• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまきっこりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年10月26日

ビルシュタイン、買ってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アップガレージさんの通販サイト、crooooberにて購入!

今回は友人にチョット無理言いました、なぜかと申しますとこんな箱で自宅に届けてもらうと妻の機嫌が、、、(笑)

電話で商品について問い合わせをすると店員さんの対応、良かったです!
2
で今回購入したビルシュタイン、アッパーがマークX(120系か130系 ?)が付いていたので外します。

ビルシュタインではアリスト16系とマークX系はアブソーバー本体は共通なのかな?わかりません!

購入したアブソーバーの品番(刻印)は16アリスト用です。
3
ショック本体とバネの分離が出来たのでショックアブソーバーのチェック。

4本とも抜けナシ、戻りもスムーズです!
バンプラバーも変形、割れがありません。

商品自体が綺麗なので、美品と思われます。(^ ^)
4
以前使用していたカヤバのサスからアッパーの移植。
16アリストとマークX系ではフロント、リヤ共に3本のボルトの距離が違います。
アッパーの形状も違います。

友人の経営する車屋に行って、「スプリングコンプレッサー、ちょっと貸して!」

その場で外しました。
5
持って帰ってちょっと掃除!
6
ダストブーツもシリコンスプレーで拭きました。
7
今回新調した部品。

フロントサスペンションサポート、
リヤサス インシュレーターを新品部品に交換。
8
組み立て終了です。

なぜバネが青い?バネレート?
このビルシュタインの詳細スペックが知りたい!

ヘルパー付いているからそれなりに固そうですね!

早く取り付けたい!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kento0312.jp さん、こんにちは!
ブレーキマスターの件、良かったですね!

黒銀ツートン、かっこいい!ステキです!」
何シテル?   05/26 18:13
やまきっこりーです。 よろしくお願いします。 皆様のパーツレビューや整備手帳とても参考になります! ありがとうございます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。 いろいろ維持っていこうと思っています。 基本的に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2021.12月に中古車を購入しました。 前はRF1、RF3と乗り継いでいたので、ステ ...
スズキ パレット スズキ パレット
グレード?。ターボ車。 付き合いのある車屋から下取り車で入庫したパレットを格安で購入。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式、グレード?、5MT、4WD。 ほぼ毎日乗る、仕事車です!これが本当のメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation