• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほれす太郎の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年1月8日

シフトノブカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お馴染みのトリコロール製のシフトノブカバーです。色は、革が黒×黒、縫い目が銀白です。

STIは高価なのでそのままでも構わなかったのですが、少しだけオシャレにしてみたかったのと、比較的評判が良かったので試してみようと思って購入しました。
実はデイズルークスのシフトノブにそのうち取り付けようと思っていたのですが、結果としてその前に手放してしまいました。

綺麗な柄の箱に、革製のカバー、糸と針、取説が納められて届きました。
開いてみてすぐに、これはシフトノブを取り外さないとできそうもないなと思いました。
すでにこの手順は皆さんが示してますので今更ですが、私の備忘録として残しておきます。
2
シフトブーツのこのプラスチックのリングを下に下ろします。左右にあるこの爪の部分を基準にすると良いようです。内張剥がしを差し込むと容易だと思いますが、指でも大丈夫でした。
3
プラスチックリングを下におろした状態です。
4
握りの前側から写した画像です。
中央の銀色のスジのように見えるところが金属クリップです。左右の引っ掛かっているところを前側に向かって押し出すと簡単に外れます。
力を入れすぎるとクリップが変形する可能性が有りそうです。
5
金属クリップです。これが取れるとシフトノブはスルッと抜き取れます。
クリップは無くさないように抜き取ったシフトノブにはめておきました。
6
シフトノブを取り外したので室内で作業できます。金属部分にグリースが付いていますので、紙を敷いて作業しました。
7
ここで失敗しました。
予め革全体を引っ張っておくなどして、伸ばしておくことが必要ですね。私は縫い合わせる部分をシッカリと引っ張り切らないまま作業することになり、仕上がりがイマイチになってしまいました。
縫い方は取説にあるようにやったつもりです。
8
シフトノブを元の通り差し込んでクリップで留めた状態です。
縫い合わせた箇所は恥ずかしくて撮っていません(-。-;
9
シフトブーツのプラスチックリングをカチッとはめ直して完成です。
握った感じも特に緩みなどは無いのですが、今後革が馴染むにつれて伸びていくことを考えると、予め革を十分に伸ばしてから作業をすれば良かったと反省しました。
10
糸の色を「赤」か「オレンジ」にすることも考えたのですが、結局「銀白」にしました。SPORTのレザーシートやシフトブーツの縫い目と違和感なくおさまったと思います。イメージ通りに仕上がったのでこの選択は良かったです(^^)

商品の縫い目が手のひらに当たりますが、馴染んでくるというレポートが有りましたので、期待したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンDIY修理

難易度: ★★

パワー計測

難易度:

西洋わさびdeアール!

難易度:

ATF交換_99406km

難易度:

トリコローレエクスチェンジ・シフトノブ本革巻き替えキット取り付け

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3085929/car/3305142/profile.aspx
何シテル?   10/28 10:09
ほれす太郎です。宜しくお願いします。 結婚後に初めて買った車が、スバル フォレスター Stb(4AT)でした。ニックネームはここからとりました。 【現在】 お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA ベースバー ベーシックタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:44:17
エンラージ商事 シフト連動オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 10:20:15
趣味職人 プライバシーサンシェード リア 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:57:49

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
デイズルークスからの乗り換えはこの車にしました。 当初はVMレヴォーグの1.6STIの ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
種々の経緯から免許証返納を決めた親のクルマを引き継ぐことになりました。インプレッサは子供 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
子供が免許を取るにあたり中古車の購入を検討することになり、ネットで目に留まったWRブルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
結婚前から乗っていたU12ブルーバードを止めて、初めて買った新車でした。 当時住んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation