• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2号機キャリイ一斉メンテナンス 写真(11/31)
投稿日 : 2019年10月06日
次はエンジンオイル交換。
注入口は助手席側、レベルゲージは運転席側にありますが、イスをこの様にめくってアクセスします。
EXIF情報
EXIF情報とは・・・デジタルカメラで撮影したメタデータと呼ばれる写真情報です。
撮影日:2019年10月06日 11:31 メーカー名:Apple 
モデル名:iPhone 8 Plus 絞り(F値):F1.80 
ISO感度:100 シャッタースピード:1/11秒 
焦点距離:3.99mm 

関連情報

イイね!0件



写真一覧
いつも整備のお供は20年以上使っているKTCの工 ...
イイね!
ラチェットも1/2sq 3/8sqと2段構え。重 ...
イイね!
まずはウマ掛け。下に潜る作業もあるのと、作業性を ...
イイね!
まずはタイヤ交換。街乗り用のタイヤから、ハイグリ ...
イイね!
次のデフオイル交換の前準備で、浮かせたまま車輪を ...
イイね!
デフオイルは粘度が高いので、湯せんして柔らかくし ...
イイね!
デフオイルの注入工具。オイルサクションガンです。 ...
イイね!
まずは古くなったデフオイルの抜き取り。ネジが取れ ...
イイね!
オイルの排出の間にデフ玉の新しいネジを用意。左が ...
イイね!
規定量注入が終わると、フィラー穴からオイルが流れ ...
イイね!
次はエンジンオイル交換。 注入口は助手席側、レベ ...
イイね!
まずはエンジン上部のオイル注入口を開けてオイル排 ...
イイね!
オイルフィラーキャップからエンジンの噛むチェーン ...
イイね!
運転席下にあるドレンネジを緩め、エンジンオイルを ...
イイね!
オイルエレメントは助手席下。整備性悪い所ですが・ ...
イイね!
結構ダラダラと抜けてくるオイルです。
イイね!
オイルは35GT-R純正採用のMobil-1 0 ...
イイね!
オイルエレメントを取り付ける時は、必ずパッキンの ...
イイね!
キャリイはオイル注入口が奥まった場所にあるので、 ...
イイね!
こんな感じでオイルジョッキを差し込んで使っていま ...
イイね!
オイル注入完了後、各部キャップを締め、エンジン始 ...
イイね!
オイルレベルゲージはキャリイは運転席下。黄色い輪 ...
イイね!
次はエアクリーナーの掃除。 乾式エアクリーナーな ...
イイね!
外した通りに組み立てて完成。
イイね!
レカロを取り付ける為にノーマルのイスを取り外しま ...
イイね!
車内とエンジンを仕切るバルクヘッド部分をノーマル ...
イイね!
レカロを車内に搭載し、ネジ2本と爪2本で止めて完 ...
イイね!
今回の作業の功労者です。 Ko-Kenのミニフレ ...
イイね!
さーて、大嫌いな「内窓拭き」の時間です。 ガラス ...
イイね!
ヤニ付きまくりの窓に大量噴射。黒い汁がしたたり落 ...
イイね!
そして完成したキャリイちゃん。 10月・11月の ...
イイね!

プロフィール

「2号機キャリイのエアコンパネル電球取替 http://cvw.jp/b/307176/47745749/
何シテル?   05/26 20:57
夜道を走り、写真を求めて… 遠くに旅立つのが好きで、暇な時は自分で車の整備をしています。 日本風景写真協会正会員 写真歴40年余。 過去にジムカーナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスター純正シフトノブに換えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:21:01
DJデミオXDの「MT35L」タンクを、「AT44L」タンクに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 12:54:45
吹っ切れない自分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 00:05:58

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2010〜2017年まで乗った、「故障だらけな悪夢のエクストレイルクリーンディーゼル」と ...
スズキ キャリイ 2号機キャリイ (スズキ キャリイ)
軽さとFRである事を利用し、普段使いの車からスポーツイベント用まで使える車に。 K6Aエ ...
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
1988年当時、世界最速を誇ったカワサキの旗艦バイク。 運良く程度のいい中古を格安で見つ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
2001年式E1型・144ps 10.3kg-mの900ccエンジン搭載の、「平成の忍者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation