• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2007年08月17日 イイね!

日産サティオ宮城本社扇町店へいらっしゃ~い 2

2007年3月4日(日)

「○○様、ショールームの方でお話しましょう」○○さんについて行く。中に入るとピカピカの車と新車の香り…コンパクトカー、ミニバン…目に留まる車は無い。他社もそうだが、何か似たようなデザイン。スカイラインのデッカイ垂幕…いつの間にやらスカイラインがラインナップされてる…日産プリンスのイメージしかないな。席につくなり「お飲み物は?」「アイスコーヒーをお願いします」d(゜∇゜*=)o\「…○○様、もし宜しかったら新しい車にお乗換えした方が宜しいかと…」「だよね…掛かりすぎだし…当て逃げがなくても今回車検受けて、次に買い換えなきゃって思ってたんだけど…それが思ってたより早くなったんだよね」ρ/(-x-〃)\「うん!換えるわ」/(。=・x・)b¥450,000を次の車に掛けた方がいいしね。「○○様…ご予算はどの位ですか?」「全部込みで150位かな」やっぱりこういう時は少なめに言うのが鉄則。値引きの関係があるから。「気に入った車はありますか?」即答!「無い!」○○さんは苦笑い…「今の車、日産に限らず何か同じ様なデザインで鼻先がなく、車高が高くて、ケツが無いからちょっとね…『車』って形が好きなんだよね」「ミニバンが多いでしょ…ミニバン好きじゃないんだよね」ケチの付け放題だ。「ミニバンだけじゃないですよ」「私も乗ってるんですけどウィングロードとかどうですか?」「う~んワゴンだよね」ρ/(-x-〃)\「排気量・価格・車両の大きさとかプレセアと似たような感じですよ」「う~ん」ρ/(-x-〃)\カタログを見ながら説明を受け、見積りも出して貰った。「ウィングロードだったらプレセアの車検までギリギリ間に合います。ただ早急にご決断を頂かないといけませんが…」「う~ん」ρ/(-x-〃)\「試乗車がありますから乗って見て下さい。今、用意しますから」渋々立ち上がり試乗車の所へ行く、燃費・装備いろいろ聞いた。「車高、高!」「乗り降りが楽な設計になってます」乗り降りはしやすかった。エンジンスタート…静かだ。発進!加速もいい感じ「今の車は違うね」「すごく乗りやすいし、燃費もいいですよ。どうですか!」「鼻先(ボンネット)が見えないから怖い」ケチ付けが始まるρ/(-x-〃)\そのあとラフェスタ・ノート・マーチ・ブルーバードシルフィを見る。すべて燃費・安全性・室内空間の広さ・グローブボックス、トランク等収納スペースの多さ申し分が無いと思う…しかしひかれないρ/(-x-〃)\ショールーム内に戻ってお話…「○○様、昨年ご結婚なさったんですよね。将来の事を考えて大きい車はどうですか?」「セレナとか…」「大きいからちょっとねぇ…」ケチはつづくρ/(-x-〃)\

つづく ρ/(-x-〃)\
関連情報URL : http://www.s-miyagi.co.jp/
Posted at 2007/08/17 03:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当て逃げ | クルマ
2007年08月16日 イイね!

日産サティオ宮城本社扇町店へいらっしゃ~い 1

2007年3月4日(日)

10時にディーラー到着。「○○さんこんちわ~」「お久しぶりです」「前の車検以来だね!」「状態、ひどいんですか?」「見た目そんなじゃないけど結構いくかも」早速、破損箇所を見てもらう。「2トン以上のトラックに当てられてますね」やっぱりな「トランクは開きますか?」「開くよ」「…でも歪みありますね」「修理したらどれ位掛かるの?」「えっと…リアスポイラーは交換ですね。トランクも交換。アッパー部は切断して板金・溶接・塗装です。あとはトランクを止めてるフックとか内部の部品が使えるかどうかですね。バラしてみないと分かりませんけど…概算で¥20ちょっと位だと思います」「えっマジでぇ」∑∑∑/(=゚д゚|||=)\「塗装は?普通の塗装?」「はい!」「スーパーファインコーティングだったら、¥300,000じゃん」「…ですね」「んじゃ車検と合わせて¥450,000位だよ」「えっそんなにならないですよ」「だってこの前の車検で、次回の車検の時ブレーキパッドの交換って言われたよ」「…すべてで¥450,000位ですね…」ρ/( ̄ ̄x ̄ ̄ ̄〃)\「ただ○○様のお車、10年以上経ってるので…まずリアスポイラーは新品で在庫が無いと思います。トランクもちょっと怪しい所です。アッパー部は板金で対応可能ですけど…中古で探すにしても解体屋さんにあるかどうか。車検まで間に合うかも難しいと思います」/(ノx-;)\「中古の部品を使えばもっと安く済みますけど……」「あればいいけど、無かったらいつ見つかるか分かんないんでしょ…」まあ修理費が¥300,000として。自分でぶつけた、どうしてもまだ乗る!だったらしょうがない。しかし、自分の車とはいえ当て逃げされて¥300,000も修理費出さなきゃいけないのかぁぁぁ!!!+車検で…¥450,000…さらに4月は車の保険が来る。5月は車税か…それと今月父親の三回忌もあるし…。走行距離96000km…100000km以上になると何だかんだ不具合も出て来るだろうし…ハァァ~/(-x-=;)ゞ\

つづく /(ノx-;)\
関連情報URL : http://www.s-miyagi.co.jp/
Posted at 2007/08/16 02:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当て逃げ | クルマ
2007年08月15日 イイね!

当て逃げ!!!∑/(=゚д゚|||=)\

2007年3月1日(木)

プレセアの車検が1ヶ月を切る中、それは突然やってキタ─wwヘ√レvv~~~~~~~ ̄(*゜д゜*) ̄~~~~~~~~─wwヘ√レvv~─ !!!!!

会社の昼休み前、車に小銭を取りに行く…太陽の日差しが車に照りつけ反射している…んっ!!!反射の仕方がおかしい。一歩一歩近づく…「はぁぁぁ!なんじゃこれ!!!」トランクに縦線状のヘコミ、アッパー部に歪みと塗装はげ、おまけにリアスポイラーストップランプのレンズが破損。自分でぶつけた記憶が無い…まして13年も乗っててぶつけるわけが無い!すぐに同僚を呼び2人で確認。「この縦線トラックのケツじゃねぇ」明らかにそんな感じ「リアスポのレンズの欠片は」と同僚が言う…落ちてない。「日曜日買い物に行った時かぁ?」記憶をたどる、スーパーは端っこでケツは壁。レンタルビデオ屋ここも端っこでケツは壁。ペットショップ!込み合ってて車の前後を車が行き交う事が出来る…「ペットショップの駐車場じゃねぇかなぁ?」マジむかつく!!!「日曜日だったら今まで気付かなかったの?」…気付かなかった。毎日19時まで残業で暗くなってるし、自宅駐車場も車のケツ側は人の家。教習所の教えどおり車の周りを確認してから乗り込みエンジンスタートする人っていないだろう。「マジかよぉぉぉ…車検近いのにぃぃ!」/(*≡;x\≡)\

すぐにディーラーの○○さんへ連絡。破損状況を説明。「直接見てみないと分かりませんが…結構掛かりますよ」∑/(=゚д゚|||=)\「車検も近いし一度見せてください」「んじゃ、○○さん4日出てる?」「はい、出勤してます」「んじゃ、4日の午前中に行くから…」

前回の車検以来の来店決定!/(≡ ̄ x  ̄≡)\
Posted at 2007/08/15 03:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 当て逃げ | クルマ

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation