• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流離旅人の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年3月23日

ローター&パッド交換(リヤ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントに引き続き、リヤ側の作業。
2
キャリパー外して、ゴムで引っ掛けときます。
3
スライドピンの清掃&グリスアップも実施。
4
ブラケットを外して・・・。
5
ローターは以前キャンバーシム取付けの時に一度外してるので、人力で外せました。
6
リヤもフロント同様、DIXCELのFPタイプです。
7
新しいローターを取付け。
8
ブラケット取付け。
9
パッドもフロント同様、WinmaxのAP2です。
10
なぜか写真が無くなってますが、ピストンツール(キューブ型)で戻し、最低限の面取りとグリス塗布を行ってパッドを装着し、キャリパー被せて交換完了。
11
リヤ側は一人でもワイトレ装着できるので楽ですね~。

ブレーキつっかえ棒用意した方がいいと思うけど、昔やってる途中で外れた事あるのでイマイチ信用できない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換(その②フロント)

難易度:

ブレーキパッド交換(その①リア)

難易度:

スイフトスポーツのリアブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春ツーリング http://cvw.jp/b/3079667/47648672/
何シテル?   04/11 20:31
エブリイ、SV650、ADV150、スイスポで日本全国をのんびり流離旅しています。 ※現在はコロナで旅は自粛中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今の型が出た頃から興味はあったものの、4輪よりは2輪の方が好きなので購入する予定は無かっ ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
SVのオイル交換に行った時にたまたま見つけ、気が付いたらその日に契約してた…。 前から ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
2019年モデルのSV650 ABSです。 取り回しのしやすいサイズの他、パワフルかつ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
グレード:Joinターボ(5MT/4WD) 車中泊で日本中を旅する為の相棒です。 ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation