• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーさん。のブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

アンダーパネル装着後のテスト走行!

アンダーパネル装着後のテスト走行!










白RSアニキの弐号機が大幅なモディファイを受け、遂にシェイクダウンすると聞き十勝スピードウェイに見学に行ってきました。

いやーワイド化したS2000は格好良い!

詳しくはアニキのブログで!






今日はEURO&WORLDの走行会。


朝から一桁気温で、ありがとう走行会かよ!って気温にツッコミを入れながら、午前中はジュニアコースで走るS2000軍団の観戦。




午後から、EUROな皆さまの走行会にお邪魔して4N枠で走行してきました。













先日付けたアンパネ1号の威力を見るための走行です。











で、アンパネの威力は・・・










よく分かりません(^_^;)











フロントの入りが良くなった気もするけど、走行開始後の路面がヌルヌル?していて、ブレーキングでABSが介入する始末。

左フロントタイヤの角が無くなったので、左右逆履きしていたのも良くなかったのかも(-_-;)











タイムは、昨年の1秒落ち。

70Rが怖くてアクセル踏めない、8コーナーで跳ねてアクセル踏めない、最終コーナーで踏めてない等のダメダメポイントがあったにも関わらず、33秒台なのでアンパネ効果はあるんだと思います。いや効果はあるんだ!(笑)

そして、カナード付けたせいで最高速が数km/h落ちました。
















帰りに中札内の道の駅で、甘いものターイム!




Posted at 2017/05/15 07:07:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年05月05日 イイね!

車載映像泥棒シリーズ復活!

一時期、某フリーソフトでYoutubeの動画をダウンロードできなくなって惜しまれつつ?終了した車載映像泥棒シリーズですが、最近になってダウンロードできるようになったので復活しました(^^)/


akkiaitaiさんのNSXと合成してみました。







さらに、あっさーさんとの合成版をアップ!


Posted at 2017/05/05 17:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載映像泥棒シリーズ | クルマ
2017年05月04日 イイね!

2017NHGT開幕戦参戦記

2017NHGT開幕戦参戦記










5月3日、NHGT開幕戦に参戦しました!


天気予報は晴れ。

こういうときの天気予報は当たるもんで、朝から晴天で20℃超えてました。


走行準備するだけで汗だく(^_^;)






10時の4N


脚ならしで走ったら、暑くてタイヤがズルズルで夏の走行会みたいでした(-_-;)








フリー走行1本目



ディライト烏合の衆ランデブー走行。

うーん、35秒台しか出ない・・・











フリー走行2本目



頑張ったけど、35秒台。













予選



予選開始前に、ズルズルになった糞フェデラルを普通のフェデラルに交換。

よーし、34秒台に入れるぞーと思ってアタックチャンス!2LAP目・・・バックミラーを見ると、リアウィングから何かがぶらさがってプラプラしてる。

すぐにピットに入り、ぷらぷらしている物(ウィングに両面テープで貼ったリップスポイラー)を外してもらい、再アタックのためにコースイン。

だがしかし、時すでに遅しでタイヤがズルズルになって、2LAP目で出したタイムを更新できず諦めてピットに戻りました(-_-;)



予選タイムは、かろうじて34秒台。祝35秒卒業!

Bグループ11番手。

ほぼ後方からのスタートです。。。










決勝



暑い・・・暑いよ・・・

車の気温計は26℃でした。


唯一の見せ場であるスタートを決めて数台前に出たけど、タイヤとブレーキ消耗を考えて、自分よりタイムが速いSタイヤ勢とは張り合わないで引く(^_^;)






NSXのakkiaitaiさんを懸命に追うものの、ミスしないから差が詰まらず、最後まで逃げられました。

さすが蒼い貴公子の異名はダテじゃない(笑)

後ろからは、同クラスのS2000のあっさーさん、スーパーEXクラスのZさんからの猛追。

ストレートで離してはコーナーで詰められるの繰り返しで、何とかそのプレッシャーに耐え7LAP走り切りました。

あぁ~無事故ノートラブルで良かった!



帰りは、ウィナー白RSのアニキと、傷心のCYBER-EF8@ノリさんとカレーを食べ、渋滞しているであろう道東高速を避け、狩勝峠経由で帰ってきました。

















Posted at 2017/05/04 21:35:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年04月23日 イイね!

2017年 夏季Season Circuit Open DAY 走行会

2017年 夏季Season Circuit Open DAY 走行会



今期、初走行してきました!


土曜日、道東高速で積雪の情報があったので、念のためにスタッドレスに履き替えて行きました。

途中、トマム付近で雪が降ってたけど、夏タイヤでも行けたかなーという感じでした(^_^;)







で、気持ちよく走っていたら、24km/hオーバーで捕まるという・・・(-_-;)





なんて日だ!






その後、安全運転でサーキット入り・・・

アドバンテージさんが先に入っていたピットに入れてもらい、スタッドレスから夏タイヤに交換!

そして走行準備!

久しぶりの走行で、何を用意したら良いか戸惑いながらも何とか終了(笑)



朝一は路面が濡れていたので、ちょっと遅めの11:00の枠で走りました。

皆さん、考えてることは一緒なようで、結構な台数が一気にコースイン!



※画像はアドバンテージさんのブログから拝借











久しぶりの走行で上手く走らせれなくて、あたふたしていたら6周目でガス欠症状が出てピットイン。

で、そのまま終了~

本日は6周で辞めました(^_^;)









早々に帰宅した理由はコレ↓





おっさん二人でチョコパフェを食べるために旭川に行ってきました(^^)/
Posted at 2017/04/23 22:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2017年サーキット | クルマ
2017年03月07日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^)/

あけましておめでとうございます(^^)/










あけましておめでとうございます。




昨年末の「ありがとう走行会」の後、ウォーターポンプ不良でお店に預け、車が戻ってきてからまたまた純正脚に交換。

そして、スキーシーズン到来ということで、ずっとブログ更新を怠っておりました(^_^;)







正月休みの間は、子供たちのレッスン。

ほぼ初めてスキーをする子のレッスンなので、かなり疲労困憊になります。

毎日のようにトロフィーを飲んで凌ぎました。

でも、スノーモービルで遊べて楽しかった!












スキーレッスンや検定のため、ほぼ毎週末はスキー場に居ました(^_^;)









地元の技術選に出たけど、散々たる結果で終わりました・・・








娘がジュニアスキー技術選の地区大会で入賞した!(202番)

決勝大会はダメダメでした(・・;)







僕が所属するスクールのジュニアチームです。

みんなカワイー







パトロール隊としても活動してます!

上の画像は訓練です。

下の画像は、日赤雪上安全法救助員2の検定風景。










たまに息抜きでボードやったり~








ナイターでスーパーGの板で遊んだり~








指導員受験者の応援で朝里川温泉スキー場に行ったり~












そろそろスキーシーズンも終わりますが、5月早々にNHGTが開幕!

何の用意もしてないけど・・・とりあえずインプレッサは4月に車検だ!
Posted at 2017/03/07 13:45:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪遊び | スポーツ

プロフィール

FJクルーザーはファミリー用、インプレッサはスキー場通いとサーキット遊び用です。 十勝スピードウェイでNHGTを中心に走っています(^_^)v 冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

成田メガーヌ撮影スポット巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 18:33:29
来期に向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 18:58:55
一般車におけるアンダーパネルの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 18:52:01

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
2013.10.5 納車されました♪ 家族で展示会に行って、オレンジ色の展示車に一目ぼ ...
スバル インプレッサ WRX STI インプレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
GDB-E型です。 十勝スピードウェイで遊んでます(゚ー゚) 冬はスキー場通いに大活躍し ...
カワサキ ニンジャ1000sx カワサキ ニンジャ1000sx
久しぶりのリッターバイク! しかも、今どきのバイク! やっぱり直4エンジンは音が良いです ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょい乗り用にハスラー買っちゃいました。 <18台目>

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation