• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@ポンコツのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

たまにはね書かないと

たまにはね書かないと
ここ一年サーキット楽しい周期に入ってる、よっしーです。 ヴィッツ乗ってたときより、スイフト乗り換えてからサーキット楽しくてショウガナイ 前ブログあとの各サーキットのタイムかいていきます。 まずはTC2000 初走行は16年の1月でタイムは 1.11.126 ソコカラ3回目の走行会で出した ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 21:56:55 | コメント(1) | 日記
2016年07月15日 イイね!

安定の人災だよw

安定の人災だよw
アイヤー 異音が鳴るからクロサワ氏のとこに助けを求めたら、 ちょっと見てスタビリンクとステアリングロッド当ってるじゃねぇかと言われる あっ!思い当たる節がw、今月の頭にスタビリンクをモット下げたら、効くんじゃねぇ?と思って下げてた。 ええ安定のよっしークオリティ人災ですねwww そんなこんな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/15 19:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

NYN走行会に行ってきたよ!

スイフトに乗り換えてからの本庄に続いて2回目のサーキット走行INエビス東! 坐骨神経痛&頸椎症をダブル発症というポンコツな体で頑張って来たのよ! ちなみにヴィッツの時のベストタイム1:19:072 このタイムを目標に純正タイヤで練習開始! 先ずスイフトの動きを探り探りで行ってみる ベスト 1 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/07 21:39:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

亀チャレ&伊勢の旅(ういろうのお使い)

亀チャレ参加してきましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ と伊勢神宮にも行ったことのなかったので参拝してきました。 スマホで撮った写真を見たら食べ物しか撮って無かったのでその写真を載せていきます(;・∀・) 先ずは赤福ぜんざいっす まる天のジャガバタ天 ふくすけの伊勢う ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 06:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

夏休みがオワチャッタ

夏休み最終日(六日目) ECU配線をギボシ端子から半田付けに変更したのと、タイラップで縛ってカプラー部分に線の遊びを作ったからなのか、20kmほど走ってきたが今のところエラーが出ない。 昔、線が引っ張られてたのが原因でカプラー接続端子内部で断線した、同じ現象が出た? ギボシ加工が怪しいかなと思 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 18:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

行くで!

どうも、散財スパイラルに陥ってるよっしーです。 イーマネ購入始まり、納品待ちのOBDコードリーダーとA/F計測器 そしてコレよ もうね、買ってしまえば行くしかないよねw
続きを読む
Posted at 2014/08/24 23:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

たぶん大丈夫

おもちゃとして購入したサブコン、この子が色々と手間の掛かる子でした。 流れ的にはこんな感じでw 取り付け前に説明書でまず躓く NCP91(1NZ)で頼んだのに、なぜかセッティングが2NZと書いてある メーカーHPにて確認NCP91で1NZって書いてある。 電話で問い合わせをしてみるとHPが ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 08:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

銀箱

銀箱
なんでだろーなんでだろーななななんでだろー♪ 冷間時にエンジンかからないのなんでだろー♪ 温まると普通にエンジンかかるのなんでだろー♪ たまにエンジンチェックランプ点くのなんでだろー♪ マジで頭が痛くなってきたよ。(´;ω;`)ウッ 温まったら使えるんだよね…長考中…( ゚д゚)ハッ! サーキ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/04 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

エアクリ

エアクリ
HKS「純正交換タイプ」とトラスト「キノコタイプ」で、OBDからの読み取り数値がどう変わるのか気になり戻してみました。 ベタ踏み 6300rpm付近 トラスト「キノコタイプ」 AF11.6 点火時期20度 吸気量88g/s HKS「純正交換タイプ」 AF12.7 点火時期23度 吸気量84g/ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 18:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

おひさ

オタク街道まっしぐらのよっしーだよ。 久しぶりに車を弄ったからブログあげてみたら一年ぶりなんですねww お金を掛けないでやることってことで、、毎回車輪止めに当たるマフラーの加工すた マフラーの出口ぶった切って庭に転がってた。旧ヴィッツの柿本マフラーのストレート部分を切って溶接しただけですけどね ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 11:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「回答来ました。 
純正ハブが59.7mmだから、ワイトレ内径も59.7mm作ってるから、はめづらいかもしれないど仕様だから我慢せいって」
何シテル?   03/30 12:23
基本にわかオタです。 車をいじるのが好きで自分で出来そうなものは挑戦しようの精神です。そして無理な挑戦をして数々の部品を破壊した経歴が多々ある。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ヨタ乗りだったのですが、 スイフトスポーツに素晴らしさに負けて買っちゃいました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またヴィッツに乗り換えました 後期RSです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いまだかってこの車の挙動特性が分からない。 前期だけど事故ってぶっ壊したから後期顔に変更 ...
スズキ Kei スズキ Kei
親の車です。 ヴィッツが乗れない時の足車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation