• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

物置をお洒落ガレージにする

物置をお洒落ガレージにする












我が家の物置には、バイクを1台入れています。



しかし、いろんな物が乱雑に置かれた隅っこにバイクがあるって感じです。。。







雑誌などに出てくる「お洒落なガレージ」って良いですよね~








テーブルやイスを置いて、バイクを見ながらコーヒーなんて憧れます。







そんなことを夢見て、ノコギリ片手に物置改造計画を進行中です。







とりあえず、2×4材で中2階を作り、乱雑に置かれたキャンプ用品等を片付けました。




これで、バイクの整備スペースを確保できた~





工具を壁に展示?して、ちょっと雰囲気作りしてみました(笑)





次はネオン管でしょうか?(爆)



Posted at 2007/10/09 22:33:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2007年09月29日 イイね!

サス交換も2回目だと~

サス交換も2回目だと~










今日は先輩のエスのサス交換をしました。



電子マニュアルも見たし、エスのサス交換は2度目なので手馴れたもんです(笑)


しかし、人の車なので気を使いますね~


必要以上に養生テープを貼りまくりました。







このエス、20インチを履いてるので、車高を落とすとカッコえぇ~です。






自分の18インチが小さく見えて・・・


19か20インチ( ゚д゚)ホスィ…



お小遣いで買えるようなもんじゃないので、しばらく我慢です。。。
Posted at 2007/09/29 19:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2007年09月27日 イイね!

赤LEDを仕込んでみました。

赤LEDを仕込んでみました。















以前、間違って買ってしまった赤LEDを仕込んでみました。



カーテシランプ連動で光るようになってます。


何か便利になったのか?と、問われると何も変わってません(爆)
Posted at 2007/09/27 11:10:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2007年09月21日 イイね!

自動ドアミラー格納キットを付けましたが・・・

自動ドアミラー格納キットを付けましたが・・・










オクを徘徊していたら、コレが10円で出品されてました。



自作職人さんの出品で、商品説明を見るとモニター価格ということらしい。



配線図は持っているけど、取付手順の画像が無いのでレポして欲しいとのこと。


そういうことなら、みんカラで常にやってることなのでポチってみました(笑)





早速取り付けてみると、ん~・・・動かない。


テスターで調べていくと、マイナス線が不良のようです。

画像は、ミラー制御ボタンに入ってるカプラーです。

説明書によると、11番・灰色にマイナス線を割り込ませるんですが、

テスターの針が触れないっす。



試しに、ボディアースに繋げると動きました。

このことを出品者に連絡したけど、音沙汰無し・・・

まぁ、10円の物だしモニターという立場で文句は言うまいorz



で、動作がちょっと変なんですよ。

この商品は、キーONでミラーが開き、キーOFFでミラーが閉じます。


エンジンを始動させると、スタートボタンを押した瞬間にミラーが開きかけ、

セルが回ってる間は閉じようとします。

エンジンがかかると、完全に開きます。


半分開く→閉じる→完全に開くという動作です。


これは、マイナス線をボディアースにした影響でしょうか?

11番灰色?に繋げれば、ちゃんと動くのかな~
Posted at 2007/09/21 09:14:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ
2007年09月17日 イイね!

弄りに木工に・・・引き篭もり連休でした。

弄りに木工に・・・引き篭もり連休でした。









やっと、付けましたよ!

ノア・ボク用のメッキドアミラーカバーです。

両面テープで簡単貼付けだと思ってたら、純正のカバーと交換という・・・ちょっと面倒なパーツでした。






車弄りばかりしてないで、たまには子供のために・・・

おままごとキッチンを作ってみました。

ホムセンで材料を買ってきたら、軽く1万円を超えましたよ(涙)
Posted at 2007/09/17 21:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY魂 | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation