• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

eco耐を見に行ってきた。

eco耐を見に行ってきた。











バイクでツーリングしてきました!


目的地は十勝スピードウェイ!


初めてバイクで十勝に行きましたが、なんか新鮮味がありません(-_-)






ウメさんと愉快な仲間達がeco耐に出場するというので、見学&応援に行ってきました。

なんと、午前の二輪と午後の四輪にダブルエントリーしていた・・・

しかも、二輪はVTRとカブの2台エントリーです。

あなたたち、どんだけ鉄人なんですか(笑)




初めて二輪のイベントに行きましたが、アウェー感が半端ないです(^_^;)

当然だけど知らない人ばかり。

でも、ジェントルで気さくな人ばかりで雰囲気良かったです(^^)/


各チームは、トランポでバイクを持ち込み、各種機材やスペアパーツ等を用意し、テーブルやイスを並べて万全の態勢で参加しています。

対して、チーム・ウメのピットは・・・

イスが2脚に、コンビニで買ってきたお菓子が数点ある程度の寂しい感じ(笑)



結果は、各人のブログを参照してください~






ちゃんと、ツーリングっぽいこともしましたよ。


数年ぶりに、ホクレンでフラッグをゲット。

昔は無料配布だったのに、今は150円で売られています・・・

あと、ひだかの道の駅でソフトクリームも食べました!













iPhoneでスローモーション動画を撮ってみました(^^)/




O氏VTR250







白RSさんカブ







O氏ジムニー

Posted at 2015/07/21 08:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年07月18日 イイね!

金属の触媒

金属の触媒今日は涼しくて車いじり日和(゜-゜)













ついに!


HKSのメタルキャタライザー(中古)付けました(^^)/









フロントパイプの交換は、そんなに大変じゃなかったけど、タービンの遮熱板のボルトが固着していて、3本ねじ切りました(^_^;)

折れたボルトを抜いたり、ネジ穴再生するのに時間がかかって、疲労混廃です・・・








アクセル踏むとグワッとくるようになったので、早くサーキットで走らてみたいです(^^)/


さらに・・・うるさい車になってしまった(^_^;)
Posted at 2015/07/18 16:39:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2015年07月12日 イイね!

暑いね~(゜-゜)

暑いね~(゜-゜)











土曜日は、家族サービスで函館まで行ってきました!






日帰りで!(゜-゜)







ラッキーピエロで昼食をとり~











その後、函館市内に入って金森倉庫行ってきました。







いゃぁ、昼間は暑いし疲れました(-_-;)




帰りの道中、黒いM3が函館方面に走って行きました。

一般車とは違う激しいオーラを放っていたので、すぐに分かりましたよ(笑)














で、本日!


るるるのとうちゃんさんがインプを降りるというので・・・

最後の雄姿を見に行ってきました。











595RS-Rを譲っていただいたので、タイヤ組換え~

僕は全然お手伝いしてなかったけど、ちょっと動いただけで汗だくです。

作業ありがとうございました(^^)/








ナンカンNS-2Rは、5分山過ぎると激しく減るようです(^_^;)










夜は焼肉です(^^)/




Posted at 2015/07/12 21:04:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2015年07月08日 イイね!

NO MORE 車載映像泥棒

NO MORE 車載映像泥棒









車載映像を勝手に合成しちゃうぞ!シリーズです。



今回は、わけけさんひろQさんの車載映像を合成してみました。


僕の映像とひろQさんの映像の音が両方出ているので、なんだか訳わからなくなって聞きづらいですがご了承ください(^_^;)



Posted at 2015/07/08 14:40:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車載映像泥棒シリーズ | クルマ
2015年07月06日 イイね!

NHGT第2戦!

NHGT第2戦!










NHGT第2戦に出場しました!





帯広に前日入りして、夜の宴を満喫してきましたよ~

珍しく日付が変わる前に解散して、レース当日に備えました(笑)








で、レース当日。

朝のドラミで色々と説明を受けます。

Jrルールがあるので、真剣に聞きました。



午前中は練習走行タイムだけど、タイヤ温存のためマッタリと過ごす(笑)

練習走行から予選まで、ずっと55秒台。

タイム出ないよー

もう、ナンカン様を見限って、違うタイヤを探そうかな・・・




何とか54秒台に入れて女王ひろQさんに迫りたいけど、数周走るとタイヤがタレてタイムが出ない

の繰り返しで、決勝レースは4番グリッドでした(-_-)



決勝レース前に燃料補給しようと思って、何も考えず20リッター入れたら、ほぼ満タン状態になった(゜-゜)

何て日だ!






作戦は、2番グリッドがMonkeさんエボXだったので、Monkeさんのロケットスタートに付いていく!

Monkeさんと僕の4WD勢が上手くスタートを決めて、Oさんシビック&ひろQさんシルビアをパスして2位で1コーナーに!

って思ったら~わけけさんMR2のロケットスタートが決まり、1コーナーを取られて3位に後退・・・


3ラップ目のストレートで、パワー差を生かしてわけけさんをパスし、2位浮上!

そして、トップのMonkeさんエボXを追う!

Monkeさんとなかなか差が詰まらないままラップを重ねていると、後ろから赤いシルビアが猛追してきました。


シャアのテーマが聞こえましたよ。



うぉ~怖ぇ~




何か、いつもの感じが脳裏をよぎる。

スタートで前に出るけど、後ろからプレッシャーかけられ、タイヤを消耗して弱り切ったところをガブっ噛まれるパターン。


ナンカン様は悲鳴を上げてズルズル(^_^;)


そんなプレッシャーに耐えつつ、Monkeさんを追うのが楽しくて、ヘルメットの中でニヤニヤしていた(^^)


最終ラップでテンションMAXになったのか・・・ズルズルのナンカン様でベスト更新して2位でチェッカーを受け、NHGTでは初の表彰台に上りました(^^)/
















帰りに、念願のインデアンカレーを食べ、満腹感からくる睡魔と戦いながら帰宅しました(^_^;)


Posted at 2015/07/06 14:14:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 2015年サーキット | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67 891011
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation