• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

音量ギリギリ・・・(泣)

音量ギリギリ・・・(泣) 車検が今月中なので、
事前にレビンのマフラー音量を測ってもらいました。

クリアしなければいけない音量は103dB(表参照)。

自分の使ってるマフラーは、
カタログ値で85dB。
保安基準よりも厳しい95dB以下をクリアしているため、JASMA認定品にもなっており
全然余裕かと思いきや・・・。

97.5dB!

全然デカい(泣)

今回お店の人は4000rpmからのアクセルオフで測ったそうなのですが、レビン(4A-GZE)の場合、
最高出力回転数の75%の回転数は4800rpm・・・。(ちなみにNAの場合5550rpm)
検査の人が、4000rpmよりも高い回転数で測ったら基準を超える可能性が大いにあります(滝汗)

非常にピンチ(汗;)

お店の人は、「何回でも測ってあげるよ~。」と言ってくれたので、何かしら対策をして安心できる音量になるのを確認してから車検に向かいたいと思っています。

みなさん、音量を下げる(出来れば楽に)方法がありましたら教えてください!

切実に!

ちなみに、今のマフラーは、丸6年使っております。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2012/06/07 22:01:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Li-ion バッテリーの処分
38-30さん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

常念岳登山
a-m-pさん

Moddoreが‥‥‥壊れた‥‥‥ ...
SNJ_Uさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年6月7日 22:12
フランジサイレンサーにインナーサイレンサーグラスウールぐるぐる巻きではどうでしょう?

私はそれで通りましたよ♪
コメントへの返答
2012年6月7日 22:35
アドバイスありがとうございます!

自分のはテールが2重になってる特殊なやつなのでインナーサイレンサーがつけられない可能性が・・・(汗)フランジサイレンサーいいかもしれません♪
2012年6月7日 22:13
案:うちのAE101トレノの純正マフラーを一時的に借りる

群馬まで来て自分で外せば交通費以外タダだよ!

まぁ、かなり現実的じゃない案(笑)

現実的なのはグラスウール交換DIY?
コメントへの返答
2012年6月7日 22:39
いやいや、実家からノーマルマフラーを取ってくるより100倍現実的です!
それに実家から送ってもらうにしても送料が・・・(汗)

フランジに何かするにも、一回ネジを外すことになるので、まるっと交換もありかも知れません♪
2012年6月7日 22:20
エンジン調子いいから、副作用かね(笑)
排ガスは、測定しても音量はよっぽどヒドくないと…。
マフラーエンドのサイレンサーは、ネジ止め不可らしいし…。
大変だねぇ~(笑)
コメントへの返答
2012年6月7日 22:43
O/Hしてから高回転をたくさん使ってるので、消音材を飛び散らかしている可能性は非常に高いです(汗)

ジェントルなマフラーを買い、外観はまだ綺麗なのですが、中身は結構くたびれているのかも知れません・・・(泣)
2012年6月7日 22:27
グラスウールでもぶち込んでおけば?
余ってるのあるよw
↑ネジ止めサイレンサーで去年通りましたよw
コメントへの返答
2012年6月7日 22:46
ホントですか!?
インナーサイレンサー、グラスウールぐるぐる巻きはこれで出来そうな予感?
2012年6月7日 23:03
101の社外マフラーは年式的によく指摘されるような…

知り合いのも車検を受けた時…「マフラーノーマルか新品社外に換えないと次は無理」と指摘されていましたし…
(その前に廃車になりましたが…)

ユーザー車検は見落とされない限り…ネジ止めは通らないかと…
大分は無理ですね。ネジ止めサイレンサーは…
(前の会社で陸事から突っ込まれ…すべて溶接止めに…認証とかなら…見逃してくれるかも…)
コメントへの返答
2012年6月7日 23:41
Kakimoto-Rは構造的にインナーサイレンサー付きません(汗)

普段、窓閉めて音楽鳴らしてるので自分のうるささがあんまりよく分からないんですよねぇ・・・。
お店の人が、エンジン掛けてすぐ「音量微妙かも・・・」と漏らしていたのですが、ホントにそうなってしまいました・・・。

今度実家に帰ったらノーマルマフラー持って来ようと思います・・・。
2012年6月8日 15:55

http://www.sfc-gold.com/products/1.html
コメントへの返答
2012年6月9日 0:02
見ました♪
情報ありがとうございます。

プロフィール

「@ぜんこう さん
「愛着ある愛車レビン続投です!」の言葉があって安心しました。愛車って色々なモチベーションに繋がると思います。応援しか出来ませんが頑張って下さい。」
何シテル?   01/09 12:56
愛車はAE101 カローラレビン (≧ー≦)b 超マイペース。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タミヤ模型 
カテゴリ:お気に入りサイト
2008/11/06 23:09:14
 
carrozzeria 
カテゴリ:お気に入りサイト
2008/01/10 23:59:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許所得後からずっと乗っています。 2011年、1991年の生産から20年と言うことで ...
その他 その他 その他 その他
メモ。 ※イイね&コメントはお控え願います。
その他 その他 その他 その他
写真置き場。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
実家のクルマ。 かなりの優等生です。 ラパン独特の雰囲気なのか、乗ると自然とのんびり運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation