• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kururiのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

地デジ化への道 ~テレビ到着と設置~ Act.14

地デジ化への道 ~テレビ到着と設置~ Act.142010年10月31日(日)

今日テレビが届きます!/(≡^x^)o_彡♪

昨日のうちに古いテレビとテレビ台の周りは掃除して置きました。

午前、テレビの配達員から電話があり「11時くらいに行きます」との事。

〝ピンポ~ン〟
「来たー! ̄(≧▽≦) ̄」
ドアを開けると配達員が二人とデカイテレビの箱がっ!
「どうぞ」
「失礼します」
「ここへお願いします」
「回収するテレビはこれで、新しいテレビもこの場所で宜しいですか?」
「はい」
「それじゃ、まず家電リサイクル券の発行を先にしますね」
「はい」
「テレビ動かしていいですか?」
「どうぞ」
「ビクターの29型だとリサイクル料が¥2,700で消費税が¥135、合計¥2,835ですね」
「それでは、こちらにお名前と電話番号をご記入ください」
「はい記入しました。それと¥2,835」
「はい、確かに」
「えー、エコポイントの申請の際には、このリサイクル券のコピーを貼り付けて、リサイクル券は大切に保管して置いてください」
「コピーしたのを貼り付けてやればいいのね」
「そうですね」

「それじゃ後ろの配線全て外しますね」
「どうぞ」
「うちのテレビ結構な重さなんですけど…」
「あっ大丈夫ですよ。29型だったら一人で運びますから」
「一人で本当に大丈夫ですか?」
「はい、午前中に36型が二台あって、さすがに二人で運びましたけど。大丈夫ですから」

我が家のテレビが撤去され玄関へ運び出された。
そしてREGZAの箱からスタンドが取り出され組み立てが始まった。

「外したビデオとかの線ってどうします?ご自分でつなげますか?」
「つなげてもらっていいですか」
「いいですよ」
「えーと、ビデオとDVD、PS2の端子って間に合います?」
「間に合いますよ」
「うちはそのままテレビ台を使い回すけど、他の家って新たに買い換えてます?」
「いえそんな事ありませんよ。みなさんそのまま使う方が多いですね」

そんな会話をしている中、組み立て完了。

「あのですねー。アンテナなんですけど、不動産屋に確認したらまだアナログアンテナみたいなんですよ」
「大丈夫じゃないかなぁー入ると思いますよ」
「えっ?アナログアンテナでも地デジ入るんですか?」
「入りますよ。ここら辺は障害物もないし入ると思いますよ」
「へぇー」
「今、設定しますから…」
「あっ!入った!…超綺麗なんだけど…」

全チャンネルをチェック。
〝地上デジタルアンテナレベル〟も推奨値以上で問題なし。


「地デジの電波って強いんですかね?」
「う~んどうなんですかね」
「今までアナログ放送を見てたけど、ここ一年位、前より映りが悪くなったから地デジの電波を強くしてるんじゃねー嫌がらせかよっ!とか言ってたんですよ」
「あっ!それはあるかもしれませんねぇ」
「やっぱりなぁー急に映りが悪くなりだしたんだよねー」

「それではビデオやDVD等電源を入れて確認してください」
「はい…ビデオO.K」
「DVD、O.K」
「PS2、O.K大丈夫です」

「あっ、外付けまだだった」とすぐに接続。
テレビが認識して設定終了。

チャンネルの事とちょこっとした説明をし、作業完了のサインを受け取り配達員は帰っていった。

テレビを見る前に液晶の保護フィルターを装着。
画面が黒くなった時のうつり込みがぼやけて気にならない程度、いい感じです。
あと転倒防止の固定は「設置作業」には入ってないようで、自分でテレビ台に固定(ネジ2本)しました。
テレビとテレビ台の位置をスケールで測って自分好みの位置にしたので、自分でやって良かったかも。
テレビ台の角度も微調整して終了。

あらためて~
「綺麗!デカイ!軽い!福山!なんかカッケぇー!」 ̄(≧▽≦) ̄
二人で「綺麗、綺麗!」/ヘ(^x^ヘ≡)\/(≡ノ^x^)ノ\~♪と言って感動しながら少しテレビを見て…「結婚式のDVDを見よう!」とMiyuが言い出し…見せられた。

前のテレビで再生した時より、なんか映りが悪かったように見えるんだけどなんでだろ?
テレビ番組が綺麗に映るから、尚更画質が悪く見えるんだろ~か?/(=゜д゜=;A )\

DVDよりブルーレイの方が断然画質がいいけど、ブルーレイに焼き直してもダメなんだろうな…早いね~時代が流れるのは。
Posted at 2010/11/22 23:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野苺日記 | 日記

プロフィール

「忙しすぎて投稿が大変遅れております。その日に投稿できない、過去の日記だから!」
何シテル?   07/05 00:19
昔、ヴィジュアル系バンドのコスプレしてました…今は普通の身なりで一般市民に紛れています。 訳あってシルビアに乗り換えたのでネットで管理出来る「メンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 34 5 6
7 8910 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

株式会社ナポレックス Broadway  
カテゴリ:インテリア/グッズ・アクセサリー
2013/08/17 00:17:23
 
株式会社小糸製作所 KOITO 
カテゴリ:メーター/電装系/ランプ・レンズ
2012/01/12 00:36:38
 
削り職人のカーパーツショップ◆「R」parts◆ 「R」parts  
カテゴリ:ボディパーツ/補強パーツ
2011/09/02 00:37:00
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
平成14年式(2002年) ディーラーより購入。 2007年3月26日納車。 ≪購入時 ...
日産 サニー 日産 サニー 305X(フルキット仕様) (日産 サニー)
昭和61年式(1986年) 免許を取って初めての車。もとは黒バンパー・黒モール・・・購入 ...
日産 プレセア 日産 プレセア (60周年記念車) (日産 プレセア)
平成5年式(1993年) 日産サニー60周年記念特別仕様車。 ほとんどフルノーマル!全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation