• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月01日

3M・ダイノックシート貼りました!

3M・ダイノックシート貼りました!













何ヶ月も暖めていたダイノックシートを貼りをやりました!



先日のオフ会で、この方の作品を見て、弄り魂に火がつきました(笑)






家族が寝静まった夜、ドライヤー片手にダイノックシートを切り貼り。



曲面に貼るのは初めての体験でしたが、ドライヤーで熱すると伸びるので、
簡単に貼ることが出来ました。

もっと難しいのかな~と、想像してたけど意外と簡単に出来たので、
次なるターゲットを物色中です。




曲面貼りがクセになりそう(爆)








ところで、この3Mのダイノックシートって質感がすごく良いですね!

安いカーボン柄のカッティングシートと比べ物になりません。

まるで本物のような質感で、お金を出して買いたい位です。


Aピラーカバーの外し方について、補足を載せたので良ければ見てください。
ブログ一覧 | DIY魂 | クルマ
Posted at 2008/05/01 09:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2008年5月1日 9:52
おはようございますわーい(嬉しい顔)

…早速貼ったんですね~♪
曲面も簡単に貼れるのでハマっちゃいますよね(笑)

…私はほぼシートを使ってしまいAピラーは逝けません(涙)
コメントへの返答
2008年5月1日 11:51
どうもです^^

貼りました!
先ほど、3Mのサイトを見たらサンプル受付が終了したようですね。

Aピラーは運転中に視界に入るので、満足感が高いですよ~
2008年5月1日 9:54
こんにちは。

ここも良いでしょね。

前にここを外した時に、中のピンを全て落としました。
コメントへの返答
2008年5月1日 11:52
どうもです^^

このピンを落とす人が多いと、あらかじめ誰かのブログで見たので、僕は大丈夫でした~
2008年5月1日 10:06
むふ(ハート

良かですね~☆

マネマネさせて頂きま~す♪

(▼皿▼)v ウシシシ♪
コメントへの返答
2008年5月1日 11:53
どうもです^^

僕も人の真似なので、どんどんやってください~
2008年5月1日 10:11
こんにちは♪

私もやろうとは思っていたんですが、曲面が難しそうで・・・

でも、ドライヤーを使えば簡単そうですね(>_<)

連休中に貼らなきゃ(^^;
コメントへの返答
2008年5月1日 11:54
どうもです^^

僕も曲面貼りなんか出来ないだろ~って思って、ダイノック貼りに手を出さなかったんですが、いざやってみると意外と簡単に出来るので、お試しください!
2008年5月1日 10:17
どーもです^^

Aピラー、以前試しにはずしてピンを落としました・・
ちゃんと止まってるので良しとしています。

曲面、挑戦してみます・・・
コメントへの返答
2008年5月1日 11:56
どうもです^^

じゅうぞうさんのを見て、久々に燃え(萌え)ましたよ!(笑)

いろんなパーツに貼りたいですね~
2008年5月1日 10:29
こんにちはムード

早速、やっていますねウィンク

弄弄したいのですが、なかなか…

なので、オフ会後はヴィッツに乗っていますげっそり
コメントへの返答
2008年5月1日 11:59
どうもです^^

やり始めると、楽しくなってきました!

貼るパーツ、どこかありますかね~?
グレージュ&木目内装に対して、カーボン柄は多用したく無いんですけど、貼りたくてしょうがないです(爆)
2008年5月1日 10:44
こんにちは~。

いい感じに貼れましたね。
嫁からのくれーむが恐くて踏み切れない私です。

たくさんあるので目立たないようにこそこそやりましょ。
コメントへの返答
2008年5月1日 13:35
どうもです^^

僕は嫁が寝静まった夜中にコッソリやりました(笑)

元々、黒いパーツに黒のカーボン柄を貼ったので、言われないと気づかないかもしれません。。。
2008年5月1日 11:40
こんにちは♪

すばらしいデキですね!!
やりたいけど、ブキッチョなんで・・・

サンプルってどのくらいの大きさなんですか??
コメントへの返答
2008年5月1日 13:36
どうもです^^

僕もブキッチョですよ~
そんな僕でも出来ました!(笑)

サンプルは、20cm×20cmぐらいの大きさです。
2008年5月1日 12:47
キレイに貼れてますね~♪

そういえば、オイラも1ヶ月以上暖めちゃってるなぁ~(爆)

どこかに使わなければ・・・(笑)
コメントへの返答
2008年5月1日 13:38
どうもです^^

我ながら上手く貼ることができました。
俺ってスゴイ!(爆)

GW中に是非!
2008年5月1日 13:00
いいですね~!!

挑戦してみようかな。
コメントへの返答
2008年5月1日 13:40
どうもです^^

一般的に売ってるカーボン柄のカッティングシートは、テカテカした素材ですが、コレは質感が本物っぽくて良いですよ~
2008年5月1日 13:35
こんにちは~猫2

貼り乙ですウッシッシ


そこ良いですね~!


次は何処行きます?ウッシッシ




私はまず定番のアレから…猫2
コメントへの返答
2008年5月1日 13:41
どうもです^^

オフの時に、じゅうぞうさんのを見てコレだ!と思い、やってみました。

次はリヤゲートのダンパー行こうかと思います。
2008年5月1日 13:41
こんにちは!!

このネタいただきます!!
ついでにツィーター埋め込んでその上から貼れば
綺麗に仕上がると思って
あざ~す(^-^)/
コメントへの返答
2008年5月1日 13:42
どうもです^^

ツィーターを埋め込もうかと思ったけど、面倒なので辞めました・・・

いちるさん、埋め込みやります?
参考にさせてもらいます~
2008年5月1日 23:03
こんばんはです♪

きれいに貼られていますね・・www

ぶきっちょな私には・・
できませんよぉ~(〃^_^〃)


コメントへの返答
2008年5月1日 23:26
どうもです^^

僕もぶきっちょの部類ですよ。
ドライヤーがあれば、誰でも器用になれます(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation