• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

白老牛、なまらうまいべさぁ~

白老牛、なまらうまいべさぁ~









↑本日の主役です。




みんカラ友達とオッフしてきました。




愉快な仲間達が集い楽しい一日でした!



雨が降らず良かったですが・・・

空から亀が降ってきて・・・危機一髪でした;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ



また集まりましょうね~



フォトギャラリーです。

肉編
車編
Posted at 2008/06/07 21:22:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年06月06日 イイね!

車高調のインプレ。

車高調のインプレ。










先日、車高調を入れましたが・・・


程よく下がり、とても満足でっす!






毎日、車に見惚れてます(笑)







ダウンサスでも満足でしたが、この方この方のエスを見ると、

・・・もう我慢できませんでした(爆)







異音については、気にならないレベルです。




乗り心地は、当然ですが硬いですね。


しかし、バネが勝ってるような跳ねる感じはありません。

ギャップを過ぎても、1発で収まります。

不快な硬さではありません。



欲を言えば、減衰力調整が欲しかったけど、とても良い足だと思います。
Posted at 2008/06/06 20:08:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年06月05日 イイね!

ダウンサス取付オッフ

ダウンサス取付オッフ









昨夜、この方のエスにダウンサスを組みました。



僕が使ってたモデリスタのサスを買ってくれたので、取付オッフです。




急遽の呼びかけなのに・・・

この方この方この方この方が応援に来てくれました~

大量のパンとコーヒーの差し入れもあり、みんカラ友って素敵ですね(笑)




人手があったので、作業が楽でした!

サスコンを使わずに済んだので、それだけでも助かりましたよ~

1本のサスに群がってたお父さん達、お疲れ様でした(笑)



フロントは、お父さん達3人のパワーで入れましたが、

リヤは、この方1人のパワーで入れました。

さすがです(爆)



取付が終った後は、寒空の下でエス談義をし、22時頃の解散となりました。


気のせいか、今日はすごく眠いです(´・ω:;.:...
Posted at 2008/06/05 14:28:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年06月04日 イイね!

謎の大きな箱の中身です。

謎の大きな箱の中身です。












中身はコレでした~!



GReddy スタイルワゴンです。








車高調が欲しくて物色してましたが、高価なので諦めていました。


冬にスキーをするので、車だけにお金をかけれません。





何気なくネットで探してたら・・・安く売ってる所を発見!




でもなぁ・・これを買ったら、来期のスキーが買えない・・・



僕が貯めていたヘソクリ・・・数諭吉。

奥様が僕のスキーのために貯めてくれていた貯金・・・数諭吉。




あれ?


足すと、金額ピッタリじゃん!(笑)




これはもう、運命ですよ。





うちの奥様、先日の某オナクラオフで、

「車高調」

という言葉を覚えたので、交渉は早かったです(笑)





来シーズンのスキー板新調を諦めることにして、

奥様から有り難く貯金を頂き、購入させてもらいました。




エス納車後の弄りの中で、一番高額な物を買いました!

(いま履いてるホイールは、新車購入時の契約額に含まれてるので)



こんな高額なパーツ、自分で弄るのドキドキです(爆)


という訳で、整備手帳





お友達のじゅうぞうさんが同じ車高調なので、いろいろ教えていただきました。


アドバイスを受け、いきなりマックスダウンで組みましたよ(爆)



-80mmはカッコいい~





しかし、フロントタイヤが当たってします。

しょうがないので、メーカー推奨値に戻しました(涙)


その後、10mm下げ・・・5mm下げ・・・

何度ジャッキアップしたことか(笑)



現在、フロント-65mm、リヤ-70mmダウンです。
Posted at 2008/06/04 10:02:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年06月03日 イイね!

大きな箱が!

大きな箱が!








大きな箱が届きました!


おぉぅっ、グレッディ!







トラスト製品を買ったのは、10数年ぶりです(笑)


最後に買ったのは・・・インプのマフラーかな?

うるさすぎて、すぐに外したけど(´・ω:;.:...











中身が何か気になりますが・・・



つづく。
Posted at 2008/06/03 16:22:41 | コメント(22) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation