• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリーンズ静岡の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年5月22日

ラジエターブラケットの補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この◯部分が結構錆びてきてしまったのでリフレッシュ!

納車時にクーラントが漏れてあちこち付着したせいかな…( ; ; )
それでなくても雨水とかが入ったりするのも腐食の原因かもしれないです…
2
青く塗装しようかとも思ったのですが、仕事ついでにf^_^;
3
とりあえずゴムパッキンとボンネットの棒を止める樹脂の止め具をペンチで挟んで外します。
4
ゴムパッキンは引っ張れば外れました!

ネジも錆びていたのでついでに。
5
塗装の剥離作業!

あっという間に剥離できました。
塗膜が非常に弱いみたいです…

ボルトは塗装ではなく亜鉛メッキなので酸性の液体で簡単に剥離が出来ます!

ただ本当は亜鉛メッキが1番下地が痛まなくで良いんですけどね…

ただ見た目がf^_^;
6
剥離完了!

結構鉄が錆びて腐食していたので磨きまくりました!
7
クロムメッキ仕様にしました!

サビ防止の為、超極厚でメッキしました!

たまに乾拭きしたりメンテナンスしていれば長期間サビたりしないと思います。

ゴムパッキンとボンネット止める棒のオレンジ色のホルダーを差し込みます。
8
少しだけキレイになったかなf^_^;

取り付けして思いましたが…青い塗装の方が良かったかなぁ…(汗)

あまり色々やらずに一つの色に統一した方が見映えがよいですよね〜…きっと…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホース類交換

難易度:

HKS OILクーラーキットBLACK取付

難易度: ★★★

ラジエター交換

難易度: ★★

水温計取付 Defi Advance BF

難易度: ★★

ローテンプサーモ交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@xメジロラモーヌx さん

コメントありがとうございます♪
そうですねぇ!
日本の宝になりそうな逸材ですので、これから怪我なく長く活躍して欲しいです(*´∇`*)」
何シテル?   04/13 12:43
マリーンズ静岡です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)ナルビー 業務用スクレーパー(キャップ付三枚刃ホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 21:42:19
STI 強化ミッションマウント(6MT)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:53:25
遠藤商会 ワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 23:01:00

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサ WRX STI アプライドE型からの乗り換えになります。 【自己紹介】 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年の1年間乗っていました。 たまたま写真が一枚残っていたので過去所有車として登録 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
結婚してから約15年間ミニバンに乗っていましたが若い頃からスポーツカーが好きな為、ガマン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation