• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

五勝手屋羊羹を食す!

五勝手屋羊羹を食す!












函館の近く江差町の名物です。




その名も「五勝手屋羊羹」!!



(゚д゚)ウマ-です。









五勝手屋羊羹の正しい食べ方です。



①蓋を取り、筒の下側を押し出すとニョロっと羊羹が出てきます。







②本体に付属の糸を使い、ニョロと出た羊羹を切り取ります。







③食べやすいサイズで切り、パクっと食べます。







糸で切るのを待ちきれない方は、一気にかぶりついてください(爆)
Posted at 2008/09/24 22:41:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2008年09月23日 イイね!

サッポロビール工場見学&ジンギスカン食べ放題オフ

サッポロビール工場見学&ジンギスカン食べ放題オフ










今日は、いつものメンバーで家族オフ会です。





サッポロビール工場見学に行ってきました。



お姉さんに説明を受けながら、工場内を徘徊です。

工場の中では、ビールがグルグルと回ってました(笑)




工場見学の後、ビール試飲コーナーへ!


奥様達はビール。

運転手のパパ達と子供達はジュース。


工場作りたてのビールとジュースを飲んで・・・



ジンギスカンを食べに!




食べ放題コースを選んだので、狂ったように食べてきました(爆)







その後、写真撮影大会です。

この人達、なまら真剣です(爆)





Posted at 2008/09/23 20:48:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2008年09月22日 イイね!

一品シリーズ<函館編>

一品シリーズ<函館編>










ETCフリーパスを使って、函館に行ってきました。




片道、約7,000円の高速代がかかるので、元は取ったでしょう~






今回は急に行くことになったので、食うことしか計画しませんでした(爆)




食い物①

森町のレストラン・ケルンのハンバーグ

土曜日の昼食です。






食い物②

沼の家の大沼だんご

土曜日の昼食後のデザートです。






食い物③

ハセガワストアの焼き鳥弁当

土曜日の夕食です。






食い物④

自由市場にてイカ刺他

土曜日の夕食です。

がっついたので撮り忘れました(爆)




食い物⑤

朝市で丼

日曜日の朝食です。






食い物⑥

ラッキーピエロ

日曜日の昼食です。









食のことしか考えてなかったので、宿泊はココ。


はこだてオートキャンプ場のコテージです。

なかなか良い所でしたよ~









せっかくなので、観光もしないと!

ってことで、五稜郭タワーに行ってきました。






タワーに登って五稜郭を一望した後、実はコレを・・・





コレが欲しかったんですよ!

日ハム金子誠選手の応援グッズです。



使い方は↓こんな感じ。






こんな感じのメタボ旅行でした。
Posted at 2008/09/22 22:12:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2008年09月19日 イイね!

NEXCOドラ割 北海道ETC夏トクふりーぱす

NEXCOドラ割 北海道ETC夏トクふりーぱす






「夏トクふりーぱす」に申し込むと、




北海道内の高速道路、3日間乗り放題です。








今日から21日まで購入しました。


普通車で7,000円!







週末はクルコン大活躍の予定です(笑)
Posted at 2008/09/19 08:27:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2008年09月18日 イイね!

ロードアシスタントサービスって


先日のツーリングのとき、仲間のバイクが動かなくなりました・・・


電装系の故障で、自走不能です。







しかし、ロードアシスタントサービスに入ってたので、助かりました!


すぐにサポートセンターへ電話。


現在地を聞かれ、近くの修理工場を手配してくれました。


距離数に制限はあるけど、10km?以内なら無料です。




30分ほどで直せる簡単な修理なら無料で、

修理不能の場合、帰りの交通費も出るんですって。









ロードアシスタントサービスって、いいですね。




でも、高いんでしょ?



いやいや、保険料は年間7~800円!




なんか、CMっぽくなりましたが・・・(爆)





聞けば、クレジットカードに付随するサービスらしいです。



検索してみたら、NEXCOのカード良さそうですね。

条件付で年会費・ロードサービス無料!

もちろん、2輪も4輪もOK。



他に良いカードあるのかな?





ロードアシスタントサービスは、自動車保険に付いてるのは知っていたけど、

保険料を安くするために付けていませんでした。



バイクで遠出することが多いから、ちょっと考えたいと思います。
Posted at 2008/09/18 11:17:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation