• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2017年12月01日 イイね!

大雪!

大雪!









空知地方、大雪ですよ・・・


長靴ギリです!


朝、夜に雪かきしても追いつきません😱


札幌から江別は全然降ってないようですが、空知は大変です!






職場に止めていたインプ・・・

雪降ろして、ここから脱出するのが大変☃️









帰宅すると・・・家に入れないじゃないか!

燃える男の赤い除雪機で作業開始🙄






1時間ほどかかりました😤







アハハ、もう疲れたよ・・・


Posted at 2017/12/01 19:24:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2017年11月05日 イイね!

3コース一気攻め

 3コース一気攻め












十勝スピードウェイの「3コース一気攻め」に行ってきました!






グランプリ、クラブマン、ジュニアコースの3コースを走れ、11月の気温の低いときにタイムアタックするには最高の走行会!


今回は、過給機アタッククラスで3コースにエントリーしました。

だけど、グランプリコースは車とタイヤが消耗するのでパス。




すべてはクラブマンコースのために!

って、ヤル気まんまんで挑んだんですが・・・



アハハ、タイムでないよ・・・


1:33.231








今季のベストタイムではあるけど、RE-71R履いてるのにフェデラルのベストタイムに届かない(-_-;)


気温は13度前後で、コースコンディションは悪くなかったんですが、気分のノリ方がイマイチでしたねー

気分が乗れない日は、70Rで踏めないのでダメです。

次は、NHGT特別戦で何とかタイム更新したいので、それまで雪降るなー












クラブマンを2枠走っても33秒台しか出ないので、諦めてジュニアコースへ!





ジュニアは、暑いときのNHGTでしか走ってないので、何秒出るか楽しみ!


アハハ、タイムでないよ・・・


53.388











微妙にベストタイムを更新したけど、52秒台に入れたかったです・・・










ジュニアコースで、マーチのMさんに久しぶりに会いました!


Posted at 2017/11/05 10:41:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年10月23日 イイね!

NHGT第4戦!

NHGT第4戦!










NHGT第4戦!

今シーズン最終戦です。



最終戦なので、気持ちよく終わりたいと思っていたら朝から雨・・・

わーって降ってくれた方が割り切れるのに、霧雨が続いてます。




フリー走行でRE-71Rの空気圧を高めに入れてテスト走行。

フェデラルより全然良いけど、滑るもんは滑る!

数周して赤旗が出たので、そのまま終了~



予選前に雨が上がり、NHGT&DTCCの皆さんが沢山走ってくれたおかげで、レコードラインが乾いてきました。

それでも、路温が低いので滑るもんは滑る!


予選は、恐る恐る走った結果、17番グリッド・・・最後尾(-_-;)









決勝は、僕の前のグリッドに付くはずだったサニー様がトラブル?棄権されて、前方がクリアなのでガッ!とスタートして順位を上げる!






ノリ様とランデブーした後、パワーにモノを言わせてストレートでパスさせてもらい、少し順位を上げて無事にフィニッシュ!



















今年のNHGTは、全戦完走できたのでポイントトップでした。

スーパーRクラスのシリーズチャンピオン獲得です(^^)/




帰りは、かしわをスルーして、蕎麦屋で「かつ丼」を食べて帰りました(^^)








Posted at 2017/10/23 13:26:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年10月09日 イイね!

EURO CUP & WORLD CUP!

EURO CUP & WORLD CUP!













10月8日、EURO CUP & WORLD CUPに行ってきました。



EUROな高級車が大半を占めるこの走行会、今回は48台もの参加台数が!

そんな中、低年式の国産セダンにフェデラルのタイヤを履かせてお邪魔してきました(^_^;)

ポルシェの超絶怒涛な加速、空前絶後なコーナリング・・・すごい車だなーと思いました。

ゴルフ勢も速いですね!



この走行会は、パワーウェイトレシオで2クラスに分けての走行です。

僕はBグループ。

1グループで20台越えてます・・・



1枠目は、少し出遅れてコースインした結果、1本もクリアラップを取れず終了(-.-)

2枠目は、赤旗中断後に再コースインしたときに1本だけアタックできました!

でも、時すでに遅しで熱ダレした糞フェデラルにグリップ感は無く、1分34秒台で終了~
















今回はタイム云々よりも、4速で回っていたコーナーを3速で走ってみたり、ストレートで6速まで入れるか否かの確認、ブレーキングポイントを早くして突っ込み過ぎないという課題を持って走りました。

何となく良い感じで走れたので、22日のNHGTは、RE-71Rで良いタイムを出せるようにしたいです(^_^)v




で、クラブマンコースの後はジュニアコースの走行ですが~

参加台数が多いのでジュニアは混雑すると思って、早々に辞めて帰宅しました。

帰りに、「かしわ」に寄ったら大混雑だったので退散!

そうだ、とかち帯広空港に行ってみよう!ってことで、「かしわ」から数分走って着いたら、駐車場が満車で入れない・・・

空港から数分走ったところにある、何とかっていう蕎麦屋さんは空いてました(^_^;)

禁断のセット物(丼を食べると眠くなる)を食べ、睡魔と闘いながら帰宅しました。






白RSのアニキと、育休中の蒼い貴公子さんが午前中の4Nを走行。

4Nは3台ほどしか走っていなく、僕も4Nで走れば良かったと、少し後悔・・・




私に平伏しなさい!と床を指さす「ひろQ」さま。
Posted at 2017/10/09 09:51:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年09月11日 イイね!

NHGT第3戦!

NHGT第3戦!













NHGT第3戦に参戦してきました!





前日は遠足前の子供のように寝れなくなってしまい、かなり寝不足で朝4時に起床。

窓の外を見ると雨。。。

でも、天気予報を信じて十勝に向かう!

十勝に入ると雨は上がっていたけど、路面はまだウェットでした。

9時からの4Nを走ろうと思っていたけど、路面が乾かないのでマッタリと過ごす。

マッタリしすぎて眠くなってしまい、当日はずっと眠たい顔してました(^_^;)








さて、フリー走行開始前に、RE-71Rに履き替え。

RE71Rでクラブマンコースは初めてなので、どれくらいタイム上がるか楽しみだったけど、ベストタイムを超えれなかった(^_^;)

でも、朝の4Nで出したフェデラルのタイムより2秒以上速かったので、相当なモノですね。














フリー走行が終わり、いよいよ予選です!


今回の予選は、LAP超過ペナルティが無いので安心して走れます(笑)

気温が上がったせいかタイヤがズルズルになったけど、何とか33秒台を出してBグループ8番手。


決勝は、スーパーホンダやスペシャルクラスの中に飛び込む勇気はないので、無難なスタートで順位キープを目論む(^_^;)


で、カックンスタートで無難?にスタートしたら、後方から猛追されて苛められました(-_-;)


次回からは真剣にスタートを決めようと思います。。。
















赤シビックさんと抜きつ抜かれつをして、無事に8位でフィニッシュしました。

スーパーRクラスでは2連勝!

鬼の居ぬ間にポイントゲットだぜぇ~







表彰台で炭酸水ファイトをしたとき、変な振り方をして自爆。。。ビショ濡れになったりと、楽しい雰囲気で帰路につきました。








がしかし!



高速道路走行中、自宅まで10kmほどのところで電源ダウン!

メーデー!メーデー!





ラッキーなことに、トラブったのがPA近くだったので何とかに滑り込みました。

ボンネットを開けると硫黄の匂いがプーンと(-_-;)

バッテリーが登別地獄谷のようでした・・・

過充電?でバッテリーが死亡して、走行不能です。

オルターネーターがダメなのかなー?



クレジットカードの特典でロードサービスが使えたので、何とか帰宅できて良かったー(-_-;)


Posted at 2017/09/11 14:42:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation