• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.11~LEDパネル取り付け~

オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.11~LEDパネル取り付け~ 2008年12月30日(火)

11月初旬から製作をはじめ約2ヶ月!
いろいろと手間暇掛かりました…でも、自分で考えた物がやっと形になり、自分だけのオリジナル品として取り付けるこの喜び…苦労が報われる…。





☆ シフトノブ・シフトブーツ・クラスターセンターパネル取り外し ☆

シフトノブを時計の針と反対方向へ回して外す。
※はじめて外す場合、接着剤でなかなか回りませんが…がんばる!
シフトブーツを外す。
※シフトブーツは手前側をつまみフロントの方へ上げながら押す感じにすると外れやすい。
クラスターセンターパネル(オーディオ・エアコンパネル周り)を外す。
※シフトブーツを外した所にあるネジを2本外し、クラスターセンターパネルの1段目辺り(2箇所)と灰皿付近(2箇所)にフックでとまっているだけなので、そのまま引っ張って外すか、パネルリムーバーで慎重に外す。
※※内装のパネルは傷付きやすく、更に傷の補修がしづらいので、パネルリムーバーで慎重に外した方がいいかも。
※※※クラスターセンターパネル裏にシガレットライター・リヤデフォッガースイッチ・非常点滅表示灯スイッチの配線がつながっているので注意!

☆ LEDパネル取り付け ☆

LEDパネルはイルミネーションと連動して点灯するようにします。
電源の取り出しは電気容量の大きめなシガレットライターのイルミネーションから取ろうと思います。

先に取り付け箇所に合わせ配線(スリーブ・ギボシ端子・ヒューズ・アース等)を作って置く。

シガレットライター裏の小さなカプラーから検電テスタで探す。
※アースをしっかりして、検電テスタを配線に刺すかカプラーに刺し込む。
※※エンジンを掛け、ライトスイッチをON/OFFして探します。エンジンを掛けないとバッテリー上がりの原因になるので注意!
配線が見つかったらエンジンを止め、配線コネクター(AV(S)0.5~0.85sq)で分岐。
ヒューズホルダーまで接続。
※エーモン工業株式会社のヒューズホルダーを使用しましたが、ヒューズは付属していないので車用の道具箱の中にあった1Aのヒューズを入れました。
シフト近くにあるボルトからアースを取る。
クラスターセンターパネルを取り付ける。
配線をシフトチェンジの邪魔にならないようにコンソール内へ配線止め金具で固定。
シフトブーツパネルのLEDプラス(赤)×2とヒューズホルダーを接続。
LEDマイナス(黒)×2とアースを接続。
シフトブーツパネルをコンソールに装着。
エンジンを掛け、ライトスイッチをON/OFFしイルミネーションと連動しているか点灯確認。
ブーツを取り付けて完成。

次回、〝オリジナル『Silvia S15』LEDパネル製作 Vol.12~spec-R純正シフトノブ他取付~〟へつづく

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation