• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

VITPILEN401 & SVARTPILEN401 タンクカウルの外し方

VITPILEN401 & SVARTPILEN401 タンクカウルの外し方
まだまだタマ数はほぼ皆無に等しいものの、
ハスクバーナ VITPILEN401とかSVARTPILEN401の中古車を購入した時、
↓のオーナーズマニュアルが付属されてない場合があるかもしれない。

そんな時に、近年良く採用されている、
「パズル」風のカウル取り付けによる難解な取り外し方。



初見じゃあまずわかんねえわw

特に突起部をゴム穴にはめ込むタイプ。
下手すりゃカウルが割れてしまう恐れもあるため
思い切って外すという勇気がわかない事が多々ある





alt

↑新車で購入すれば付属されるオーナーズマニュアル。
国産車で良くある、バイクの乗り方とか服装、安全運転のススメっていう
お前に言われなくてもわかるわ!!
っていう当たり前の事以外が記載されている。

専門的な工具を使う様な部位は流石に記載されていないが
車載工具だけで作業ができるような部位、
DIYメンテの基本は網羅されている。

締め付けトルクや、特に隠れた分かりづらいボルトの位置なども記載されており
DIYメンテナーには非常にありがたい一冊となっている。

国産車も見習えっての!
Ninja250なんかサービスマニュアル買わないと普通わからんぞカウルの外し方w
ブログで分解の仕方を公開してくれた人に
Amazonの欲しいものリストのどれかをプレゼントしたいぐらいありがたかったわw





少し話はそれたが分解をしていこう。





alt


まずシートを外す。
車体左側の前方に謎の鍵穴がある。
ここを右に回すとロックが外れる。

クセがあるのでカギを回し切った状態をキープしつつ
シートのケツを上げながら後ろに引っ張る。
斜め上に引っ張る感じ。







alt


オープン・ザ・シート

バッテリー、ヒューズボックス、エアクリ
バッテリーの上辺に、本当は車載工具が収まるスペース。
そこにETC車載器をインストール。
これで車載は限界w

これ以上入れるとシートで押さえつける事になるので
ETC車載器をインストールしない方は車載工具が限界だ。
ちなみに書類を入れる専用スペースは無い。





alt


シートを外さないと見えない隠しネジ。
ここを外そう。ちなみに写真をご覧の通り、トルクスネジである。

*←こんなん。

マンガとかで犬のケツ穴として表現されるソレ。

カウル外側のネジはトルクスのみでしか回せないが、
カウル内側はM6ソケットレンチなどでも外せる。
海外での盗難事情を良く考え抜かれたネジの構成!!



さて、業界の回し者じゃないが、
ここでTONEのビットラチェットセットをオススメする。


トルクスネジ用のビットも入っていて、
足回り以外の開け閉めはほぼコレで事足りると思う。大物は別途ご用意。



その他外側目に見えているネジを全て外そう。
もちろん上辺の黒い四隅のボルトもです。
こいつも外さないと絶対に横のカウルは抜けません。共締めされています。






alt

alt


さてココが一番の難所。初見ではまず分からない。
目に見えるネジを全て外したが外れる気配がない。
どこか引っかかりがあってパズルのように分解するんだろうけど
それすらもかなわない。

カウル前方を下からのぞき込むとわかるように
突起物が刺さっている。これがまた結構硬くて、
初めての分解だと“バキッ!!”っといってしまうんちゃうか!?
ってぐらい硬いw





alt


黒いカウル側がメス穴
白いカウル側がオス棒
前方の突起物が穴から外れたら矢印の方向に優しくこねりながら引っ張る





以上でタンクカウル分解のアチーブメントゲットだ!!
ブログ一覧 | VITPILEN401 | 趣味
Posted at 2019/07/07 04:43:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

ABARTH OFFSHORE 画像
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@usi5 これです。ちなみに倒れてるのは幹じゃなく枝です」
何シテル?   02/20 15:25
[°Д°](HTS=はたしん)です。よろしくお願いします。 「はたしん」や、HTSとお呼び下さい。 広尾サラブレッドクラブにて グランツベリー(エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VITPILEN401 メーターの時刻の合わせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:12:38
[ダイハツ ハイゼットトラック] タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:19:02

愛車一覧

ホンダ CT125 アパパネ (ホンダ CT125)
増車。ノーマル状態でもゲロ林道でない限り楽勝で走破できます。普通のスーパーカブと違ってオ ...
ハスクバーナ VITPILEN401 ウオッカ (ハスクバーナ VITPILEN401)
白黒の矢。絶賛魔改造中。
ダイハツ ハイゼットトラック ソダシ (ダイハツ ハイゼットトラック)
会社のお下がりの農用スペシャル。パートタイム4WDのHi-Low切り替え式で親父のジムニ ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 CUBラヤオー (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
会社のやつ 経費で整備費・修理費無料 ガソリン代無料

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation