• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nivayoの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

アイドリングストップキャンセラーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
運転席横のカバーを外します。
青○部分が爪で止まってるので、内装剥がし使って取り外します。(付属ので外れるんかな…)
カバー外したら、赤○部分のネジをドライバーで外せば手前に引っ張ることでスイッチパネルが外れます。
2
パネルを外したところ。
アイドリングストップスイッチの裏側(赤○)のコネクターを外します。
上部に爪が見えてるので、そこを押さえながらコネコネすればたぶんそんな力かけなくても外れます。
3
外れました。
あとはここに購入した部品を間に挟んでパネルとカバーを元に戻せば作業は終了です。

動作状況は動画の通りです😊
4
GPインプにつけてた白色LEDがあったので、ついでに純正の橙色LEDと入れ替えました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラのコーキング

難易度:

EyeSight クルーズコントロール加速レベルのカスタマイズ

難易度:

キャンセルしっぱなしアイドリングストップきゃんせらぁー

難易度:

運転席パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

アリーナホーン取り付け

難易度:

リアゲートスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@subaru1103 さん BHランカスターADAでステレオカメラの追従クルコンはすげーと思いましたが、今や自動ブレーキすら当たり前。。すごいですよね。ちなみにBCレガシィですがRS-RAの激重クラッチの印象が強いです😅」
何シテル?   06/23 22:08
免許取得から30年を超えた、昭和製のおやぢです。 のんびりクルマ弄りを楽しんでますが、最近はクルマよりも本人の部品が故障しまくってます。。 人見知り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ]愛工房 Closelyモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 00:40:38
[スバル インプレッサ スポーツ]KYB / カヤバ NEW SR MC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 18:15:58

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ(GP7)からの乗り換えです。 素の良いクルマなので、皆さまのレビ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
スバル謹製ステラさんが150,000km超えて色々とヤレて来たので、LA350Fと入れ替 ...
スバル ステラ スバル ステラ
プレオプラスの前に実家にて使用していました。 スバル自社製では最後となる軽乗用自動車です ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BE5以来、久しぶりの普通車(AWD)です。 ぼちぼち維持って大事に乗っていましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation