• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

配線処理等

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
保護チュ-ブ

黒色と白色
結束バンド等 準備
2
黒スパラルタイプ

くるくる回して装着できます
3
白いほうは

専用工具があると
楽ですが
なんとか押し込めました
4
アクセサリ-
電源から

メスソケットにて
電源確保

内容は画像8へ飛びます
5
内部 電源からは

ラジオ&スピ-カ-
ETC車載器のみ接続
6
スピ-カ-配線は
運転席側にとおし
(左ハンドル車)
スパイラルチュ-ブは
車検時バケットシ-トを
純正にかえる際に

温度センサ-引っ掛けやすいので
その部分の保護として
もっと目立つ色がいいのですが

7
温度センサ-
配線部分
8
画像4から

アクセサリ-電源をメスソケットに
つなぎ
そこから一括 下記接続

ドラレコ
デイライト
リアカメラ
探知機
+
扇風機(夏のみ使用)

消費電流値
扇風機以外は低いので
タコ足配線でも
可能かと
個人の勝手な判断にてm(__)m
9
プラグの
抜け防止に

これを利用しました
10
末端の長さ

そろえて
ビニタイで
まとめて
11
リアへ行く

カメラやドラレコの
配線は
白い保護チュ-ブ使用
12
夏季のみ使用の
扇風機配線は
脇にそえて
装着

秋になったら外します
13
助手席側

前のカーペット内側へ
これだけはみ出します

もっと
うまく隠せるよう
考えます
14
さっそく

猫さんのチェックははいります
15
室内清掃が

いまいちですわよ

とだめだしが
m(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター端子キャップ取付

難易度:

To-FIT ドアロックモーター交換

難易度:

センタースイッチパネル改造

難易度:

Proformシフトライトの取り付け

難易度:

センタースイッチパネルの脱着をイージーリリース化 & スイッチ類も刷新してみた ...

難易度: ★★

ブラックオルタ追加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 赤いポニ- 近所にあった○ッシュのエアコン工場に評価用?ひっそり置いてあり 格好いいと思いました」
何シテル?   06/03 21:21
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation