• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』初日

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』初日2013年7月6日(土)

今日から映画館で『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』の上映です。

「混み合うのは確実!」そう思い、いろいろ情報を収集していたのだ。
それを参考に行動します。

早朝5時半起床。
身支度をととのえ、6時37分ごろ出発!
30分に出ようと思っていたので、急いで向かうこととなった。



7時ちょっと前にTHE MALL仙台長町へ到着。
Part2側、1階立体駐車場には「4階ストア」「チケット窓口」「6階特設ブース」の3つの列があり、それぞれ10人ぐらいずつ並んでいた。

「4階ストア」は各前売り券や現在上映中のパンフレットやグッズの購入の人。
「チケット窓口」は今日上映のチケットの販売と座席の選択。
「6階特設ブース」は銀魂専用のグッズ販売用のものとなっている。

わが家では座席の確保は済んでいるので、「6階特設ブース」に並んだ。

今日のオープンは8時。
徐々に列は長くなり、8時ごろには150人ぐらいが並んだと思われる。

オープン!
「6階特設ブース」の列から非常階段で6階へ。
チケットカウンターへ並ばされ、先頭から販売グッズのラインナップポスターを見て、用紙に欲しい物と個数を書きカウンターで購入となるのだが、ラインナップポスター前でほとんどの人が悩んでいるので、一向に進まない。

わが家では購入する物を決めているので、ヤキモキがハンパない。
「1回目の上映が8時50分じゃん、こんな全然進まないんじゃ、さばききれねーじゃん!」
「チケットカウンター前にだけラインナップポスターを貼らないで、数箇所に貼って用紙とペンも用意して置いて、早めに購入品を決めさせて置かなきゃダメだよー!」

少し待ち、わが家の番。
パンフレットと設定資料集を購入。
それとアニメイトとMOVIXのコラボ企画の映画ポスターを2本もらい、グッズ購入は終了!
しかし…「6階特設ブース」の列…長~くなってるよ~大丈夫?上映時間まで間に合わないよマジで。

4階に下り売店で「劇場版 銀魂 完結篇」劇場オリジナルコンボセット(オリジナル紙トレイ、ポップコーン袋、ドリンクカップスリーブ、銀さんのラバーストラップ)を購入。
辺りに客がいなかったので、店員さんにお願いしてオリジナル紙トレイとドリンクカップスリーブは未使用にしてもらいました。ポップコーン袋は分量の事があるので、そのままポップコーンを入れてもらい、すぐに自宅から持ってきた大きなジップロックに入れ替えて、ウエットティッシュとティッシュペーパーで油分を完全除去!

テーブルとイスのある場所へ移動。
購入したグッズなどを整理。
ポスター2枚も一本へ巻き直し。
すると脇にあった「銀魂ネームシール」に300円を投入するMiyuがいた。

少しして館内放送で銀魂の入場開始のアナウンスを聞き5シアターに向かうと売店超並んでる!さっき誰もいなかったのに…大丈夫?上映時間まで間に合わないよマジで。

特典の零巻風メモ帳と三位一体フィルムをもらった…2つとも神楽なんですけど~。
本当にランダムなのか?

なかなか座席が埋まらないので、みんなチケットカウンターやグッズ売り場、売店の行列に並んでいるんだろうね…大丈夫?上映時間まで間に合わないよマジで。

わが家は予定通り順調にゲットしているので、余裕で上映時間待ちです。
少しずつ席が埋まり、だいたい満席(380席)になったと思います。

シアターが暗転し予告などが流れはじめる…ネタばれになるので書きませんけどね。

上映が終わりシアターを出ると…人人人ずっと混みっぱなしですね。
すぐにMOVIXを出て、次の場所へ向う。

次はアニメイト仙台店、銀魂関係の商品を購入し会計時MOVIXでの銀魂の半券を提出すると、銀魂の粗品がもらえるというので、商品を一つずつ買い粗品を2つもらいました。
…これって、デットストック品だよね…それとなにかの商品購入時の特典ですね。
まっいっか。

ちょうどお昼となったので串鳥で昼食。

ヨドバシに予約していた、「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の主題歌「現状ディストラクション/SPYAIR」CD(特典ポスター付き)を受け取って帰宅。

銀魂づくめの日だったなぁ~。
Posted at 2013/08/10 23:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記
2013年08月04日 イイね!

ビックリブサンド先行販売

ビックリブサンド先行販売2013年7月3日(水)

今日はいろいろ用事があり、飛び回ってました。
んで…一段落ついた時にロッテリアの前を通ったら、10日、17日に数量限定販売される、ビックリブサンド(全長約35cm)の先行販売に出くわしてしまった……ということで買うしかないっしょ!

雨の平日14時なので少数しか並びませんでした。
今回は一人1つまででしたが購入しました!
先着35名にドリンクRがサービスというので、アイスカフェラテを注文しお店で飲んでから帰宅。


リブサンドは夕食としていただきました。

随分と久しぶりに食べたけど、んまいです!リブサンドはうまい!

Posted at 2013/08/05 00:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記
2013年07月18日 イイね!

〝野苺走行距離〟19000km

 〝野苺走行距離〟19000km2013年6月2日(日)

MOVIX仙台へ『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』のペアチケットを購入しに行った帰り道に走行距離が19000kmになりました。
Posted at 2013/07/19 00:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記
2013年07月14日 イイね!

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』第2回劇場前売り券(ペアチケット)販売

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』第2回劇場前売り券(ペアチケット)販売2013年6月2日(日)

油断してたぁ~。
『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』のペアチケットが昨日6月1日から発売だったようです…夕方にネットをしていて気がついた…急ぎ!MOVIX仙台へ。

特典の在庫はあり、無事に購入しました。
因みにペアチケットということで、特典も2つもらえました。

つづく
Posted at 2013/07/14 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記
2013年06月29日 イイね!

クラッシュ!!!ふたたび!

クラッシュ!!!ふたたび!2013年5月8日(水)

今日、友人と自転車で走行中、派手に転倒しました!

ゴミ集積所の網が出ていて、それに自転車のタイヤが上がったと思ったら端にステンレス製の物干しざおが重しに付いていたようで、タイヤは乗り上げることなく網と物干しざおをすべり、そのままバランスをくずし転倒!


一瞬、動けなくなり友人に自転車を起こしてもらってから起き上がりました。

右膝をすりむき、右手の肘を負傷。
サイクロン号は大丈夫。

4月25日にも自転車で派手に転倒したし、祟られているんだろうか?

いい大人なのに小学生のようなけがをしている私なのです。
Posted at 2013/06/30 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation