• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@福岡の"ふくちゃん号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年6月23日

【C25】マフラーアース取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今話題のオカルトチューン!
マフラーアースを施工します!!
色々徘徊して赤枠部へ取り付けします♪
2
フロント部
拡大
フロント側はタイコに取り付けます。

車体側は赤枠部のボルトに取り付けます。
14㍉のソケットレンチを使用します。
3
センター部
拡大
タイコ前接続部後の短い部分に取り付けます。
4
取り付け用のバンドを購入する為に取り付け部の測定!

フロントタイコ
外周382㍉
φ122位かなぁ(汗)
5
センター部
外周155㍉
φ50位でしょうか?
6
取り付けに使うバンドは当日調達!!
他の方の整備手帳で出てましたが、
あまり長過ぎても嫌だなぁと思って
購入していませんでした。

取り付けやった場所がホームセンターの駐車場なので
測定後すぐに仕入れてきました(笑)
7
更に車体下にもぐって今度は平編銅線の長さを出します。
取り付け部間を測定して長さを出します。

使用するアース線は既製品ではなく平編銅線単体で購入したので必要な長さだけを切り出して端子を取り付けます。

フロント部は端子間が200㍉で丁度良さそうでした。
8
中途半端になりそうなので

次回へ続くデス.....(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

ユーロホーン取付け

難易度:

yoursスライドドア カラーウェルカムランプ

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セレナの1年点検中 http://cvw.jp/b/308041/47297245/
何シテル?   10/23 10:29
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation