• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

ナンバープレートカバー取り付け&車内用品設置 ヾ(゚‐゚=*)ヽ

ナンバープレートカバー取り付け&車内用品設置 ヾ(゚‐゚=*)ヽ 2007年3月27日(火)

YHより帰宅。もう3時だ…/(;;=・x・)ゞまずナンバープレートカバーの取り付け。昨日納車だからナンバーはピカピカ、軽くタオルで拭きバンパーに対して左右、上下のバランスをとりフロント・リア装着。今日の所、外装はこれで終了!/(≡・x・)ゝ

次は車内の方…ルームミラーの取り付けです。シルビアのルームミラーは大分傾斜がきついので、通常のルームミラー(下側の取り付けツメのみが可動する物)では角度調節がかんばしく無いと思い、上下の取り付けツメが可動調節、可能なSEIWAのアジャストルームミラーを21日に購入して置いた(今まで曲面鏡を使って居たのだが、YHでは平面鏡しか置いてなくて仕方なく平面鏡にする…)このミラー『スモークフィルム装着車、プライバシーガラスにある暗く見えにくい後方視界を明るく見えやすくする高品質シルバー鏡』っていうのにも引かれたが…付けてみると差ほど変わらないと思うんですけど… ̄(= ̄へ ̄=) ̄

次はフロアマット。通常の物だと車内がホコリっぽくなるし、洗い~乾くまで手間と時間が掛かるのでゴム製?塩ビ製?のマットを設置。運転席はフットレスの所をハサミでカット、助手席は運転席より構造上浅めになっている様でシートのスライドの際マットの渕の部分が引っ掛かってしまうので、シート下部のコンソール側角の渕をカット。リアはシート下部にクリアランスがほとんど無いのでシート下部からシートレール辺りまでぐる~っと渕をカットして設置。

ダストボックスも買い替えた。助手席の足元に設置しようと思ったが、フロアの形状とフロアマットでバランスが悪い為助手席か後部座席に置く。邪魔になったらそっちに置いたりこっちに置いたりです。あとはコンソール・グローブボックスに収納する物を入れ、トランクにカーケアグッツ等を整理して積み込み…で本日終了! ̄(=・o・=)ゞ ̄もう暗くなったし…/(=TxT=)\

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

等持院
京都 にぼっさんさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation