• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月06日

除雪に1時間30分。

除雪に1時間30分。 早いもので、マンガ週刊誌が2008年1号になりました。

ちょっと気が早くない?(爆)












昨日から大雪ですよ~




↓これは昨夜の状態です。

20cm位積もりました。









さらに夜中も降り続け、今朝は酷いことになってました。


朝6時から除雪を始め、終わったのが7時30分。

出勤時間は、8時。。。






疲れました。。。



今日の午前中は閉店ガラガラ状態です。







で、雪の中を疾走したエスは・・・






むかし流行った「マークⅠ」のようになってます。




この状態で走り出すと、ブレーキが凍って効きません。(爆)
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2007/12/06 09:02:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2007年12月6日 9:48
おっははメ~ン♪

総長…早朝よりお疲れ様ですm(__)m
除雪遅刻とか認められますか(゜Д゜)?

北海道の方たちは凍るからサイドブレーキかけないって聞いたコトあるのですがホントですか!?

カテゴリ~が『日々のこと』ってとこに切なさを感じます(-.-。)ホロリ
コメントへの返答
2007年12月6日 10:50
おっはメーン^^

車が出られない程の大雪の日だと、多少の遅刻は許されますよ。
大雪だと、電車・バスも止まることがあるので、1~2時間の遅刻者が出たりします(笑)

サイドブレーキは氷ますね~
サイド戻しても、ロックしたままって感じです(笑)
2007年12月6日 10:12
おっはメ~ン♪←使ってみたかった(^-^)(Bメ~ンさん、スミマセン)

除雪乙でした!遅刻は免れましたか?

登別もある程度積もったので、私も運動しましたよo(^-^)o

私もマガジン読んでます。ダイヤのAがお気に入り(^_-)☆
コメントへの返答
2007年12月6日 10:52
おっはメーン^^

朝飯抜きでギリギリ間に合いました~

ダイヤのA、面白いですよね!
特に、野球やサッカーのマンガが好きなので、かかさず見てます(笑)
2007年12月6日 10:17
こんちは~

寒波が来てるのは知ってましたが…
むっちゃシャコタンになってますね。
20cmも積もったら福岡の人は出勤しませんね(嘘爆)
お疲れさまでした(^_^;
ブレーキが利かないのはブレーキフィールドが凍るンですか?
それともピストンが凍って動かないのかな…
いずれにしても乙です。
コメントへの返答
2007年12月6日 10:55
どうもです^^

もう、ロードクリアランスは、0cmですよ(爆)

ブレーキが効かないのは、ローターやキャリパーが凍り付いるせいなんですが、動き出してから最初のブレーキは踏んでも効かないんですよ~
で、何度か踏めば温まって氷が解けるので、元通りになります。
2007年12月6日 11:03
こんにちはわーい(嬉しい顔)

近いのに、全然違うんですね。

こちらはサラっと程度です。

でも、子供達はうれしいんでしょうね。

犬も…
コメントへの返答
2007年12月6日 11:49
どうもです^^

これが、石狩と空知の差です(爆)

天気予報では、今週中に札幌も根雪になると言ってましたが、あまり降ってないようですね。

20cmも積もれば、うちのワンコはまともに歩けません(笑)
2007年12月6日 11:39
ド~モデ~ス。
除雪お疲れ様でした。
凄いですね。

恐るべしです。こちらで降ると間違いなく交通は、麻痺状態です(◎o◎)!!
コメントへの返答
2007年12月6日 11:52
どうもです^^

朝から頑張ったせいか、すっごく眠いです(爆)

あっポロンでも食べて、脳を活性化させないとですね~


2007年12月6日 11:39
朝から雪かきお疲れ様です
昨日今日とこちらは寒かったですが
それだけ寒気が下りてきているって事なんでしょうけど

空気が乾燥してるのでイン菌が怖いです((;゚Д゚) 後火事も、昨日の夜も消防車がうるさかった~
コメントへの返答
2007年12月6日 11:53
どうもです^^

冬は乾燥してるし、ストーブを使うから火事が多くなるようですね。
お互い、気をつけましょう!
2007年12月6日 12:43
雪かき乙です!

こっちは水分を多く含んだ重たい雪が積もります。
雪かきは地獄です。
1時間以上の作業は体がついてきませんね(泣
むーちんサンすごいです!
さすがウインタースポーツマン(^^

「マークⅠ」なつかし~
コメントへの返答
2007年12月6日 13:11
どうもです^^

今日は、乾燥した軽めの雪だったので、まだ楽でした~

1時間以上の作業の中、何回休憩したか分かりません。
何度も途中で投げ出そうとしました・・・(爆)
2007年12月6日 13:02
恐るべし北海道!!!

同じ日本なのに、ぜ~んぜん違いますね!!!

関東はまだ雪には縁がありませ~ん!!!


運転はイヤ(ってかしない。)だけど、子供たちに大雪ってのを見せてあげたいなぁ~(^^;
コメントへの返答
2007年12月6日 13:13
どうもです^^

同じ北海道でも、車で1時間ほどの距離にある札幌には、ほとんど雪が無いんですよ~

雪道も慣れると楽しいんですよ。
ドリフトとか出来るし(爆)
2007年12月6日 14:49
除雪、乙です♪

しかし凄い積雪ですね。かまくら作れそう(*^_^*)


「マークⅠ」は昔こちらでも流行りました。

免許取ったら絶対買ってやる~!なんて思ってました(爆)
コメントへの返答
2007年12月6日 15:50
どうもです^^

かまくら作って、中で鍋したいですね~

やはり、ハイソカーにマークⅠですよね(爆)
2007年12月6日 15:11
「マークⅠ」、懐かしい( ̄ー ̄)

昔は、欲しかったんですけどね。。。(笑)
コメントへの返答
2007年12月6日 15:51
どうもです^^

エスにマークⅠどうですか?(爆)
2007年12月6日 17:57
こんばんは。

北海道はすごいことになっていますね。

こちらも昨日の夜は大変だと思ったのですが、何とか朝には雨に変わり事なきを得ています。

ブレーキもそうですが、タイやハウスに詰まった雪でハンドルもおかしくなりますよね。
コメントへの返答
2007年12月6日 20:12
どうもです^^

まだ降り続いてるので、明日の朝も除雪やらなきゃです(;´Д`)

湿雪が降る地域だと、ハンドルが切れなくなるそうですね。
こちらは、まだ乾雪なので、そういう経験が無いですが、そうなると怖そうですね~
2007年12月6日 20:08
こんばんは~わーい(嬉しい顔)

雪掻き乙ですねあせあせ(飛び散る汗) 腰は大丈夫ですか??

こちらは富士山は徐々に山のふもとの方にも積もってきてますね!

そのため、ふもと近くはかなり寒いです冷や汗

コメントへの返答
2007年12月6日 20:14
どうもです^^

ヘルニア持ちなので、雪かきも慎重になります。
腰をしっかり落として、バッチコーイ!って感じで気合入れてやってます(笑)
2007年12月6日 22:43
こんばんは~。

北海道はスゴイですね~。雪かきという作業自体、経験したことないです。

福岡ではこんなに積もったら、まずクルマ動かそうとは思いません。
多分、会社も休みになりますね。無理して動いても雪道に不慣れな人ばかりなので渋滞か事故多発間違いないでしょう。
コメントへの返答
2007年12月7日 8:22
どうもです^^

雪国では、これが生活の一部となっているので、老若男女問わず頑張って雪かきしてます(笑)

こちらでは、大雪でも根性で出てこい!って感じです(爆)
2007年12月7日 7:52
どもです。

凄い事になってますねぇ。。

お気を付けて・・・

マークⅠオイラもワーゲンに

履かせてましたよぉ。。
コメントへの返答
2007年12月7日 8:23
どうもです^^

凄いことになってます~
もう、車弄りネタが無いので、豪雪ネタで押そうかと思います(爆)
2007年12月7日 13:38
まいど~^^;


すっごっ・・・

この状態では、オイラでは運転できません。

良かった雪の降らない静岡で^^v
コメントへの返答
2007年12月7日 14:37
どうもです^^

こちらに住めば、普通に運転できるようになりますよ。

僕の職場には、本州からの転勤者もいますが、普通に運転してスキー場とかに行ってます(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation