• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月04日

保育所のプール作りに激疲労。

保育所のプール作りに激疲労。









今日の夕方、娘が通う保育所のプールを組み立てに行ってきました。



↑農家のハウスじゃないですよ(爆)






昨年作ったときの記憶を辿りますが・・・

どれがどのパイプか分からない(笑)




現物合わせで、これだ!いや違う!を繰り返し、1時間半かかりました。



来年のために、印を付けようって言うけど、毎年なにもしません(爆)

今年こそは印付けるぞ!










作業が終わったら、イルミが綺麗に見える時間になってました。


こんな感じに(笑)








ところで、カウンターがもうすぐ300,000です!

踏んだ方、おめでとうございます(笑)
ブログ一覧 | 日々のこと | 日記
Posted at 2008/07/04 19:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

こんばんは、
138タワー観光さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

実は、、、
スーパーだいちさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年7月4日 20:43
こんばんは~(^ε^)♪

プール作りお疲れ様です!

おぉぉ!!(-_☆)キラーン!!
ゲートイルミ完成してますね~!

カル太のもお願いします…(爆
コメントへの返答
2008年7月4日 21:11
どうもです^^

子供が楽しみに待っていたので、お父さんは頑張りました!

ゲートイルミは、とりあえずアクリル板が入ってない生LED仕様です。
これで妥協しようかと(笑)
2008年7月4日 20:47
こんばんは~!

手作り感満点のプール、いいですね~!!

お子様達も大喜びでしょうね(^o^)

イルミ完成、おめでとうございます!!

…挫折せず逝きましたね!!

さすがですm(_ _)m
コメントへの返答
2008年7月4日 21:12
どうもです^^

子供達、楽しみに待っていたようです。
でも、お父さんは疲れました(笑)

イルミは、とりあえず光らせた仕様なので、納得いきません(涙)
2008年7月4日 21:01
こんばんは

プール完成おめでとうございます。

ゲートイルミネーション拝ませて頂きましたヽ(゜▽、゜)ノ
途中で終わるわけないって思ってました(爆)

流石です。
コメントへの返答
2008年7月4日 21:14
どうもです^^

うちが通ってる保育園は、経費削減のためか、親がいろいろとやらないとダメなんですよ~
夏の終わりに解体しなきゃならないのが、面倒です(笑)

イルミは、アクリル板を入れるの辞めました(涙)
2008年7月4日 21:55
こんばんは。

プール作成お疲れさまです。
北海道でもプール開きですか?
ウチのこの保育所でも今週ありました。
明日海水浴に行くって友達もいるみたいです。

我々父親も負けずに夏を満喫しましょうね。(笑)

って何しましょ?(爆)
コメントへの返答
2008年7月5日 21:32
どうもです^^

温室のプールなので、来週あたりからプール開始するそうです。

海水浴はさすがに自殺行為です(笑)
2008年7月4日 22:26
こんばんは♪

プール作りお疲れ様です。

シフトゲートエロく光ってますね~

後はアクリル板ですね。(笑)
コメントへの返答
2008年7月5日 21:33
どうもです^^

シフトゲートは諦めました・・・

とりあえず、これだけ光ってるから良しとします(笑)
2008年7月4日 22:41
こんばんは♪

プール?
熱帯魚の養殖でも始めるのかと思いました(爆)
コメントへの返答
2008年7月5日 21:33
どうもです^^

コイでも飼おうかと思ってます。
2008年7月4日 22:50
こんばんは~。

ゲートイルミいい感じですね~。
ただ、九州は梅雨明けしたみたいで、もう真夏のような蒸し暑さです。
ゲートイルミチャレンジしたいけど、車内イジリが厳しい季節になってきました・・・。
コメントへの返答
2008年7月6日 19:23
どうもです^^

この時期の車内は暑くて、辛いですね~
内装は緩くなって外しやすくて良いんですけど(笑)
2008年7月4日 23:28
こんばんは~。

シフトゲート光ってますね~。
このままではすまないのは想像つきます。

キリ番の商品が気になりますが、、、

とは言え、既に535も過ぎてましたが(自爆)
コメントへの返答
2008年7月6日 19:24
どうもです^^

アクリル板にリベンジしたいんですが、切る技量が無いので、どうしたもんかと・・・
2008年7月4日 23:33
確かに真夏の炎天下でのプールはキツイですもんね~!!

半透明の屋根があることで、直射日光を抑えられるんですね~♪



・・・てか、イルミ、雰囲気変わりますね~♪

眩しくはないんですかぁ~!?
コメントへの返答
2008年7月6日 19:25
どうもです^^

こういう温室にしないと、北海道では屋外プールは寒くて辛いんですよ~

隙間から光が漏れてるという感じなので、眩しくは無いんですが、もう少し均等に光ってくれたら良いですね。
2008年7月5日 0:07
300666でした。

子供たちのために、お父さん乙でした。

使用したLEDは砲弾ですよね。

先っぽのRの部分を削ぎ落とすと、光が拡散しますよ。
##意味通じますか?

一個試しにやってみるのも面白いかと思います。
コメントへの返答
2008年7月6日 19:26
どうもです^^

削ろうかと思ったんですが、アクリル板に何度もやられ、面倒になったので、そのまま装着です(笑)
2008年7月5日 0:09
こんばんは~♪

プール作り乙でした。
てっきり、ハウスかと…(汗)

アクリル板の意味がやっと分かりました。
きれいに光ってますね。

でも、ここピンクのはずじゃ。。。(爆)
コメントへの返答
2008年7月6日 19:27
どうもです^^

ハウスで温室にしないと、北海道では寒くて唇がすぐに紫になります(爆)

ピンクは車外だけですから(笑)

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation