• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

ガラス繊維コーティング剤アクアクリスタル到着

2008年3月12日(水)

シルビア所有を気に「SurLuster IMPACT MASTER FINISH(固形)」から「ガラス繊維コーティング剤アクアクリスタル(液体)」に変更を決意…それでYHで超高額の¥6,090で購入した/(=゜д゜|||=)\ほとんど週一位の使用で約一年もちました。自分的には非常に使い易く気に入っているので、引き続き使おうと思い先日ヤフオクで2本落札。本日到着しました。

一番最初にアクアクリスタルを買った時は高いのが分かっててYHで購入したけど、今回はヤフオクで…それも2本買ったから送料と振込手数料を入れても一本あたり¥2,039です…3分の1の値段で買ったことになりますね~分かってて『ぼったくられ』てました~ヘ(‐x‐ヘ=)\

/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
株式会社ジオ アクアクリスタル 320ml×2 ¥3,360
送料 ¥550
振込手数料 ¥168
総額 ¥4,078
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\
2008年09月20日 イイね!

カー用品店よりホームセンターの方が断然安い!

カー用品店よりホームセンターの方が断然安い!2008年3月9日(日)

2日にYHに注文したルームミラーが入荷したと昨日電話が来たので、今日受け取りに行こうと思う…がその前にいつものホームセンターへお買物。

カー用品コーナーを徘徊「必要なものは…あったかなぁ?」するとありました/(ノ*^▽^)ノ〝ヘッドライト磨き〟いつも行ってるYHには訳の分からないメーカーで内容量の少な~い物はあったが…。Holtsのねんどクリーナーもえらい安かったー ̄(≡゜▽゜≡) ̄♪前にYHで買った時は¥1,932、ホームセンターでは¥1,282、差額が¥652/(+x ☆)\同一品でマジっ!ありえな~い…YH高過ぎ!/( ̄x ̄メ) \

しかしいつからヘッドライトのクリアー部はプラスチックになったの?今まで乗った車はガラスだったから、曇り・黄ばみなんて発生しなかったのに…うちの野苺もそんな状態になってきてるからリフレッシュしないと。

あとは生活用品を買って、YHでルームミラーを取って来て自宅に到着と共にルームミラー装着!後方視界もバッチリ!そして新品の「SEIWA アジャストルームミラー270F」があまったのでしたぁ/(-x-〃)\

ホームセンターでの購入品
/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
不明 カッティングシート(クリア)100cm×50cm ¥480
Holts ねんどクリーナー メタリック濃色車用 ¥1,280
株式会社ソフト99コーポレーション LIGHT ONE ヘッドライトリフレッシュ ¥1,280
総額 ¥3,040
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\

YHでの購入品
/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
SEIWA アジャストルームミラー300R ¥1,239
YHポイント値引き -¥500
総額 ¥739
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\
2008年08月24日 イイね!

タイヤ交換 〝スタッドレスタイヤ装着〟

タイヤ交換 〝スタッドレスタイヤ装着〟2007年12月4日(火)

11月14日に野苺のスタッドレスタイヤが到着し、引き続き友人もヤフオクで落札したスタッドレスタイヤが到着。

それから二人で安価で取り付けしてくれる所を探してたけど「持ち込み」となると、どうしても工賃に違いが出て来て芳しく無い/(-x-;)\

寒さも増して来てるし…早く探さなきゃ/(=゜◇゜; =)\勤務中もそればかり考えてる。タイヤを取り扱ってるのは…ディーラー、ここ数年景気が悪くなってから割引額も少なければ「割引なし」もざらにある。おそらくシビアな料金だろう。カー用品店はダメ!タイヤショップ・チューニングショップも期待出来ない。後はガソリンスタンド…「スタンド!」あるじゃん! ̄(≡゜▽゜≡) ̄♪顔見知りのスタンド、勤務先の取り引きスタンド。挨拶はもちろん雑談も冗談も言う仲の!これは聞いてみるしかない!d(゜ー゜*=)o\会社にいつ来るか分からないので、同じ部署の人に見掛けたら教える様伝えて置いた。二週間位前にスタッドレスタイヤの取り付けの事を聞いてみたら問題無くO.K ̄(v=^-^=v) ̄それも「知り合い工賃」でしてくれるようだ、でも「根本的にスタンドは高いからなぁ…」YHの¥9,000よりはいいか。スタンド側の都合と気象状況の頃合いを見計らい、今日取り付けする事になりました/(σ=゜∀゜=)σ

日中、会社へタイヤとホイールを取りに来てくれて、友人の方を組み込みバランスして置き来店して取り付け、野苺はスタンドに行ってからって事になってます。

勤務終了後、2台つるんで取り付けに向かう。先に友人の方からスタッドレスタイヤ装着。交換した普通タイヤを車に積み込んで終了。続いて野苺の番、リフトで上げて…下回り丸見え…リフトいいなぁ…「自宅に欲しい」…と思うのは俺だけじゃないはず。タイヤホイールを外し、タイヤチェンジャー、ホイールバランサー、野苺への取り付けもあっという間。標準装備のタイヤよりワンサイズ太くした分、ホイールが全体的に中に入った。ってタイヤがちょっと出たの表現の方が正しいか…仕方ない仕方ない ̄(;=¬¬=)今回の作業、4本取り外し・組み込みバランス・取り付け・廃タイヤ4本処理で気になる工賃はYHより¥3,750安の¥5,250で済みました/(=゜x゜)ノ彡☆

195から205にしたのだが、スタッドレスタイヤ特有のゴムの軟さでハンドリングは物凄く軽いってか、ぐにゅぐにゅって感じですねーまぁすぐに慣れます。

もういつ雪が降ってもO.K~ ̄(= ̄ー ̄=)v ̄♪

/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

4本取り外し・組み込みバランス・取り付け・廃タイヤ4本処理料 ¥5,250

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\
2008年08月22日 イイね!

スタッドレスタイヤ到着!安価な取り付けショップ探してます/(= 「・x・=)

スタッドレスタイヤ到着!安価な取り付けショップ探してます/(= 「・x・=) 2007年11月14日(水)

ヤフオクで落札したスタッドレスタイヤ到着。
昨年度モデルって事だったけど、ゴムの劣化ひび割れも無く硬化度合も今年度モデル位の軟さでした。一切問題無しのタイヤで安心! ̄(= ̄ー ̄=)v ̄後は…安く入れられるショップ探し!

昔よりは持ち込みでの対応はしてくれると思うけど…あるかなぁ~/(-x-=;)ゞ\



/(*゜∀゜)\☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
DANLOP DSX 205/65R15 4本 ¥36,000
送料 ¥2,010
振込手数料 ¥262
総額 ¥38,272
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆/(゜∀゜*)\
関連情報URL : http://tyre.dunlop.co.jp/
2008年08月21日 イイね!

タイヤの持ち込み工賃¥9,000って…普通なの?

2007年11月11日(日)

4日にYHに行きスタッドレスタイヤの事を聞いて来てから、カタログを見ながらネットで調べまくってる毎日 ̄(= ̄へ ̄=) ̄

県内では「BRIDGESTONE BLIZZAK REVO 1とREVO 2」が売れてる様だけど…今まで「BRIDGESTONE」は履いた事が無いし、メーカー的には「YOKOHAMA」か「DANLOP」が好きなんだよね。「YOKOHAMA ice GUARD IG 10」「DANLOP DSX」「DANLOP GRASPIC DS-2」この中からとなると………「DSX」が良いかなぁ~って思いますd(‐x・≡*)\

そしてヤフオクで「DANLOP DSX 205/65R15 4本」¥36,000を見つけてある…昨年度モデルみたいだけど、差ほど品質に変わりは無いというのを聞いてあるので入札を予定しています。¥36,000でも値が上がるかもしれないし送料は¥2,000~¥3,000位掛かると思うけど、まぁ何とかなるだろう。

入札前に、近場でいくらするか?再度YHに確認に行きましょう/(= 「・x・=)

いつもの○○さんをつかまえ聞いてみる。「DANLOPのDSXってどの位で出せるの?」「サイズは?」「205/65R15で…」「えーと1本¥15,000ですね」「そんなにするのー?4本で¥60,000でそれに工賃でしょ?」/(=゜◇゜; =)\「はい」「昨年のモデルだったら?」「昨年のモデルも同じですね。もう時期も時期ですしDSXはこれ以上下げられませんね」ダメだこりゃ…ヤフオクにしよう/(-x-〃)\「それじゃ、もし他で購入した場合持ち込みでやってくれるの?」/(=゜д゜=;A )\「大丈夫です。組み込みバランスですよね」「いや。今履いてる純正ホイールに付けて貰って、ノーマルタイヤは廃タイヤって感じ」「えっと持ち込みで…廃タイヤ4本で…¥9,000ですね」「高いよ。ダメだなぁ…う~ん…分かりました。」/(=゜д゜|||=)\「高過ぎるから、どうするか考えるわ…それじゃ」ダメだ!ダメだ!!スタッドレスも高けりゃ持ち込み工賃も高い!YHダメだっ!!!/( ̄x ̄メ) \

どうしよっか…まずスタッドレスはヤフオクで購入して、後はどこか安く入れられるショップを探す事にしよう/(=TxT=)\

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation