• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

LEDリフレクターのLED交換

LEDリフレクターのLED交換










LEDリフレクターの球が切れました・・・



皆さんが言われるように、製品状態では防水が甘いようです。


取り外して中身を空けてみたら、水が出てきましたよ(爆)





切れてるLEDは錆びて茶色くなってました。

そして、基盤にも錆びが!








LEDを全て取り外して、基盤を拭き、新たな5mmLEDを取り付けました。



その数・・・片側33発!






テストしたら無事に点灯したので、あとは元に戻してキッチリと防水することにします。
ブログ一覧 | ハンダ部 | クルマ
Posted at 2008/04/25 13:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

秋の陽のエンジェルラダー共有す
CSDJPさん

0826
どどまいやさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

素敵な3輪
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 14:10
こんにちは~

私はリフレクターではないのですが
リアガーニッシュ内のLEDが断線しました(^^;;
先ほどチェックして確認しました
予備LEDを持ってないので急遽発注しましたが
明日中に来ないかなぁw そしたら作業できるのだけど(^-^)
コメントへの返答
2008年4月25日 16:12
どうもです^^

今回、リフレクターを直すのに急遽発注して、やっと届きました!
やはり、予備のLEDは持っていた方が良いですね。

お互い、早急に直しましょう~(笑)
2008年4月25日 14:16
こんにちはムード

交換、お疲れ様でしたムード

切れている、LEDだけでなく全部交換するなんてふらふら

美白化、お願いしますねウィンク
コメントへの返答
2008年4月25日 16:19
どうもです^^

最初に付いてたLEDと新しく買ったLEDの光量が若干違うのと、元に戻して、また切れたら嫌なので全交換です。

美白化で慣れたので、すぐに出来ましたよ(笑)
2008年4月25日 14:26
こんにちは~

リフレクターの水槽化が多いようですね…

↑のラパパさんじゃありませんが全部交換するところは、むーちんさんらしいですけど(笑)

両方とも作り替えたンですか?
コメントへの返答
2008年4月25日 16:21
どうもです^^

今日の昼休みに33発もやっちゃいました(爆)

とりあえず、切れてる片側だけやってみました。
もう片方は様子見することにします。
2008年4月25日 17:07
こんにちは。

33発、キレイですね。

ワタクシのももし旅立たれたら、お願いします。(笑)
しかしこういう技術が羨ましい。
コメントへの返答
2008年4月26日 19:55
どうもです^^

付いてるLEDを外して、新しいLEDを入れただけなので、そんなに難しい作業じゃ無かったですよ~
2008年4月25日 17:26
33発は、綺麗というより
ブレーキランプ以上バックフォグ以上ですねo(≧∀≦)o

私もやりたいのですが知識がたらないです(爆)
コメントへの返答
2008年4月26日 19:56
どうもです^^

光量は、ブレーキランプと同等ぐらいなので、そんなに眩しくは無いですよ。
いや、眩しくないハズ・・・(笑)
2008年4月25日 20:14
今晩は。

やっぱり自作が一番ですね。

お疲れ様です。
コメントへの返答
2008年4月26日 19:57
どうもです^^

自作できる技量があれば良いんですが・・・
既製品に飛びついてしまいました~
で、この結果で悔しいっす!
2008年4月25日 21:06
こんばんは~。

リフレクター修理お疲れさまです。

私は既製品購入する余裕が無いのでいずれ自作しようかと企んでますが。

バンパー外すのが面倒なので未だ手つかずです(自爆)


コメントへの返答
2008年4月26日 19:58
どうもです^^

バンパーは、意外と簡単に外れるんですよ~
バキバキッ!って(笑)

自作、楽しみにしてます~
2008年4月25日 22:06
ご無沙汰しております。

LEDリフレクター、むーちん。さんと
同じ製品をMYエスにも着けているんですが、
防水加工が悪く球切れとは、今後心配に
なってきました。
切れたら同じように修繕してくれますか?(笑)
手間賃を払いますので…。
コメントへの返答
2008年4月26日 19:59
どうもです^^

ご無沙汰でした~
こちらまで来ていただけたら、直しますよ(笑)
2008年4月27日 14:24
へ~

むーちんさんのは、オク品ですかぁ~!?

オイラも今からでも防水処理しなきゃかな~
コメントへの返答
2008年4月27日 22:14
どうもです^^

オクで買ったやつです。
うちのは雪のせいもあったかもです。
一度付けた物を外すのも面倒ですよね~

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation