• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

冬支度

冬支度










先週は、エスティマのタイヤ交換&車高上げ。


そして昨日は、有給取ってRX-8のタイヤ交換その他諸々をしました。

昨年、純正車高-2cmで冬を迎えて何度埋まったことか・・・

という訳で、今回は純正車高以上に上げてやりましたよ(爆)



・フロントバンパーを純正戻し
・ブレーキパッドを純正戻し
・スタビリンクを純正戻し
・リアタワーバー外し
・触媒を純正①から純正②へ

あっ、冬ワイパーに換えるの忘れてた!
Posted at 2012/11/17 08:07:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年11月03日 イイね!

3コース一気攻め

3コース一気攻め11月3日、3コース一気攻めに参加してきました。

3コースと言いつつ、CMだけの走行です。










朝、家を出るときは雨だったけど、山を越えると晴れてきた!

気温も低いし、今日はヤルぞ~!と、気合だけは一人前。




mininoriさん、青フィットさんと同じピットに入り、走行準備。


今回、E92Mさんから借りた(もらった?笑)、D1-RECというカメラを取り付けてみた。

吸盤で固定できる小さいカメラです。

これでD1のような迫力映像が撮れるのか!?(笑)

トランクに取付けて後方を撮るようにセッティングしてみました。


自分の車載ビデオカメラに合成してみたので、時間のある方は見てね^^










今回はですね、シーズン末期だというのに仕様変更してしまう暴挙に出ました。

Fスプリング 10k→14kへ
Rスプリング 7k→10kへ
Fタイヤ 235→255へ
ホイル OZ→エンケイ



で、1本目の走行・・・

オーバーステアが強くて怖いったらもう!

クルックル~(笑)

恐る恐るアタック・・・たいして攻めてないのにベスト更新しました。

さすが、寒冷パワー!

1'42"464

でも、これ以上は怖くてピットイン。



リアが硬すぎるってんで、減衰を弱めてみた。

空気圧も低めに。

車高もイジろうと思ったけど、面倒なのでそのまま。






そして~2本目

1本目よりマシになったけど、まだ怖くてアクセル踏めない感じ。

走行車両が33台もいたので、思うように走れなくて終了~


さらに減衰を弱の方向にしてみた。





最後の~3本目

2本目よりはアクセル踏めるようになりました。

だけど、コースアウトする車が何台か出て、それを見てビビリミッター作動。

最終コーナー、超ハーフアクセルです(^_^;)

結局、ビビりながら走った1本目がベストタイムという、なんか不完全燃焼で終了。





やり残した感がイッパイだけど、今年はもう終了ですね~

続きは来期の楽しみにとっておきます!



mininoriさんと念願の「かしわ」で豚丼を食べて帰りました。

満腹だと、帰りの道のりで眠くなって危険でした(-_-;)






ビビリミッター作動中のヘタレ動画をどうぞ~














Posted at 2012/11/03 21:19:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2012年サーキット | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation