• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

限定復活でもありがたや~。アメリカンワールドのミニッツコースオープンらしい。

限定復活でもありがたや~。アメリカンワールドのミニッツコースオープンらしい。ヾ(´ω`=´ω`)ノ

最近は、息子の外出先の一つでしかない北上のアメリカンワールドですが、先日から、ひっそりとミニッツコース復活してました。

玩具とボビーコーナーの一角。以前は多数が占めていた、カードバトルコーナーの一部を解放し直して、かさ上げした形でカーペットコース設置しました。

雰囲気は京商ミニッツラウンジ風ですかね。

私のコレクションでは、ここ2年ほど組み立てのみ行った車両多数ありますから、これから何にも出来ないシーズンには丁度いいかもね。

もっともどの位の期間、設置してくれるかわからないし、以前のように、車両も操縦もハイレベルの方が、いかにも自分の敷地であるかのような振る舞いしてしまうかもしれませんが、みんなで楽しみましょう。

ということで、気持ちだけ昨日から準備始まりました。

息子いるから、行くときは、あんまり弄った車両もっていかないようにしよ!
Posted at 2012/10/31 06:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニッツ(京商)関係 | 趣味
2012年10月30日 イイね!

大人買いと言えば、私はやっぱりアレ!

ヾ(´ω`=´ω`)ノ

大人になって、子供の頃では出来ない色んなもの大量まとめ買いする行為全般を「大人買い」と総称しますが、みなさん最近何か買っちゃいましたか?
私のほうは、最近テレビを中心に録画したもののバックアップ作業始めまして、ある加工を施すことで旧来のプレーヤーでも見られることわかりましたので、今必死にやっております。

そこで必要なのはメディア。今のところBDには周辺の機器ないため実施せず、DVDで統一していることもあり、ついに100枚スピンドルパックに手を出しました。(パチパチ)

あー買ってしまった。しかもデカい。
50枚仕様と違い見事なアンバランスと重量。

当分間に合います。

てか、せっせと作って見るのか俺?

暇ないって突っ込まれそうです。

Posted at 2012/10/30 05:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ関係 | パソコン/インターネット
2012年10月29日 イイね!

Androidな話題その21 versionの.1か2にこだわるか否かそしてあの機種気になるなぁ

ヾ(´ω`=´ω`)ノ

週末から引き継いだ雨、岩手は今日も雨のお天気で経過しそうです。あー残念な週明けです。

さて、Androidな話題は先日のざっくりした話とはうってかわって現実的な話をお伝えします。

細かい部分はさておき、今回機種変更しようとする方にはやっぱり迷うOSの選択肢、色々と継続して調べていくと、version4.1モデルに軍配が上がりそうです。

※私もこのネタ書くときの初期スタンスが「劣勢なOSに応援を」でしたから、今回は初心に戻り、買って応援しようと計画してます(計画で終わらなければいいなあ)

ハイエンドモデルはversion4.2である完全な冬(発売)モデルでしょうが、Nexusシリーズは、今私が理解した範囲ではSDカード(外部ストレージ)サポートはないようなので、よほどのマニアでないと手出さない方がよさそうです。

お財布携帯機能等余計なものは入ってないから動きは軽快なんですが、何かのバックアップしたいときにないというのは一般ユーザーには向かないようです。

さらに今後国内の製造メーカー同士の合併(目玉は富士通/シャープ連合)も進み、実質3社(どうやらパナソニックは事業縮小で撤退)程度に落ち着くので、ますます厳しい時代に突入しそう。

携帯事業と言えば、元気なのはやっぱり台湾企業。OSは違えど、台湾系もの、私も端末使ってます。

そんな中のASUS(先日呼び名をエイスースに統一した企業、ネットブックで有名です)がPadphone2を発表しました。

最近ではTF(変形)という思想をガジェットに反映させている一番得意なメーカーのスマートフォンをベースにし、拡大画面たるタブレットにベースドッキングして1台で2役果たすシリーズの第2弾はクアッドコアモデルになったので、まさに今が買いです。

もっとも値段も凄い。普通に10万円ちょっとやそっとで買いますとは言えませんが、まあこれはこれでありです。

しかし元々国内未発表モデルだった。誰か買ってレポネタ書いてくれないかなあと思ってます。

2の発表で、春に出た初代モデルも再評価されているようです。

とまあ、たまには甘口なまとめとします。

では、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2012/10/29 06:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | android osに関する話題 | パソコン/インターネット
2012年10月28日 イイね!

久々に、ホイール買いました。

久々に、ホイール買いました。ラジコン用です。期待した方すみません。

ヾ(´ω`=´ω`)ノ

この所、弄りネタないので、先週盛岡行った帰りにショップで安いもの買いましたが、これがまた中途半端なオフセット。

安物買いのナンチャラで終わりましたが、気を取り戻して、結局ネットでポチリ。

昨日到着しましたが、やっぱりイイワ。

今回は間違いなくサイズ見て注文しましたので、問題なし。

ちなみに2台分まかなえるホイール買ったもので、逆にまたタイヤ調達に奔走しそうです。

ホイール買っただけなのに、お店で気を使い、ラジコンパーツカタログ同封、後日送料返却と、トータル支払いも結果直接購入より安く済みましたが、大丈夫なんでしょうかねえ。商売上。
完成後が楽しみです。
Posted at 2012/10/28 05:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | タミヤ関連 | 趣味
2012年10月27日 イイね!

windowsphoneな話その11 日本のキャリアは、もしかして蚊帳の外ですか?

ヾ(´ω`=´ω`)ノ

パソコン用OSのwindows8は、昨日正式に発売され、マスコミでも積極的に取り上げられてますが、こと電話用OSたるwindowsphone8は来週全世界に向けての正式発表というのに、どうも日本では盛り上がらない。

もっとも、国内では、当面計画自体も何もないものだから、その手のライターも一切ネタ書きしない。7月から8月位までの発売を期待した情報もとりあえず延期という扱いで収束しましたし。

なんといっても、日本マイクロソフトが公式会見で、日本国内では発売に関する、何のコメントも言ってないから、本当に何もなさそうです。(逆にドコモの公式なのか非公式なのかリップサ-ビス的発言に困惑している様子。先日も別な枠で書きましたが、おおかみ少年になってませんか?)

ちなみに国内メ-カ-では今でも開発途中という噂だけ続いてます。現実となればいいですね。

そんな経緯を踏まえ、次の手段として、プチコレクターというか、無駄な実験野郎となる私には、発売後、興味を持った端末をどのル-ト使って、海外から調達するかなあと考える毎日です。(もっとも今年は予算ねん出も出来なくて、年明けに持ち越すこと決定したので、のんびり各社の新商品のレビュ-を楽しみにしてます)

でも、何でこの手に興味を持ち始めたかというと一言で言えば、「一度使うとあのぬる~っとした感覚が止められないから」にほかなりません。(例えは悪いですが、どちらかというとアップル側に近い)

androidの現在の進化から見れば、まだシングルコア、RAMも512Mで一昔か二昔のハ-ドスペックでもあるにも関わらず、あの滑らかな動き、信じられません。

初めて触った方みんな驚きます「どれだけ高い処理能力の基盤積んでいるの?」ってね。

他OSを十分研究しつくしてから発売されたこともあり、タッチ操作の動きが軽快で、アプリケーションから、端末基盤への依存度も少ないのは、びっくりです。

しかし、windowsphone7(7.5もしくは7.8)までのバージョン7では、SDカードへの外部デ-タ保存(所謂外部ストレージ機能)がなくて、困りものでした。そうでなくても内部ストレージも最高32G(海外版は大抵16G)しかなかったものですから。

ちなみにパソコンとの接続で、ファイル共有図るのはiosと同じで良かったです。

さて、前説ばかりで申し訳ないですが、今回はようやくデュアルコア以上、1G以上RAMの正式採用にて劇的に進化しますが、メ-カ-の意向もあって、androidで開発しつくされた基盤を採用するという事実にて、他のOS以上のハ-ドスペックはないそうです。

そして、旧windowsphone(mobile)6以来、久々にSDカ-ド対応ということで、色んな事が出来そうな期待を膨らませます。

とりあえず、アジア系数社及びEU系1社の動向を気にしつつ、そのうち所有したことを夢見て今日のネタは終了します。





追記

こんな時期になってなぜか7.5アップされた端末を調達しました。その理由は後日、手にしてから書きたいと思います。
Posted at 2012/10/27 10:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | windows mobile/phoneに関する話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation