• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

株式会社セイワ 「アジャストルームミラー300R」の不具合 10 ~仙台市消費生活センターへ相談~

2012年9月26日(水)

宮城県消費生活センターを後にその足で近くの仙台市消費生活センターへ行って同じく聞いてみる事にした。

作成した書類にしっかり目を通してくれ、アドバイスをしてもらった。

・ 不良、不具合品の交換や返金に応じてくれない場合、メーカー側との間に入り請求を手助けで
  きるが、二次被害(拡大被害)に対してはセンターとして介入はできない。
・ メールに破損箇所やルームミラーと傷が付いた箇所の位置関係の画像を添付し、再度問い合
  わせをしてみてはどうか。
・ 宮城県司法書士会の無料相談に相談してみては?

ここでの解決もほど遠いですね。

悩んでいると相談員の方から「一度、法律の専門家に聞いて、今後どうすればいいのか?聞いてみた方がよいのでは?」と言われた。
それでも悩んでいると「せっかく書類も作って、ここまで来たし近くなのでどう?」「もし今日空きがあるなら、そのまま相談に行って聞いた方が絶対いいと思いますよ」という事でした。

「専門家に聞く方が確実か…」そう思い、宮城県司法書士会に今日の相談の空き具合を聞いてもらうと…今日は空きなし。
明日に空きがあるようなので、明日午後2時~の予約を取ってもらった。

ここでも「書類をコピーさせてほしい」と言われた。
「県の消費生活センターでもコピーさせてくれと言われたけど何に使うんですか?」と尋ねると「消費者庁に企業情報と不具合内容の報告に使います」という事でした。
私は有無を言わさず「どうぞどうぞ!」と了承!

フフフ…天誅!滅せよ!!!

…あぁ~あ~明日も時間を取らなければいけない…なんでこんな手間暇掛けなくちゃいけないのだろう。

自分で付けた傷ならともかく…。
株式会社セイワのアジャストルームミラーがたった4年で自然と破損し落下しなければ、内装に傷が付く事はなかったのに…どんだけ耐久性がない製品を販売して迷惑掛けてんだよ!


本当腹立つ!!!

※ 一消費者の体験を記載したもので、対象メーカーの営業を妨害するものではありません。評価、レビューとしてお考え下さい。
Posted at 2012/10/20 00:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

株式会社セイワ 「アジャストルームミラー300R」の不具合 9 ~宮城県消費生活センターへ相談~

2012年9月26日(水)

今日は株式会社セイワ 「アジャストルームミラー300R」の不具合の件でメーカー側の対応(自社製品の品質により発生した製品の破損には無償交換をするが、その際発生した二次被害〔拡大被害〕の保障はしない)に疑問があり納得が行かないので、相談機関へ友人と一緒に行く事となった。

事前に商品名やメーカーの住所、電話番号など、 それと購入から今までの経緯と写真(商品パッケージ、裏面記載の注意書き、破損状況、車内の状況など)を添付し『株式会社セイワ 「アジャストルームミラー300R」の不具合について』として11ページの経緯報告書を作成しておいた。

ルームミラー現物も段ボール箱に動かないよう梱包し持って行く事とした。

まずは県庁の宮城県消費生活センター。

書類とミラーの現物を見せ、破損状況の確認とアドバイスをしてもらった。

・ 車屋さんに車内内装の傷が付いた部品と交換工賃の見積もりを出してもらう。
・ 文書にて、なぜ不具合品の交換ができて、二次被害(拡大被害)の保障ができないのか?再度
  問い合わせをしてみる。(感情的にならずやんわりと)
  今回作成した経緯報告書を送付してもよい。
  宛名はメーカー取締役社長宛てで簡易書留で送付する。
  回答は文書にて、数週間ぐらいの期日を指定して送付してもらうようにする。
・ 話しが進展しない場合は弁護士会の無料相談など活用してみる。

………とても簡単にはいかず、労力と時間を費やす事はあきらかだ。

そして宮城県消費生活センターとして、メーカーと消費者の間に入ってくれる訳もなく「相談」だけだった。
「書類をコピーさせてほしい」とお願いされたので了承。
どこかに報告するのかな?

しかし…期待はずれ…。

つづく

※ 一消費者の体験を記載したもので、対象メーカーの営業を妨害するものではありません。評価、レビューとしてお考え下さい。
Posted at 2012/10/19 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | クルマ
2012年10月17日 イイね!

お墓参りは早い時間に行くべし!

2012年9月22日(土)

19日に彼岸の入りで、お彼岸真っ只中!
そんな訳で今日はお墓参り。

いいくらいの時間になると混んで渋滞にハマるので朝7時に出発。
途中、生花とお茶を購入し霊園へ。

やっぱ早いと混んでいなくてスムーズ。
掃除をして、お供え物をあげ手を合わせた。
帰りもスムーズで、えらい早くに自宅へ帰ってこれた。
Posted at 2012/10/18 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記
2012年10月16日 イイね!

株式会社セイワ 「アジャストルームミラー300R」の不具合 8 ~製品の耐久性を棚にあげるメーカー~

2012年9月14日(金)

昨日もやっぱり株式会社セイワから連絡はこなかった。
本当なんなの?
やる気も誠意も謝罪の気持ちもまったくなしだな!
消費者をなめてるメーカーだ!

そして今日株式会社セイワ品質管理部の担当者からメールで返答が来た…。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ミラーの件

○○様
大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。
ラックの件ですが、大変申し訳ございませんが対応出来かねます。
弊社の製品での対応に関しましては、こちらでやらせて頂きます。
本当に申し訳ございません。
○○

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

自社製品の低品質により破損した物は無償交換はするが、低品質により発生した二次被害(拡大被害)の保障は出来ないという事です。

取り付けから4年でフック(ツメ)が折れ自然と落下、その際内装のパネル(クラスターリッドC)にぶつかり傷がついたんですけどー。
製品にしっかりとした耐久性さえあれば、こんな事起きなかったんですけどねー!!!

今後どうするか検討します!


※ 一消費者の体験を記載したもので、対象メーカーの営業を妨害するものではありません。評価、レビューとしてお考え下さい。
Posted at 2012/10/17 00:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | クルマ
2012年10月15日 イイね!

期待はずれのマズイ店

期待はずれのマズイ店2012年9月13日(木)

「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」の鑑賞を終え、仙台駅東口からお昼ごはんを食べに移動。

さてさてお昼ごはん!楽しみ~!
お店は東日本大震災後まもなくオープンした「鉄板焼 お好み焼 お好み焼本舗 仙台卸町店」
普段から駐車場はそれなりに混んでいるようです。

お店に入ると窓際のボックス席に案内された。
基本食べ放題の店だが、時間も時間なのでランチメニューの「お好み焼&焼きそばランチ」を注文。

お好み焼&焼きそばランチ 880円(税込924円)
・ ハーフぶた玉
・ 焼きそば(ソースor塩)
・ サラダ
・ カレー&ライス(おかわり自由)
・ スープ(おかわり自由)

お好み焼は店員さんが混ぜ焼いてくれる。タイマーで焼き時間をスタート後、返すのは自分でやる。
すぐに厨房で調理された焼きそばが来るので、お好み焼と焼きそばがかち合い、どちらかが冷えて固くなる。
目の前に鉄板があるから、お客さんが自分で作る方が良いと思う。
冷えた焼きそばは鉄板で焼き直したし…。

……………正直な感想。
お好み焼 生地が少なく天かす多すぎ、ボソボソ。
焼きそば 太麺で固い。
サラダ 普通。
カレー 普通のレトルトっぽい。
ごはん 超マズイ粘りがなく、ボソボソ。日本米ではないと思う。
スープ 普通の粉末わかめスープっぽい。

生まれてはじめてだこんなマズイ店。
食べ放題の店で材料の仕入れ値を抑えてあるから仕方がないのかもしれないが…ひどすぎる。
隣に系列店のラーメン屋もあるが、期待はまったくなくなったのでもう来ない!

食べ放題でもおいしいお店もいっぱいあるのに…最悪!

ここじゃない違う『気になるお店』に行けばよかった。

お勧めしません!
ひどすぎる!

10%割引きのクーポンを使用したので、\1,664の支払いだった。
お金を捨てた様なものだな…。

※ あくまで個人の味覚による感想です。美味しいと思う人もいるでしょう。私は二度と行きませんけど。
Posted at 2012/10/16 00:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation