• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ブレーキ整備~

ブレーキ整備~これ、アクレ・フォーミュラ800Cです。












エア抜きついでに、ブレーキパッドを外してみると・・・








摩剤が剥離してる!










違和感や異音など無くて、普通にブレーキ効いてたんですが、怖いですねぇ(-"-)


RX-8の頃からアクレを愛用してたけど、次は何にしようかな~


アクレは炭化しづらく、踏力が必要だけどコントロール性の良いパッドで気に入ってました。

初期タッチでガツンと効くタイプのパッドだと、僕のスキルではブレーキリリースが難しくて・・・

Posted at 2014/09/27 11:12:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2014年09月17日 イイね!

もう、感覚で走るのはやめだ!②

もう、感覚で走るのはやめだ!②










赤・・・NHGT第4戦でのベスト
青・・・某カリスマFR乗り様
※共に1分35秒台のデータです。



ボトムスピードが低い・・・低すぎるよ!

車種が違うので一概には比較できないけど、ボトムスピードをもっと底上げしたいなぁ。

手っ取り早く・・・255履きたい(笑)


一番アレなのは最終コーナーですね・・・うーん(-"-)

でも、ブレーキングはカリスマ氏と大差ないレベルだと思う!






で、NHGTの話。

今回は、人生初のドンガラスタイルで挑みました。

ガソリンが3/4入った状態で、35秒台が出たので軽量化の効果あったのかな。

レースになると、速い皆さんに付いていくのに必死になりすぎて、早々にタイヤとブレーキがたれて36秒台で走るのが精いっぱい。

常に一生懸命では最後まで持たないことが分かりました(-_-メ)

いろいろ考えて走らないとダメだなーと。

次回のラジアル親睦会の議題にしたいと思います。
熱い指導をお待ちしています(笑)



今回、スーパーRは7台になりました。

2位~7位はタイムに大きな差が無く緊張感があって楽しかったです。

E92Mさんとmininoriさんがいれば、もっと盛り上がったのに残念(-_-)

次回は朝刊が配達される前には寝て、ドラミが始まる前にサーキットに入りましょう(^^)/




次回のGTは、多分・・・出れそうです!
Posted at 2014/09/17 20:12:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2014年サーキット | クルマ
2014年09月16日 イイね!

NHGT第4戦!

NHGT第4戦!NHGT第4戦に行ってきました(^^)/

NHGTは、2012年にRX-8で参戦以来です。











今シーズンはトラブル多発で、なかなか走れなくて、やっと今回の第4戦にエントリー!

前日夜は、ラジアル親睦会に参加。

2次会終了後、午前1時にラーメンを食べ、午前2時過ぎにジンギスカンを食べました(笑)

僕が帰ったのは午前3時過ぎでしたが・・・(略










NHGT当日、眠いけど頑張って十勝スピードウェイへ!


午前中の4Nは、mininoriさん監修のロガー解析で得たヒントを探って数周走りました。

残念ながら満タンで行ったので・・・、ロガー解析の効果と軽量化の恩恵は感じられない(笑)

その後のフリー走行で35秒台が出たので、スーパーRに昇格しました(^^)/









予選レースは5番グリッド。

スーパーRの猛者達に離されないように必死に走る。後ろからマークⅡさんの猛プッシュを堪えて、そのまま5位でチェッカーを受けました。










決勝レースも5番グリッド。

スタートまずまずでイケー!と思ったけど、1コーナーに4台並びそうなので辞めました(^_^;)

必死に走りすぎて、4周目位でタイヤとブレーキがやられ気味。

TPMSのエアー温度警報が鳴りっぱなしです(-.-)

グダグダになりながら、後ろから迫ってくる組長を抑えて何とか6位で終わりました。








NHGT初参戦から2年・・・少しは進歩してると思うけど、レースが面白い!と言えるまで、まだまだ修行は続きます。
Posted at 2014/09/16 13:07:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2014年サーキット | クルマ
2014年09月10日 イイね!

ワンダーコアが欲しい

ワンダーコアが欲しい











車内清掃のためにシートを外したら、何故か・・・勢いでカーペットも外してました。

各部のインシュレーターを撤去し、メルシートも剥そうと思ったけど、面倒なので作業終了。

少しだけ軽くなったけど、かなり騒々しい車になってしまった(-.-)


車の軽量化の前に、自身を軽量化すれってね(笑)

高額な軽量パーツを買うなら、ワンダーコアを買った方がリーズナブルということに、最近気が付きました。

っていうか、ランニングでもすれば良いんですけど・・・





十勝のホームページにエントリーリストが出てましたね。

スーパーR、GT400R、GT300Rが同グループだ~



インプレッサに乗り換えてから初めてのGT参戦です。

スタート後の1コーナーが怖いよ~(-"-)

Posted at 2014/09/10 08:33:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789 10111213
1415 16 17181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation