• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

雪中運動会・・・そして車弄り

雪中運動会・・・そして車弄り娘が僕のことを描いてくれました^^









土曜日は、娘の保育所で「雪中運動会」がありました。



障害物競走で雪まみれになったり、

親子リレーで真剣に走って、滑って転ぶお父さんがいたり、

ソリ競争では、子供をソリから振り落として爆走したり。




笑いあり涙ありの運動会でした。






帰宅後、娘は疲れて寝てしまったので、車弄りです。




各スイッチのLED交換をやります!




手始めに、運転席側パワーウインドゥスイッチからです。



恐る恐る分解して、基盤を見てビックリ。

米粒より小さいLEDを見て、こんな小さいの!?って感じです。



勇気を出して、半田鏝を使って純正LEDを取り外してみました。

意外と簡単に出来ちゃいました~


次は新しいLEDを乗せるんですが、これまた細かい作業。

手がプルプルと震えますよ(爆)


100均で買った電気工作用ピンセットが大活躍です。

これは便利。


何とか新しいLEDを乗せることができ、無事に点灯しました。



これで調子に乗って、出来そうな所のスイッチを片っ端から弄りましたよ。



踏み入れてはいけないサンクチュアリだと思ってましたが、意外と簡単に踏み入れることができました(笑)



運転席パワーウィンドースイッチ

トリップスイッチ

ハンドルスイッチ

AC100Vスイッチ

4WDスイッチ

パワースイドトアスイッチ

ミラースイッチ

フロントウインドゥ熱線スイッチ
Posted at 2008/02/18 09:28:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2008年02月15日 イイね!

グルメブログ・お菓子編

グルメブログ・お菓子編











花畑牧場は北海道十勝にあり、「田中義剛」さんが経営する牧場です。



ここで作られてるチーズは、すごく美味しいんですが、今回はキャラメルを紹介します。





キャラメルといっても、1粒で300m走れるキャラメルとは一味違います。






これは「生キャラメル」なんです。





生チョコのような食感のキャラメルです。


口に入れると、キャラメルの味ですが、すーっと溶けて行くんです。





しかし、値段が高い!



これ1箱で850円ですよ(爆)













Posted at 2008/02/15 11:04:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々のこと | グルメ/料理
2008年02月14日 イイね!

グルメブログ

グルメブログ








昨夜のおかずは、某有名店の焼き鳥を買ってきました。


僕の住んでる町は、焼き鳥が有名です。





人口当たりの焼き鳥屋件数は北海道2位です。

(1位がどこか知りませんが。爆)






精肉串も美味しいですが、モツ串というのが有名です。


レバー、ハツ、砂肝、内卵や皮などの鶏のさまざまな部位を、1本串にしたものです。


塩とコショウだけのシンプルな味付けですが、備長炭で焼かれたジューシーな鶏肉は、ほんと美味いです。
Posted at 2008/02/14 09:16:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のこと | グルメ/料理
2008年02月13日 イイね!

久しぶりの弄り





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=LyxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmVRY3ek_mEWVVGZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />







フロントドアに赤LEDを仕込んでましたが、改良しました。



オク徘徊中に見つけたコレを使います。





配線済み完成品なので、+と-をつなげると点滅点灯するお手軽なLEDです。

20本入りで900円だったので、1本単価45円です。やすっ!



今回の弄りで4本使用したので、残り16本・・・何処に使おう?
Posted at 2008/02/13 10:17:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年02月12日 イイね!

顔がヒリヒリしてます。

顔がヒリヒリしてます。











7日・ナイター
8日・ナイター
9日・日中
10日・日中
11日・日中



↑なにって?


スキーに行ってました;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ






さすがに疲れて、連休中は夜9時就寝。

朝は鉛のように体が重く辛かったです。






疲れすぎ&夜はみんカラ重いので、皆様の所に徘徊コメできずゴメンナサイ。







画像は、KEI-SKIの聖地である某スキー場のロッジ前です。


聖地の名に相応しく、KEI-SKIばっかりです。



こんなに同じ板ばっかだと、人のと間違っちゃいそうですね。




連休中は、天気が良く気温も暖かかくて、春スキーみたいでした。


おもいっきり雪焼けしちゃいましたよ。


顔がヒリヒリして痛いっす。
Posted at 2008/02/12 09:36:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雪遊び | 日記

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation