• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2018年12月14日 イイね!

2018TOKACHIシリーズ表彰式 & X'mas Party & 代車生活

2018TOKACHIシリーズ表彰式 & X'mas Party & 代車生活12月8日、2018TOKACHIシリーズ表彰式&X'mas Partyに行ってきました。

NHGTの部で表彰されてきました!











noriさんの運転で、僕とEさんの3人で札幌へ!

空知地方の豪雪で高速が止まり、国道は大渋滞・・・

noriさん、運転お疲れさまでした(^_^;)




パーティー会場に行く途中、十勝クラブマンコースのシュミレーターで遊んできました(^^)

コースはCMだけど、景色が違うのでなかなか難しいです・・・









で、インプ修理のため代車をお借りしているのですが、数ヶ月お借りすることになりそうです。

自分の車が無い寂しさから・・・

先ずは、室内灯をLEDに交換。

物置に転がっていたLEDです。








次に、レーダー探知機を!

物置に保管していた昔のレーダー探知機です。








そして、リアドアのドアロックが不動だったので、勝手に修理!

ヤフオクで中古のドアロックアクチュエーターゲット。











さらに、USB対応のオーディオを交換!

アップガレージで安いの買ってきました。









続いて、スキー場通いのためにルーフボックスを取付!

同僚からベースキャリアを市内の温泉施設無料券と引き換えでゲットし、ルーフボックスはFJクルーザーで使っていたやつです。










Posted at 2018/12/14 21:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2017年12月01日 イイね!

大雪!

大雪!









空知地方、大雪ですよ・・・


長靴ギリです!


朝、夜に雪かきしても追いつきません😱


札幌から江別は全然降ってないようですが、空知は大変です!






職場に止めていたインプ・・・

雪降ろして、ここから脱出するのが大変☃️









帰宅すると・・・家に入れないじゃないか!

燃える男の赤い除雪機で作業開始🙄






1時間ほどかかりました😤







アハハ、もう疲れたよ・・・


Posted at 2017/12/01 19:24:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年06月19日 イイね!

近接排気騒音チェッカー

木曜夜は、イオンのガスト。

金曜夜は、地元のネパールカレー屋。

土曜昼は、札幌の五島軒。

日曜夜は、地元の焼肉屋。




最近、デブまっしぐらな生活を送っております。









さて、スマホのアプリですが、ラップタイマーの他にも色々と車関係の物があるようで。




で、先日見つけたのがコレ。




近接排気騒音チェッカー。





排気音をスマホのマイクで拾って音量を測定するアプリです。

すごく便利!毎日使おう!ってモノじゃないけど・・・(笑)




とりあえず、FJクルーザーでテスト。

アイドリングの状態で測定してみました。

うーん、静か(^^)/






本当は、「最高出力回転数の75%の回転数までエンジンを回した状態を一定時間保持し、急激にアクセルを離したときの最大音量値」を測定します。







続いて、インプレッサ!

こちらもアイドリングの状態で測定。

バッフルが入ってるせいもあり音量は静かだけど、なかなか下品な音質・・・







おっ、意外に静かじゃないですか!

アイドリングならこんなものなんですかね?

スマホの性能で93dbまでしか測れないので、ちゃんと測定したら測定不能なんじゃないだろうか(^_^;)








Monkeさんのブログで排気系のことが書かれていたので、トラバさせていただきました。

この記事は、この排気系で車検は大丈夫か ?について書いています。
Posted at 2017/06/19 11:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2016年11月04日 イイね!

まだだ!まだ終わらんよ!

まだだ!まだ終わらんよ!














真っ白になりました・・・






じゃなくて、十勝スピードウェイが・・・











一生懸命に除雪をしてくれて、路面は出たけど気温が低くてランオフエリアの雪が溶けないみたい。











今シーズンラストは、NHGT特別戦に参戦しようと思っています。

天候次第で、ありがとう走行会!

なので、それまで雪降るなー


もう、スキーシーズン開始が遅くなっても良いから雪降るなー












さて、ここからが本題。



インプレッサに乗り換えたとき・・・RX-8に比べると、まぁ~曲がらないという印象でした。

いや、ハンドル切れば曲がるんだけども。

滑りだす領域の限界が高くて、その限界を超えるとスパッとテールが出て収まらない。

アクセル入れたらアンダーだし、この車はつまらん!と思いました。

なので、極力滑らさないでコーナーを頑張らずにターボパワーでそこそこタイムを出すという、つまらない走りで満足していました。




で、今年になって車高調をオーリンズに替えてセッティングしてもらったんですが、今までのようなつまらない走らせ方では、その真価は当然ながら発揮されない訳で、周囲の期待?とは裏腹にタイムが上がることはありませんでした。













社長さまにセッティングについて話をしたことを思い出した。










リアを動かせれなくて、それ故にアンダーが強いので何とかしたい。

理想はテールスライドさせるのでは無く、前に進みながらのスライドですと。



社長さまは、こういうセッティングをしてくれているのに、自分が上手く走らせれない。

挙句の果てには、「このセッティングはテールが粘り過ぎてアンダーが強い」と言ってみたり(^_^;)

社長さまは、「アンダー出してるのはお前なんだよ!」って思っていたことでしょう・・・





よーし、おれは変わる!変わるぞ!!




先日のHKSハイチャレで試行錯誤した結果、コーナー進入でリア側の荷重を感じる!これがこの車の乗り方だと思った。







考えるな!感じろ!

ハイチャレではタイム出なかったけど、それなりに手ごたえを感じました。

ありがとう、リー先生。






で、迎えたNHGT第4戦。

まだ探りながらアクセル入れてるけど、ちょっと理想に近い走り方ができてベストタイム更新。

だがしかし、まだつまらない走り方を抜け出せていなくて納得いかない。










悔しくて、有給を取って540円の日でコソ練!

周回を重ねてタイヤがズルズルになってるせいもあり、コーナー出口でスライドが収まらない感じだけどベストタイム更新!

まだアクセル開度を一発で決めれないのがアレですが、だいぶ理想の走りに近づいたと思います。











4駆はつまらないと感じていたけど、少しだけ理想の走りに近づいたことで、4駆おもしろい!と思えてきました。

いま、ちょっと面白い段階に来ているので、今期どうしてもあと1回は走りたい!

雪降るなー!!
Posted at 2016/11/04 23:24:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2016年08月18日 イイね!

iPhone壊れた(-_-)

ツーリング中にカメラのピントが合わなくなったiPhone・・・

近くのものはピントが合うので、まるで近視のようです(^_^;)

たぶん、カーナビ代わりにiPhoneをハンドルに固定していたので、振動でやられちゃったのかな?


再起動したり、別のカメラアプリを使っても症状変わらずでした。




で、ツーリング中に大雨にあたり、iPhoneが水没したら困るのでウェアーの内ポケットに入れてたんですが、それでも多少の水を被ったようで・・・


液晶に1本の筋が入っちゃいました(涙)










携帯保証サービスに入っていたので、ドコモショップに行って手続した翌日に新しいiPhoneが届きました!

新品では無くリビルト品らしいけど、どう見ても新品って感じです(^^)/

機種交換で多少のお金はかかったけど、新しいiPhoneになって良かったです。

昨夜、iTunesでデータ移行を行って元通りになりました!


Posted at 2016/08/18 08:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation