました~
今朝、通勤時の気温が1度でした。
日陰で凍ってるとこもあって、そろそろヤバイですね~
2007年11月9日 9:03
どーもです^^

うちもそろそろ替えないと・・・
今月末、家族サービスで遠出するし。

次の休みでDラー逝って、組んでもらいます・・・
コメントへの返答
2007年11月9日 9:08
どうもです^^

遠出するならスタッドレスに替えた方が安心できますね。

僕がエスを買ったDラーでは、16インチまでのチェンジャーしか無く、17インチ以上は外注なんですって。
いまどき、トヨタ店の車なら17インチなんて当たり前なのにね~

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation